Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about 号外NET - 東淀川区:How many episodes does 号外NET - 東淀川区 have?The podcast currently has 2,091 episodes available.
July 28, 2025【大阪市東淀川区】和食しゃぶしゃぶのチェーン「かごの屋」で美味しい牛タンを食べられるフェアを開催中!「【大阪市東淀川区】和食しゃぶしゃぶのチェーン「かごの屋」で美味しい牛タンを食べられるフェアを開催中!」 下新庄の大阪高槻京都線沿いにある、和食しゃぶしゃぶレストラン「かごの屋」にて、2025年7月16日から、期間限定で「牛たんフェア」を開催中とのことです。提供画像味と食感にこだわった厚切り、薄切り両方の」牛たん」を楽しめるフェアということで、定食やセットメニューが登場しているようで、詳細が公式ホームページ等で情報が公開されていました。8月下旬終了を目途にしているということですので、まだ日にちは余裕がありますね。また、店舗の外には、分かりやすく「牛たん」の文字が書かれた旗が立っていましたので、目印にしてみてください。ちなみに、8月9日~17日はお盆期間として、一部メニューの変更や休止もあるようなので、行かれる方はお気を付けください。...more1minPlay
July 26, 2025【大阪市東淀川区】8/9・10の二日間は、下新庄北公園で「北公園盆踊り大会」が開催されるようです。「【大阪市東淀川区】8/9・10の二日間は、下新庄北公園で「北公園盆踊り大会」が開催されるようです。」 下新庄北公園にて、2025年8月9日、10日の二日間に「北公園盆踊り大会」が開催されるようです。雨天の場合は11日に順延とのことです。地区内の掲示板にチラシが掲示されていました。盆踊り当日はかき氷やフランクフルトなどの売店も出るようですので、夏祭りの雰囲気も味わうことができそうです。【大阪市東淀川区】8/2・3の二日間は、下新庄公園で盆踊り大会が開催されます。夏の夜に楽しいひと時を過ごしてみませんか?下新庄5丁目にある、下新庄公園にて夏の風物詩でもある「盆踊り大会」が開催されるようです。開催日は2025年8月 …8月は第1週の週末から他の地区でも盆踊りが開催されますので、毎週末予定を組むのが楽しい夏になりそうですね。【大阪市東淀川区】8/2に、菅原北公園で「ふれあい盆踊り大会」が開催されるようです。2025年8月2日に、菅原北公園で下東町会の「ふれあい盆踊り」が開催されるようです。菅原地区内の掲示板で …号外ネットでは他の地区の盆踊りの開催情報も紹介していますので、気になる方は上のリンクからご覧ください。りんさん、情報のご提供ありがとうございました。...more2minPlay
July 25, 2025【大阪市東淀川区】かみしんプラザにて、大阪経済大学が「廃材アップサイクル」でアートを楽しむイベントを開催(8/3)「【大阪市東淀川区】かみしんプラザにて、大阪経済大学が「廃材アップサイクル」でアートを楽しむイベントを開催」 提供画像かみしんプラザ地下1階にて、大阪経済大学の学生地域活性化ゼミナールがアート体験イベントを開催するようです。日時は、2025年8月3日15時~17時となります。提供画像地元の協賛企業から提供いただく紙やプラスチック廃材を活用したアップサイクルがテーマとのことで、上記画像は試作作品となります。8月3日は区内各地で様々なイベントや盆踊りなどが開催されますので、うまく組み合わせれば色々な体験ができそうですね。気になる方は、ご家族やお友達と一緒に参加してみてはいかがでしょうか。大阪経済大学経営学部古賀ゼミナールさま、情報のご提供ありがとうございました。...more1minPlay
July 25, 2025【大阪市東淀川区】縁日やワークショップで夏休みの思い出づくり。8/3(日)に、区民会館で「納涼まつり」が開催されます!「【大阪市東淀川区】縁日やワークショップで夏休みの思い出づくり。8/3に、区民会館で「納涼まつり」が開催されます!」 2025年8月3日、東淀川区民会館にて、「納涼まつり」が開催されます。区内各所の掲示板にチラシが掲示されています。出店者も多数で、盛り上がりそうな雰囲気を感じられますね。ご担当者からは、当日は入場無料で、縁日ブース&ハンドメイドワークショップがあり、オリジナルの素敵な作品を作れるということを伺っています。夏休みの思い出に、お子さまと一緒に訪れても良いかもしれませんね。大阪市コミュニティ協会東淀川区支部協議会さま、情報のご提供ありがとうございました。...more1minPlay
July 24, 2025【大阪市東淀川区】大道南にある「大宮」では夏祭りが終わり25日(金)まで茅の輪が設置されています。七五三詣も受付中とのことで訪れてみました!「【大阪市東淀川区】大道南にある「大宮」では夏祭りが終わり25日まで茅の輪が設置されています。七五三詣も受付中とのことで訪れてみました!」 大道南にある大宮では、夏祭りが2025年7月20日に行われていたようで、残念ながら夏祭りには行けませんでしたが、茅の輪は25日まで設置されているということで、半年間の穢れを清めに訪問してみました。立派な茅の輪が参道に設置されていました。添えられているくぐり方のイラストも参考にして通り、お参りしました。七五三詣も受付中ということですので、お近くにお住まいでお子さまがいらっしゃるご家庭はご参考にしてみてはいかがでしょうか。さらに七五三詣での案内の横には、大宮の由縁や境内図、年間催事などが記された「大宮略記」が掲示されていたので見てみました。気になる方は是非現地で詳細を見ていただければと思いますが、今回は特に境内図から分かる、末社のご紹介をさせていただきます。先述した各種案内や大宮略記が掲示されている絵馬舎の横には、八幡社があります。こちらには歯痛を鎮める神様としても信仰されている応神天皇が祀られています。八幡舎と本殿の間には、聖徳太子社があります。聖徳太子は、当初この地に四天王寺を建立しようとしましたが、淀川氾濫による洪水が多かったため、現在の場所に変更されたとのことで、地名に関わる他にも太子に纏わる多くの伝承と共に、聖徳太子社として境内にお祀りされているようです。本殿に向かって左側には、日天社、楠稲荷社、豊光社が並んでいます。神社を訪れた際には、本殿をお参りすることは多いと思いますが、末社についても知っておくと、その神社の由緒や祀られている神様のことも知れて、深みが増しますね。普段何気なく使っている地名の由来も知れる機会にもなりますので、歴史が好きな方、気になる方は一度じっくりと探索をしてみてはいかがでしょうか。...more3minPlay
July 22, 2025【大阪市東淀川区】第2回となる「淡路プチマルシェmimi」が7月27日(日)に開催予定。ハンドメイド作品販売や、お子様も楽しめるワークショップもあるようです。「【大阪市東淀川区】第2回となる「淡路プチマルシェmimi」が7月27日に開催予定。ハンドメイド作品販売や、お子様も楽しめるワークショップもあるようです。」 提供画像2025年7月27日に淡路駅近くの「文化飲食屋一文銭」にて、第2回となる「淡路プチマルシェmimi」が開催されます。当日は、第1回の時とはまた違った6名の作家がハンドメイド作品の販売やお子様でも楽しめるようなワークショップなどを行うようです。さらに、2つの飲食店も出店予定とのこと!提供画像出店される作家さんを見てみると、今回もバラエティーに富んだ方々のご様子。「心編-kokoa-」は2人組の編み物ユニットで、今回はかわいらしい小さな編みぬいぐるみを沢山持ってきてくれるとのこと。「Eri Lily」は普段ネイルが出来ない方も気軽にオシャレを楽しめるアイテムとしてネイルチップを出品されるようです。提供画像続いて「こけ玉くらぶ」は毛糸とアーティフィシャルフラワーをつかったフェイクのこけ玉を、「pinkie cherry blossoms」は天然木を使ったオリジナルおもちゃの出品やワークショップを行うようです。提供画像「ぽんとぴょん」はたぬきとうさぎのキャラクターが特徴的。イヤリングや缶バッジ、キーホルダー作りのワークショップを行うようです。「Atelier Daisy」は数量限定でハーバリウムワークショップを行うようです。提供画像また、今回は飲食店が2店舗出店。前回は1店舗でしたのでボリュームアップして登場します。生わらび餅やシュトーレンが食べられるようです。ワークショップの合間、待ち時間などでもゆっくりすることができそうですね。会場となる文化飲食屋一文銭の入り口には案内チラシも掲載されていました。また、既に8月に第3回の開催も予定しているようです。お客さんとしてはもちろんのこと、出店者も毎回募集をしているようですので、イベント出店を検討されている方もチェックしてみてはいかがでしょうか。カワシマさま、情報のご提供ありがとうございました。...more3minPlay
July 21, 2025【大阪市東淀川区】8/2(土)に、菅原北公園で「ふれあい盆踊り大会」が開催されるようです。「【大阪市東淀川区】8/2に、菅原北公園で「ふれあい盆踊り大会」が開催されるようです。」 2025年8月2日に、菅原北公園で下東町会の「ふれあい盆踊り」が開催されるようです。菅原地区内の掲示板で、チラシが掲示されているのを発見しました。普段はゆったりと過ごせる公園がいつもと違う雰囲気になるのも、盆踊りの楽しみの一つですね。【大阪市東淀川区】8/2・3の二日間は、下新庄公園で盆踊り大会が開催されます。夏の夜に楽しいひと時を過ごしてみませんか?下新庄5丁目にある、下新庄公園にて夏の風物詩でもある「盆踊り大会」が開催されるようです。開催日は2025年8月 …先日は下新庄公園での盆踊り大会をご紹介しましたが、お盆前後になると各地区で盆踊りや夏祭りを開催するところも多いと思いますので、皆さんがお住まいの地域での開催情報もチェックしてみてはいかがでしょうか。...more2minPlay
July 20, 2025【大阪市東淀川区】7/23(水)に、JA大阪市の移動販売「おいで~菜」がやってくる!「【大阪市東淀川区】7/23に、JA大阪市の移動販売「おいで~菜」がやってくる!」 普段はJA大阪市平野支店にある直売施設「おいで~菜」が、2025年7月23日に東淀川区で移動販売をしてくれるようです。場所は、瑞光1丁目にあるJA大阪市東淀川支店となります。販売時間は、午前10時~12時までで、売り切れ次第終了とのこと。さらに、8月の開催予定は無く、次回は9月24日の予定で間があくようですので、JAが販売する夏野菜が気になる方は特にお見逃しの無いようにお気を付けください。...more1minPlay
July 19, 2025【大阪市東淀川区】菅原に新しいトリミングサロン「ドッグワン」がオープン。わんちゃんごとに合わせたお肌ケアが得意なサロンのようです。「【大阪市東淀川区】菅原に新しいトリミングサロン「ドッグワン」がオープン。わんちゃんごとに合わせたお肌ケアが得意なサロンのようです。」 2025年7月7日、菅原7丁目に新たなトリミングサロン「ドッグワン」がオープンしたようです。お肌ケア重視のサロンで、1頭1頭に合わせたトリミング提案をしていただけるようです。最寄り駅はJR淡路駅。正面に美容室がある角地の建物のに向かって右手に、トリミングサロンはあります。また、公式のInstagramを拝見すると、オーナーはトリミング歴14年で、JKAの公認トリマーライセンスのA級を取られているようですので、安心して施術をお任せできそうですね。わんちゃんの新しいサロンをお探しの方、ご近所の方はチェックしてみてはいかがでしょうか。...more1minPlay
July 18, 2025【大阪市東淀川区】就労継続支援B型Miiで、8/9(土)に夏祭りを開催!普段は日替わり弁当やお野菜も販売しています。「【大阪市東淀川区】就労継続支援B型Miiで、8/9に夏祭りを開催!普段は日替わり弁当やお野菜も販売しています。」 豊新2丁目、大阪高槻線沿いにある「就労継続支援B型 Mii」にて、2025年8月9日に夏祭りが開催されるようです。店舗入り口と、店内に情報が掲示されていました。店内にはチラシが貼られていました。ヨーヨー釣りなどの遊び体験、焼きそばなどの食べ物の販売があるようです。開催場所はMiiの店舗裏手にある駐車場となります。また、夏ということで、かき氷の提供も始まったようです。こちらは普段から、店内で注文することができます。さらに毎週火曜日と水曜日には、野菜の販売もしています。店舗の入り口付近に陳列されているので、通りかかった際にお気軽に確認できます。その日の日替わり弁当の内容もホワイトボードに書かれていました。この日のお弁当は「つくねの照り焼き」。副菜もついてワンコイン500円というお値段は、お財布にも優しいですね。そして、何気なくお弁当を食べながら箸袋の後ろを見ると、手描きのメッセージがありました。また行きたくなる、心温まるメッセージですね。夏祭りのようなイベントはもちろん、普段から利用できる場所ですので気になった方は訪れてみてはいかがでしょうか。...more2minPlay
FAQs about 号外NET - 東淀川区:How many episodes does 号外NET - 東淀川区 have?The podcast currently has 2,091 episodes available.