Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about 号外NET - 高槻市・島本町:How many episodes does 号外NET - 高槻市・島本町 have?The podcast currently has 208 episodes available.
September 01, 2025【島本町】大人から子どもまでみんなで楽しめる島本シンフォニックバンドによる定期演奏会が9月7日(日)に開催予定!「【島本町】大人から子どもまでみんなで楽しめる島本シンフォニックバンドによる定期演奏会が9月7日に開催予定!」 2025年9月7日、島本シンフォニックバンドによる第13回定期演奏会が開催されます島本シンフォニックバンドは、島本町で活動する吹奏楽バンドです。今回はおジャ魔女カーニバルやアンパンマンのマーチ、残酷な天使のテーゼ、アイドルなどの楽曲を演奏するのだとか。大人から子どもまで、誰もが楽しめそうな楽曲ですね。開催場所は、島本町ふれあいセンターのケリヤホール。開催日時は2025年9月7日13時開場、13時半開演です。入場無料でお子さまも歓迎の演奏会なので、興味のある方は気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか。...more1minPlay
September 01, 2025無料お掃除教室(ダニ対策) 開催【くらぼ】「無料お掃除教室 開催【くらぼ】」 アレルギーの原因とも考えられているチリダニ。どこのご家庭でもいるダニはこの夏に大増殖しています。ホコリとダニの研究・対策法に関わったプロが、皆様に簡単に今日からできる知識ややり方をご紹介します。ハウスダスト・ダニ対策にご関心・ご興味のある方は是非お申込みください。今回1会場10名様募集 もちろん無料です。お申し込みは専用フォームからお願いします。【教室参加の申し込みはこちら】【くらぼのホームページはこちら】くらぼ住所大阪府茨木市宇野辺1-4-3電話番号09027615656営業時間・定休日月曜から金曜 10:00~17:00土日祝 休み...more1minPlay
August 31, 2025【高槻市】JR西日本の有料座席サービス「快速 うれしート」の本数が拡大に!高槻市内を走るJR京都線も対象「【高槻市】JR西日本の有料座席サービス「快速 うれしート」の本数が拡大に!高槻市内を走るJR京都線も対象」 JR西日本は、2025年10月14日に実施されるダイヤ改正にあわせて、有料座席サービス「快速 うれしート」の運行本数を拡大すると発表しました。画像はイメージです「快速 うれしート」は、快速列車の一部に設けられた指定席を事前に予約して利用できるサービスです。大阪・関西万博の終了に伴いダイヤが見直されるタイミングで、本数の拡大が行われます。高槻市内を走るJR京都線も対象路線に含まれており、土休日にはおでかけや帰宅時間帯に新たな「快速 うれしート」が設定されるほか、平日の朝や夕方・夜の時間帯にも本数が増えるとのことです。利便性がさらに高まることで、JRを利用したおでかけがますます快適になりそうですね。ともあき様、情報提供ありがとうございました。...more2minPlay
August 30, 2025【高槻市】「高槻天然温泉 天神の湯」は9月1日が休館日。ご利用予定の方はお気をつけください「【高槻市】「高槻天然温泉 天神の湯」は9月1日が休館日。ご利用予定の方はお気をつけください」 「高槻天然温泉 天神の湯」が2025年9月1日に休館となります。掲示されていたお知らせによると、メンテナンスのための休館とのこと。天神の湯は、JR高槻駅から徒歩7分、阪急高槻市駅より徒歩4分の場所にあります。高槻センター街内にも入口がある、アクセスの良い場所にある温泉です。9月1日は休館日なので、ご利用予定の方はお気をつけください。...more1minPlay
August 29, 2025【島本町】水無瀬駅前に新たなラーメン屋さんがオープン予定!ミシュランガイド東京7年連続掲載のお店の味が島本で……!?「【島本町】水無瀬駅前に新たなラーメン屋さんがオープン予定!ミシュランガイド東京7年連続掲載のお店の味が島本で。。!?」 阪急水無瀬駅近くに、新たにラーメン屋さんが2025年10月頃にオープン予定です。気になるお店の名前は「中華蕎麦 三藤 大阪島本店」。「中華蕎麦 三藤」は、東京の緑が丘に本店があり、ミシュランガイド東京7年連続掲載店なのだそう。今回新たに水無瀬駅近くにオープンするお店は、そんな東京・自由が丘・緑が丘本店より公式暖簾分けされたお店とのこと。公式Instagramによると「日本料理のベースとなる旨みを中華蕎麦に再現」されたラーメンがいただけるようなので、期待が高まりますね。場所は、阪急水無瀬駅を西へ進み、駅前の信号を渡ってすぐのところ。「ローソン 水無瀬駅前店」を通り過ぎ、「ほっかほっか亭 水無瀬駅前店」の隣です。水無瀬駅近くにできるミシュランガイド東京7年連続掲載店の味が楽しめる新たなラーメン屋さん。ラーメン好きの方は要チェックですね。...more2minPlay
August 28, 2025【高槻市】地元産の野菜が集まる「夏の安満朝市」が8月30日(土)に安満遺跡公園にて開催予定!「【高槻市】地元産の野菜が集まる「夏の安満朝市」が8月30日に安満遺跡公園にて開催予定!」 2025年8月30日、安満遺跡公園にて「夏の安満朝市」が開催されます。高槻市内の各地で朝市を実施している農家等が一堂に集まり、地元産の夏野菜や花苗などが販売される「夏の安満朝市」。高槻の新鮮で旬な農産物がたくさん集まるマルシェです。過去に開催された際には、おいしそうな夏野菜などがたくさん並んでいましたよ。会場となるのは、安満遺跡公園のサンスター広場で、開催日時は8月30日の朝9時から。無くなり次第終了となるので、気になる方は早めに足を運んでみてくださいね。...more1minPlay
August 27, 2025【高槻市】高槻センター街のお祭り「センタ祭」が9月6日開催予定!3日間限定で前売り券も発売されます「【高槻市】高槻センター街のお祭り「センタ祭」が9月6日開催予定!3日間限定で前売り券も発売されます」 2025年9月6日、高槻センター街にて「センタ祭」が開催されます。阪急高槻市駅前にある商店街・高槻センター街で行われる夏祭りである「センタ祭」。当日は、センター街内にたくさんの屋台が出店しますよ。フランクフルト、焼きそば、とうもろこしなどの飲食系ブースから、ヨーヨー釣り、輪投げ、スーパーボールなどの縁日ブースまで盛りだくさんです。「センタ祭」で遊ぶために必要な「センタ祭商品券」の前売販売が、お祭りに先だって行われます。販売期間は2025年8月28日~30日までの3日間。場所は、高槻センター街事務所です。1枚100円で、10枚単位での発売となっており、販売時間は13時~16時まで。「センタ祭」終了後も、9月30日まで、高槻センター街内で利用可能な商品券です。高槻センター街で行われるお祭り「センタ祭」。お祭りの開催日時は9月6日の17時~20時です。高槻センター街が盛り上がる夜となりそうですね。気になる方はチェックしてみてくださいね。...more2minPlay
August 26, 2025【高槻市】現役プログラマーが直接指導する次世代型プログラミングスクール安満新町に新規開校!「【高槻市】現役プログラマーが直接指導する次世代型プログラミングスクール安満新町に新規開校!」 安満新町に新たなプログラミングスクール「CODE//」が開校しました。画像:情報提供者さまより「CODE//」は、考える力を伸ばすプログラミングスクール「beenetスクール」の高槻校。現役のエンジニアの方と楽しみながら、ゲーム感覚でプログラミングを学ぶことができます。画像:情報提供者さまより新規入会キャンペーンとして、2025年10月31日までに入会いただいた方には、通常17,600円の入会金が無料になるキャンペーンも実施中です。また、無料体験会の実施も決定!最新のロボット教材「RoboMaster S1」を使って、楽しく本格的なプログラミングを体験できるそうなので、気になる方は要チェックです。【無料体験会】日時:2025年10月18日対象:小学3年生〜中学3年生場所:高槻市安満新町1番12号定員:各回先着制画像:情報提供者さまより安満新町に新たに開校した次世代型プログラミングスクール。お子様の習い事を検討されている方はチェックしてみてはいかがでしょうか。Beenet様、情報提供ありがとうございました。...more2minPlay
August 25, 2025【島本町】島本駅東側にある唯一のコンビニ「ローソン JR島本駅前店」が8月31日をもって閉店に「【島本町】島本駅東側にある唯一のコンビニ「ローソン JR島本駅前店」が8月31日をもって閉店に」 JR島本駅前にある「ローソン JR島本駅前店」が2025年8月31日をもって閉店となります。お店の入り口付近には、閉店を知らせる貼り紙が掲示されていました。掲示によると、8月31日14時をもって閉店となるとのこと。現在、店内では閉店売り尽くしセールとして、30%~70%オフと、品物がお買い求め安くなっています。店内の化粧品類は半額、お菓子類は30%オフなど、となっており、8月24日に訪れた際には在庫も少なくなってきていました。閉店となる「ローソン JR島本駅前店」があるのは、JR島本駅の東側。バスロータリーから信号を渡ってすぐのところですのみだったので、閉店となるのは残念ですね。今後は島本駅の西側にある「ローソン JR島本駅西店」が最寄りのコンビニとなりそうです。ローソンの閉店後、この場所は一体何になるのでしょうか。駅前の土地なので気になりますね。また新たな情報が入り次第、お知らせさせていただきます。...more2minPlay
August 24, 2025【島本町】阪急バスのフリー定期券「グランドパス65」の発売が8月31日をもって終了となります「【島本町】阪急バスのフリー定期券「グランドパス65」の発売が8月31日をもって終了となります」 2025年8月31日をもって、阪急バスのフリー定期券「グランドパス65」の発売が終了となります。「グランドパス65」とは、阪急バス・阪神バスの一般路線すべての区間で利用できるフリー定期券です。65歳~69歳の方のみ購入することができ、お得に阪急バスを利用することができます。この「グランドパス65」の販売が、8月31日をもって終了となります。ただし、既にお持ちの「グランドパス65」は9月1日以降も有効期限までは利用可能となっています。また、70歳以上の方限定の同様のフリー定期券「グランドパス70」は、これまでと変わらず引き続き発売されます。「グランドパス65」を利用されている方はお気を付け下さい。...more2minPlay
FAQs about 号外NET - 高槻市・島本町:How many episodes does 号外NET - 高槻市・島本町 have?The podcast currently has 208 episodes available.