Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
マツオカタイガです。「河川敷のようなラジオ」略して「河川敷ラジオ」は、近所の河川敷にふらっと散歩しにいくような感覚でトークをしていきます。DAY22まではスペイン・バルセロナからお送りしていました。(いまは)東京からお送りしています。Spotifyでは曲アリのエピソードが聞けます。Appleでは曲ナシになります。ご了承ください!お便り→ [email protected]リ... more
FAQs about 河川敷のようなラジオ:How many episodes does 河川敷のようなラジオ have?The podcast currently has 32 episodes available.
January 09, 2024DAY33_お久しぶりです!(曲ナシ)<河川敷のようなラジオDAY33>半年ぶり/すみませんでした/リソグラフ買いました/2024年studioTRUEの目標/今やっていること/本づくりと空間デザイン/この半年のハイライト/仕事を自分たちでやること/東京以外でも/本を売ってみたり/学生に教えてみたり/建築は資本の奴隷なのだろうか/自分がずっと持っている問題提起/大阪万博と能登半島地震/PERFECT DAYS/The Tokyo Toilet/資本主義と広告的な何か/トイレ清掃員が広告になる時...more1h 12minPlay
June 20, 2023DAY32_最近書いたテキストを読む②(曲ナシ)<河川敷のようなラジオDAY32>テキスト書きました/映画「怪物」について/イベント続きの最近/セツジツ祭/物は修理・システムはオルタナティブ/持続性としてのインデペンデンス/次回もやります/ブルースタジオ大島さんと中高が一緒だった/本づくりの手伝い/OKARA/空間と人間の祝祭/「怪物」がなぜよかったのか/ここからはネタバレになってしまうので割愛・映画「怪物」がよかったhttps://humarizine.com/zing/20230618/...more1h 7minPlay
June 05, 2023DAY31_地方の政治について感じること(曲ナシ)<河川敷のようなラジオDAY31>政治というけどゆるい回です/月刊ヒューマライジン/紙とインクの循環/BCP/紫キャベツ/リソグラフ/武蔵小山商店街でバウアー発見/RRRが示す世界のエンタメの中心性/アジアのシティポップやパンク/イギリスにおけるとにかく明るい安村/統一地方選/インタビューに行った話/選挙のジレンマ/狛江市の政局について/若い人の出馬が増えたことによって/公務員っぽいデザイナー/いつ出馬する?/今週の告知/セツジツ祭/持続性としてのインデペンデンスvol1...more54minPlay
May 27, 2023DAY30_復活祭(曲ナシ)<河川敷のようなラジオDAY30>お久しぶりです!/河川敷ラジオ復活します/モチベ上昇中/聞いてくれている人ありがとう/自己保身には負けない/自分の性格を考える/強い自我/指図されたくない病/自分でやってしまう罪/podcastという場について/引っ越した話/ロフトでの仕事/自分たちの場所を持つこと/ぼくたちの家の事情について/HUMARIZINE関係の告知/持続性としてのインデペンデンス...more55minPlay
February 28, 2023DAY29_TRUE(2)(曲ナシ)<河川敷のようなラジオDAY29>1ヶ月が経ちました/アイスブレイク/プレイリスト後編/対談ねらい(おさらい)/所信表明/visionの修正/社会をサバイブするための共同体と循環をつくる/ぼくたちにとっての循環/missionの追加/オルタナティブな場所や仕組みからうまれる人や物のネットワークを都市から地球までのスケールでデザインする/使命は大事だ/インタビュー振り返り/政治参加や共同体/儲からない出版の可能性/人間として大事なこと/世界に絶望しないために/などなど/HUMARIZINE No.04の出版について!...more2h 1minPlay
January 19, 2023DAY28_TRUE(1)(曲ナシ)<河川敷のようなラジオDAY28>登記した/アイスブレイク/studioTRUEのプレイリスト/対談/HUMARIZINE/No.04/所信表明/インタビュー/前編&後編/テレビ/studioTRUEは何を目指すのか?/vision, approaches, actions/社会をサバイブする共同体をつくる/偶発性と身体性/小さいけれど継続的/リサーチとアーカイブ/studioTRUEは何ができるのか?/サーキュラーデザイン/建築・都市/パブリケーション/キュレーション/インタビューへの意気込み/頑張るぜ...more1h 60minPlay
January 15, 2023DAY27_Happy New Year(曲ナシ)<河川敷のようなラジオDAY27>あけましておめでとうございます/去年の年末年始/大晦日の高尾山/すき焼き/カプレーゼと正月料理/リーフレットデザイン/今年こそ平和になりますように/登記しました/控えているイベント/webサイトがローンチします/オフィス開設します/HUMARIZINE No.04を出版します/studioTRUE設立パーティーをします/などなど/個人的TRUE抱負/地域に入り込む/パイロットプロジェクト/リソグラフ/250,000/個人的個人抱負/100,000/都市のリサーチ/修理のリサーチ/今年も河川敷ラジオをよろしくお願いします!...more1h 6minPlay
November 03, 2022DAY25_公共空間を考えてみたい(曲ナシ)<河川敷のようなラジオDAY25>松岡家家族旅行/寺内家帰省/仕事スタート/ツバメアーキテクツ/美術館から考える/名画襲撃/Just Stop Oil/ゴッホとトマトスープ/モネとマッシュポテト/入場料ゼロの公共性/公共と政治/本から/駅前から考える/狛江の社会実験/イベント…/コンサルでいいの?/公共空間のアクティビティ/市役所へ/TRUE...more1h 12minPlay
October 23, 2022DAY24_最近書いたテキストを読む①(曲ナシ)<河川敷のようなラジオDAY24>テキスト書きました/小林研凱旋/ゴルフ再開/テキスト解説ⅰ/会場レポート/バルセロナの建築フェス/都市を考える/between/真剣に協働する/テキスト解説ⅱ/ミュージックビデオ(MV)について/HUMARIZING/文化を考えていきたい/「世界」と「社会」/「世界」を考えるための3つのMV・【会場レポート】新しい都市のモデルを考えるインスタレーションhttps://mag.tecture.jp/feature/20221018-75067/・「世界」に私を連れていってhttps://humarizine.com/zing/%e3%80%8c%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%80%8d%e3%81%ab%e7%a7%81%e3%82%92%e9%80%a3%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%a3%e3%81%a6/...more1h 28minPlay
October 18, 2022DAY23_不在期間の東京を教えてもらう(曲ナシ)with サノコタロウ<河川敷のようなラジオDAY23>帰国しました/仕事決まりました/ゲスト:サノコタロウ/synflux/ファッションとデザイン/SFCでの日々/協働者としての日々/HUMARIZINE/ウッドデッキ/東京どうなってる?/下北沢の変化/生の匂い/2121/クリスト/Futures In-Sight/惑星ザムザ/東京のアンダーグラウンド/サステナブル・ファッション/サーキュラーデザイン/メタアーキテクト/NOWAR...more1h 27minPlay
FAQs about 河川敷のようなラジオ:How many episodes does 河川敷のようなラジオ have?The podcast currently has 32 episodes available.