Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
多年代メンバー回転制トーク番組、ほにゃほにゃラジオ。ある日、急に集められたメンバーがラジオの収録を始めていくことに。ラジオ収録の右も左もわからない中、学生とおっさんが入り乱れて、無茶な状況の中でいかに雑談を楽しめるかを研究していきます。【ほにゃほにゃメンバー】・N氏:九州の大学に通うJD。・こにちゃん:N氏と同じく現役JD。カフェ店員。・シヴァ:京都で農学部に通うDD。アイドル好き... more
FAQs about ほにゃほにゃラジオ(多年代メンバー回転制トーク):How many episodes does ほにゃほにゃラジオ(多年代メンバー回転制トーク) have?The podcast currently has 32 episodes available.
December 08, 20223A-4「【微グロ注意】発疹、階段、ブランコ?!それぞれの負傷エピソード」開幕から、洗練されたフリを魅せるNとあつやん。「綺麗なテーマを」「美しい思い出を」と言いつつ今日のテーマは…?始まり方が分かっていない3人/綺麗なテーマにしよう/人生で体が負傷した思い出/グロ注意/エピソードに自信がなく先に話したいヤツら/五体満足すぎるN/夏、ネックレスをつけてみた/おばあちゃんに貰ったピアスも/次の日起きると、発疹が首全体に/金属アレルギーだった/高いネックレスなら大丈夫?/サンタさん、18金アクセサリーをください/松葉杖をつきたかった人生、連絡帳を家に持ってきてほしかった人生/三輪車で階段を転げ落ちたあつやん/階段ででんぐり返しをしてみた/後頭部血だらけで縫う/衝撃とともに忘却された記憶/針経験のないJD2人/ブランコが好きなこにちゃん/近所のおねえちゃんとよく遊んだ/真正面から漕いでるブランコにぶつかり大鼻血/車道→歩道の段差で思い切りコケる/膝が血まみれで泣く/父も涙する/消えない傷(物理)/教訓:ブランコの前には立たない/メリークリスマス...more16minPlay
December 01, 20223A-3「【18禁?】サンタクロースの謎に気づいたエピソードを話したら、意外と多様性があった件」2JD+1OSNの続編、今回はOSNあつやんの持ち込みテーマ。「7月のめちゃくちゃ暑い時期ということで、タイムリーな話題を持ってきました!」とのことだが…?7月といえば…クリスマス?/サンタクロースがいないことに気づいた瞬間/サンタを信じているリスナーもいる可能性/今日は18禁/OSNが鮮明に語る小3の冬/ちゃんと靴下を置く家庭/頼んだものを持ってこないサンタ/ゲームは新品じゃなくて中古/真相に気づいた後、父母と一緒に妹のプレゼントを買いに行くように/Nは枕元にプレゼントが届くタイプ/目を覚まし耳を澄ませてしまった小4の夜/もしかして系小学生/「置いた?」という両親の会話から、あぁ置いたんだぁ/こにちゃん、お手紙も届く&クリスマスツリーの横に届くプレゼント/欧米か/欲しいiPodがこなくて拗ねたら、次の日に望んだプレイリストとともにiPodが届いた/ヤマダ電機の印/あ、買いに行ったんだぁ/フィンランドからヤマダ電機経由で届いた説/遠いクリスマスが楽しみになった3人/メリークリスマス...more16minPlay
November 24, 20223A-2「明日から誰でも使えちゃう!怖い話」2JD+1OSNの続編。前回とは打って変わって、N氏が静かめの雰囲気で話し始める。「夏にこのテンションと言えば…怖い話をしましょう!」ということで、怪談スタート!怪談好きだけど、怖い場所には行けないN氏/笑顔溢れる怪談を/ひいおばあちゃんのお葬式/エンストした霊柩車/出発したくなかったのかな…/10数年前の学生時代を思い出すあつやん/サークル合宿で長野へ/古びた館を使って肝試し/トイレットペーパーを渡して「これで冷や汗を拭いてください」という役/近くにいた驚かし役が「俺に触った?」/触った覚えはないが、その子を安心させるために触ったとウソをつく/自分が怖くなってきた/その館、「出る」らしかった/バチバチに幽霊を信じるこにちゃん/幽霊はいるけど、どうせ自分に害はない…ホント?/最後に一番怖い話/怖い話をしているとき、幽霊が注目している/人が複数人いたら姿を現さない/帰り道に……?/さよならうらめし~~...more15minPlay
November 17, 20223-A1「人間には2種類ある。ストレスがあるときに痩せるか太るか」今回はN氏・こにちゃん・あつやんという、女子大生(JD)2人+おっさん(OSN)1人構成でお送りします。開幕から息の合わない三人。大丈夫か…?今回はこにちゃん持ち込みの話題。大学四年生で就活・卒論に追われているこにちゃん。疲れのたまる毎日を乗り切るために、「みんなのストレス発散法」を知りたいそうです。ストレス社会/定期的にカラオケにいくN氏/ヒトカラでフリータイムも/発散は1人か、人を呼ぶか/人間には二種類ある。ストレスがあるときに痩せるか太るか/会社で疲れると夜中に食べてしまうあつやん/1人で主食を食べるのがストレス発散/模索中のこにちゃん/花を買う/仕事が忙しくなると家に花が咲き誇るタイプ/近所で一泊して爆買い/スポーツ・筋トレ/自然と同化する/海広ーーーーーーーー/自然を見れないシティボーイ/就活で趣味を聞かれる/ヤバくない趣味だったらいいのでは/JDから食事指導をうけるOSN...more14minPlay
September 23, 20222-C4 ムチャ振り思い出話「第三次消しゴムダイバーシティ」前回に引き続き、ムチャ振り思い出話を。ルールは、どんなムチャ振りにも答えること。ただし、嘘を交えながら。そんなルールで進めていきたいと思います。43年以上前、雲の上の初恋/小賢しいタイプの自我/とりあえずやってみようという自我/プルプルプルプルっと地球に降りてきた/ナメック星人みたいですね/概念的なSee you again的な表情/今思えば西野カナ的な感情/お風呂のオナラくらい淡い恋/その消しゴム珍しいね/第一次消しゴムダイバーシティ/北海道はケシバトの激戦区/タマケシ/最後に目玉焼きに一言...more18minPlay
September 16, 20222-C3 ムチャ振り思い出話「ジョニーの初恋」今回はDJジョニーに、初恋の話を聞いていきたいと思います。ただし、その中にはいくつかのムチャ振りと、いくつかの嘘が紛れ込んでいます。どこが嘘でどこがホントなのか。予測をつけながらお聞きください。初恋は4歳から/早熟イングリッシュマフィン/きっかけはお遊戯会でのサポート/See you again→また会いましょう/OB訪問からの恋/See you again...more11minPlay
September 08, 20222-C2「フランス語を話すおじさんとやよい軒に行った話」DJジョニー×星野元々は「直観にも理由がある」というテーマから始まった今回。4年前道を歩いていたジョニー。急にその横にタクシーが止まり、降りてきた外国の方がご飯に誘ってきた。0.5秒でその誘いに乗ったジョニー。二人はそのままやよい軒へ。留学経験から、外国の方と話すことに抵抗がなかったこと、ヒッチハイクで初対面の人と話すことに抵抗がなかったこと。こういう経験が即OKにつながったのでは?これが、直観にも理由がある、というお話。ただし、本編の肝はここから先にあります。「直観にも理由がある」というジョニーのお話から始まるミステリー。少しずつ明かされる外国の方の素性。段々と不穏な空気を帯びていくやよい軒の店内。ジョニーの話にぐいぐいと引き込まれていく星野。果たしてどんな結末につながるのか?続きは本編をお聞きください。...more16minPlay
September 02, 20222-C1「ほにゃほにゃラジオ ジングルの謎」DJジョニー×星野DJジョニーと星野が送る今回のほにゃほにゃラジオ。毎回番組の最初に流れるジングルの制作背景について、作者のDJジョニーに直撃してみました。普段、なかなか語られないDJジョニーのクリエイターとしての顔をお見せできればと思います。ラジオのジングルだけでなく、映画音楽、メインのボイスパーカッションアーティストとしての活動。また今後は、プロデュース的な考えもあるそうで。詳しくは、本編をお聞きください!...more18minPlay
August 25, 20222-B5「あつやん氏宅に導入されたハイテク機器」あつやん・ムトゥ・星野ひょんな縁から、あつやん宅に「ヘルシオホットクック」が来ました。混ぜたり炒めたり、煮込んだりが可能な低温調理機器。あつやん曰く、料理しない人ほど、意外と合うのかもしれない。人って、やれたら嬉しいけど、自分一人ではなかなかできない体験には惹かれてしまうもの。意識高い人にも、意識低い人にも、どちらにも共感してもらえる。そんな「言い訳性」を備えたイベントやビジネスがつくれたら面白そうだと思います。...more16minPlay
August 19, 20222-B4「地域の男女間の出会いと、高校生の進路」あつやん・ムトゥ・星野ムトゥ氏が、最近興味を持ったことがあるそうな。それが「地域の男女間の出会い」について。・地域では合コンが機能しない?・地域では職場結婚が起きやすい?・田舎では25で結婚しないと遅い?・豊岡の地域おこし協力隊は3,40名いて、そこそこのコミュニティ規模。・「婚活」名目では、解決しない?・「街コン」はどこ行った?もう一つ、やってあげられたらと思っているのが、「地方高校生の進路」について。・親でも、学校の先生でもない信頼できる大人の存在が必要?・大学生ならOB訪問もあるが、高校生だと身近な場がない?・勉強の前の動機が大事?・予備校とコワーキングスペースとの併設は有効?・地方高校生の進路を広げよう、という名目の合コン?・試験前2週間限定の次週スペースだと、高校生もくるのでは?...more16minPlay
FAQs about ほにゃほにゃラジオ(多年代メンバー回転制トーク):How many episodes does ほにゃほにゃラジオ(多年代メンバー回転制トーク) have?The podcast currently has 32 episodes available.