Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
「ファミビズラジオ 新しい家業のハナシ」は、家業の後継ぎの皆さん、後継ぎになるかもしれない皆さん、後継ぎではないけれど家業について色々思うところのある皆さんに向けて、様々な家業とのかかわり方や、家業のアップデートの仕方を紹介する番組です。#ファミビズ #家業 #アトツギ #あとつぎ #後継ぎ #後継者 #事業承継 #承継 番組HP https://www.nnlife.co.jp/podc... more
FAQs about ファミビズラジオ - 新しい家業のハナシ:How many episodes does ファミビズラジオ - 新しい家業のハナシ have?The podcast currently has 92 episodes available.
June 22, 2023成功する事業承継のコツ!父から娘へ貫いた信念とは|#72 小原秀樹さん・應和春香さん(後編)株式会社村ネットワークの應和春香さんに加え、創業者で現代表取締役社長である父の小原秀樹さんをお迎えします。飲食業は兄へ、野菜加工業は春香さんへと、事業承継を2度経験した小原さん。継ぐ側の春香さん自身も、先に継いだ兄の姿から常に学んでいたといいます。経験を重ねた小原さんが語る、事業承継の奥義とは?番組HP https://www.nnlife.co.jp/podcast...more22minPlay
June 15, 2023失敗も立派な経験!会社も子どもも幸せに成長できる「信じる力」|#71 應和春香さん(前編)大分県豊後大野市で、野菜のカットやペースト加工業を家業に持つ應和春香さん。心理カウンセラーの道を志し、臨床心理士として活躍します。出産後、仕事に復帰しようとしますが、母から「家業に入ったほうが子育てしやすいよ」との助言を受けて、従うことに。経営者の娘であることを冷静に分析し、自発的な姿勢を見せることで社員と円滑な関係を築きます。両親から「信じて任せる」ことを学んだ春香さん。経営や自身の子育てにどのような影響与えたのでしょうか。番組HP https://www.nnlife.co.jp/podcast...more33minPlay
June 08, 2023社員との固い絆!父から受け継ぐコミュニケーション術|#70 福島優さん・直輝さん(後編)前回に引き続き、株式会社アイアンドエフの福島直輝さんに加え、創業者で現代表取締役である父の優さんをお迎えしお二人に話を伺います。直輝さんの生まれた年に、脱サラして創業したという広告代理店を35年も続けてこられた秘訣は、長い間支えてくれた、仲間との強い絆づくりにあったといいます。アトツギの直輝さんが受け継ぐ優さんのコミュニケーション術と、まだまだ及ばないという経営者の心得に迫ります。番組HP https://www.nnlife.co.jp/podcast...more27minPlay
June 01, 2023アトツギはバランスが大事!目指すは伝統と革新の両立|#69 福島直輝さん(前編)岡山県出身の福島直輝さんは、大学卒業後父が設立した広告代理店に入社。3年間の出向を経て、家業に戻ります。世代による価値観の違いや、働き方の多様化などのバランスを取ることが後継者としての命だと考え取り組んでいます。ご自身のことを、周りにあまり影響されないマイペースで、新しい世界にも物怖じしない性格だと語る福島さん。「働きやすい環境」を目標に行ったこととは。番組HP https://www.nnlife.co.jp/podcast...more25minPlay
May 25, 2023父にはない長所を生かして!自己理解を深めて挑む課題解決|#68 島田真太郎さん(後編)「体の不自由な方の持つ個性や熱意にチャンスを」という信念のもと、大手企業とのゲームコントローラープロジェクトを成し遂げるなど、前例のない事業にも挑戦し続けます。家業を経営するにあたり、自己理解を深めることが必須だと思い取り組んでいます。職人としてものづくりができる父とは異なり、自分の強みはコンセプトメイキングにあると語る島田さんの目標にも迫ります。【最新情報】重度肢体不自由のある方の就労機会拡大を目指す合弁会社「テクノベース株式会社」を設立https://ttools.co.jp/news/1322/番組HP https://www.nnlife.co.jp/podcast...more27minPlay
May 18, 2023一代で終わらせない!儲かりづらい家業に変革を|#67 島田真太郎さん(前編)福祉機器を取り扱うテクノツール株式会社2代目の島田真太郎さん。大学卒業後は電子部品メーカーに就職するも、父が幼くしてこの世を去った娘(島田さんの姉)を思い脱サラして創業した会社の存続について悩んでいました。その後、東日本大震災をきっかけに人生について考え、家業に入ります。構造的に儲かりづらいと感じた事業を変えようと、自ら行動に移したこととは。番組HP https://www.nnlife.co.jp/podcast...more22minPlay
May 11, 2023心強かった100%後ろ盾!仕事で感じた母の信念|#66 北山弥栄奈さん(後編)母からの打診を受けて、家業であるクリニックに携わることを決意した北山弥栄奈さん。すぐに、旧体制の改革に取りかかります。スピーディーな動きを見せるも、長年働くスタッフとの衝突で悩むことに。その時、何も言わず味方についてくれたのは母でした。仕事を通して感じた母の経営者としての覚悟とは。番組HP https://www.nnlife.co.jp/podcast...more26minPlay
May 04, 2023「自由で楽しい」を追い求めて!母から受け継ぐ新たな居場所|#65 北山弥栄奈さん(前編)両親ともに医師という家庭に生まれ育った北山弥栄奈さん。心理カウンセラーを目指して大学院を卒業するも、伸びしろのある業界で影響力のある仕事に就きたいという思いから、ITの道へと進みます。社会人になって10年ほど経ち起業を考え始めた頃、クリニックを営む母から、ある誘いを受けます・・・。番組HP https://www.nnlife.co.jp/podcast...more23minPlay
April 27, 2023自分の道は自分で切り拓く!アトツギに伝えたいこと|#64 ホスト自己紹介(後編)前回に引き続き、ホストと家業とのつながりについて、お互いに深堀りしていく特別回。後編は、新ホストで合同会社ハピオブCWOの尾藤光さんにお話を伺います。高校時代は空手の全国チャンピオンに輝き、前職では荒れた学校の教員をしていたという驚きの経歴を持つ尾藤さん。ファミビズラジオのホストとして、アトツギたちに伝えたい想いを熱く語ります。番組HP https://www.nnlife.co.jp/podcast...more25minPlay
April 20, 2023新ホスト登場!改めて、私と家業について語ります|#63 ホスト自己紹介(前編)新ホストとして、合同会社ハピオブCWOの尾藤光さんが初登場します。元気いっぱいの尾藤さんを迎えて、ホストと家業とのつながりについて、お互いに深堀りしていきます。前編は、シーズン1より聴き手を務めてきた株式会社みやじ豚の代表、宮治さんご自身のこれまでに迫ります。家業の魅力に気付いたきっかけや、会社員時代の努力、現在のビジネスモデルに至るまでをたっぷりお話しします。番組HP https://www.nnlife.co.jp/podcast...more27minPlay
FAQs about ファミビズラジオ - 新しい家業のハナシ:How many episodes does ファミビズラジオ - 新しい家業のハナシ have?The podcast currently has 92 episodes available.