Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
「ファミビズラジオ 新しい家業のハナシ」は、家業の後継ぎの皆さん、後継ぎになるかもしれない皆さん、後継ぎではないけれど家業について色々思うところのある皆さんに向けて、様々な家業とのかかわり方や、家業のアップデートの仕方を紹介する番組です。#ファミビズ #家業 #アトツギ #あとつぎ #後継ぎ #後継者 #事業承継 #承継 番組HP https://www.nnlife.co.jp/podc... more
FAQs about ファミビズラジオ - 新しい家業のハナシ:How many episodes does ファミビズラジオ - 新しい家業のハナシ have?The podcast currently has 92 episodes available.
April 13, 2023家業は財産!今あるものの価値を引き出し、紀州漆器を世界へ!|#62 山家優一さん(後編)家業の漆器店に入る決心をした山家優一さん。EC事業に力を入れる中、紀州漆器があまり知られていないと感じるように。存在をもっと知ってもらうために注力したことは、今ある商品の価値を最大限に引き出すことでした。駐在員の経験を生かし、海外に販路を広げる山家さんの戦略に迫ります。番組HP https://www.nnlife.co.jp/podcast...more24minPlay
April 06, 2023海外で気づいた家業の魅力!EC事業で築いた自分の戻る場所|#61 山家優一さん(前編)和歌山県海南市で、70年以上続く漆器店を営む一家に誕生した山家優一さん。大学卒業後は家業とは別の道へ進み、ミャンマー駐在も経験します。ミャンマーでのある出来事がきっかけで家業の魅力に気づき、海外での仕事のかたわら、父が始めたEC事業を手伝うように。月7万円だった売上が100万円まで伸びたところで、アトツギへのシフトチェンジを決意します。自身を安定志向だと語る山家さんが、家業に見出した可能性とは?番組HP https://www.nnlife.co.jp/podcast...more21minPlay
December 22, 2022家業のリアルを徹底論議!アトツギコミュニティ首脳会談|#60 山野千枝さん・梅田裕介さん2022年末は特別編!アトツギ支援の最前線に立つリーダーたちによるスペシャル会談をお届けします。「家業イノベーション・ラボ」実行委員で番組ホストを務める宮治勇輔さんが、「アトツギファースト」代表理事 山野千枝さん、「家業エイド」エヴァンジェリスト 梅田裕介さんをゲストに迎え、アトツギあるあるや各コミュニティが提供する支援など、家業にまつわるさまざまな話題を取り上げます。家業への一歩を踏み出すヒントがきっと見つかります。「ファミビズラジオ - 新しい家業のハナシ」は、一旦お休みをいただき、2023年春にパワーアップして再始動する予定です。番組HP https://www.nnlife.co.jp/podcast...more41minPlay
December 15, 2022入社直後に大量退職!ピンチをノリ超えた経営改革|#59 乘冨賢蔵さん(後編)家業である福岡県柳川市の鉄工所に入社した乘冨さん。入ってすぐに、職人の大量退職に直面します。ベテランの定年退職が迫る一方で、若手社員は採用してもすぐにいなくなってしまう状況。「技術の継承は無理だ・・・」ピンチに直面した乘冨さんは思い切った経営改革に乗り出します。家業存続の危機を救った秘策とは。新事業「アップダウングリル」Makuake https://www.makuake.com/project/norinori_updown_grill/番組HP https://www.nnlife.co.jp/podcast...more29minPlay
December 08, 2022活かすべきは職人技!家業の強みを見極め挑んだ新規事業|#58 乘冨賢蔵さん(前編)福岡県柳川市にて、水門事業などに携わる鉄工所に生まれた乘冨賢蔵さん。大学卒業後は大手造船所に就職。家業に戻り、新規事業として職人技を生かしたアウトドア商品などの開発をはじめます。しかしその実現には長期間を要したため、諦めそうになる社員もいたそうです。それでもなお「必ず売れる」と信じて走り続けた、乘冨さんの推進力になったものとは。新事業「アップダウングリル」Makuake https://www.makuake.com/project/norinori_updown_grill/番組HP https://www.nnlife.co.jp/podcast...more22minPlay
December 01, 2022新ブランドで銘菓をアップデート!家業に新風を吹き込むせんべい王子|#57 後藤亮馬さん(後編)大分県臼杵市の製菓店の5代目を継いだ後藤亮馬さん。伝統ある銘菓をより多くの人に届けるため、よろず支援などを利用し新商品の開発に乗り出します。設備や技術的な問題が立ちはだかる中、周囲の協力を得ながら粘り強く試行錯誤を繰り返し、新しい形の商品を完成させました。その後のコロナ禍で、窮地においてSDGsに取り組んだせんべい王子の固い決意に迫ります。新事業「生姜エナジードリンク」Makuake https://www.makuake.com/project/ginger100k/番組HP https://www.nnlife.co.jp/podcast...more29minPlay
November 24, 2022夢はアトツギ!子供の頃から憧れだった家業の道|#56 後藤亮馬さん(前編)大分県臼杵市の銘菓「臼杵煎餅」を販売する製菓店の長男として誕生した後藤亮馬さん。大学卒業後、専門学校で製菓の基礎を学んだ後、すぐに家業に入ります。反抗期なく育ってきたという後藤さんですが、家業に携わるようになってから、初めて父と衝突するように。「後藤製菓」5代目就任後、父も納得する運営体制にたどり着くまでの道のりとは。新事業「生姜エナジードリンク」Makuake https://www.makuake.com/project/ginger100k/番組HP https://www.nnlife.co.jp/podcast...more18minPlay
November 17, 2022家族、古参社員と対立!転機は母とのサシ飲み|#55 高栁実さん(後編)家業に戻り改革を進めようとする高栁さんですが、家族や古参社員との対立に悩んでしまいます。その中で最も衝突したのは母親でした。社内の人間関係の問題を克服しようと、心理学を学びはじめます。すると、母親を煙たがっていた高栁さんの気持ちにも変化が。改革の鍵となる親子関係をどう構築していったのでしょうか。番組HP https://www.nnlife.co.jp/podcast...more19minPlay
November 10, 2022見て見ぬふりはできなかった!継ぐ前に衝撃を受けた家業の現実|#54 高栁実さん(前編)高栁実さんは、大阪府にて和装バッグ製造を行う一家に誕生しました。当初は家業を継ぐことは考えておらず、大阪芸術大学で放送を学び、広告業界、外食業界で仕事をしていました。ところが、父の共同経営者が亡くなったのをきっかけに、家業に入ることを決意します。町工場と職人を守るために、高柳さんがはじめにしたこととは。番組HP https://www.nnlife.co.jp/podcast...more21minPlay
November 03, 2022家業を「屋久杉」に!世代を超えて追求する本物志向|#53 松井紀子さん(後編)家業である絹織物業を継ぐため富山県南砺市に戻った松井紀子さん。惚れ込んだ絹の魅力を活かした新しい商品を開発するために奔走しますが、なかなか手応えを感じられません。そんな時、市長が放ったある一言に感銘を受け、自分が納得する商品を作ることを決意。ヒット商品が生まれはじめます。松井さんの夢にも通じる、職人たちが家業を見据えるタイムスパンとは。番組HP https://www.nnlife.co.jp/podcast...more26minPlay
FAQs about ファミビズラジオ - 新しい家業のハナシ:How many episodes does ファミビズラジオ - 新しい家業のハナシ have?The podcast currently has 92 episodes available.