Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
「かつては私はインタネットサーファーを自称して恥じない類の人間だった。余暇はひたすらにインターネットに文字と好奇心を満たしてくれる情報を求めさまよい、雑多に積まれたその情報を丸のみにして生活していたのだ。だがしかし、インターネットの進化は何時しか我々に波乗りを求めなくなった。SNSは毎日ほとんど味のしない文字を我々の口へとせっせと運び込み、強い感情を煽る文字は人々を小さな泡の中への分断していっ... more
FAQs about 活字中毒者通信 | 科学史・世界史:How many episodes does 活字中毒者通信 | 科学史・世界史 have?The podcast currently has 26 episodes available.
September 30, 2023時空を超えるガラスの話【ガラスの技術史】小佐田です。ガラスは案外人類が黎明期のころに手にした材料でした。黒曜石から始まり、ローマンガラスに、そして今もなお古代の製法は継承されています。ガラスは腐らず、土の中から掘り起こされた中には10,000kmの旅の記憶が刻まれているものもあるのでした。...more24minPlay
September 02, 2023科学革命#12 英雄は浜辺に少年の夢を見たか【ニュートンの海編】小佐田です。「ニュートンは近代科学の創始者ではない。最後の魔術師だったのだ」経済学者のケインズはそう語りました。ニュートンは近代科学を作ったかのような印象を持っていますが、そうは思えない面もありました。今回はそんなニュートンの裏面に迫っていきます。(小佐田)...more24minPlay
August 05, 2023マドレーヌと記憶の話【雑談回】小佐田です。今回は雑談回です。夏のプールの塩素の匂い。この一文だけでふわっと記憶が蘇り、過去の自分とリンクする気がしませんか? 今回はそんな「記憶」と「感覚」の関わりについて話していきます。マドレーヌ効果や、懐メロなどから記憶について考察していきます。...more26minPlay
June 24, 2023【今日は何の日蘊蓄デュエル】6/25って何の日? フォントノワの戦い / ネルンストの誕生日今日は何の日蘊蓄デュエルのコーナー!!!!!!! 投稿日の翌日に、何が起こったかテーマを一つに絞りそれに関連しそうな蘊蓄をお互いに30分ほどで調べてその後発表、量と質を競うデュエルです。今回からテーマはお互いに別のものにすることにしました。...more19minPlay
June 10, 2023科学革命#08 リンゴが木から落ちた日の話【ニュートン前編】語り手 竹澤聞き手 小佐田17世紀科学革命を学ぶ人にとってのお約束があります。「ニュートンへのあこがれに始まり、ニュートンの神格化を経て、そのあとにはニュートンの人柄に触れてちょっと嫌いになってしまう」という流れです。今回はそんなニュートンの初期の偉大な発見の歴史を紐解いていこうと思います。(小佐田)...more29minPlay
May 27, 2023書物を捨てよ【ルネデカルト】語り手 小佐田聞き手 竹澤竹澤です。ギリシャの哲人たちから受け継がれた「古い哲学」と、コペルニクス、ケプラーそしてガリレオたちの働きで明らかになりつつあった「新しい哲学」。この二つの中で揺れる17世紀ヨーロッパにあって、デカルトの目指した哲学はその後の思想史へ巨大な影響を与えました。後の時代にニュートンにすら「巨人」の一人へ数えられたデカルト。今回は、その生涯と哲学へ迫っていきます(竹澤)...more20minPlay
May 13, 2023活字中毒者のためのJ-Stage案内世の中の人間はもっと気軽に論文を読んでもいいはずだ! なぜなら、論文は案外身近なトピックなどについても記載されていることが多いからです。今回は論文が公開されているJ-Stageの使い方をお伝えします。...more25minPlay
April 29, 2023【今日は何の日蘊蓄デュエル】4/30って何の日? ソニーの国内初のトランジスタテレビ発売今日は何の日蘊蓄デュエルのコーナー!!!!!!!投稿日の翌日に、何が起こったかテーマを一つに絞りそれに関連しそうな蘊蓄をお互いに30分ほどで調べてその後発表、量と質を競うデュエルです。今日のテーマは「ソニーが国内初のトランジスタテレビ発売」...more12minPlay
April 15, 2023科学革命#07 それでも地球は回っていた【ガリレオガリレイ後編】語り手: 竹澤聞き手: 小佐田こんばんは。小佐田です。科学と宗教は、世の真理を明らかにする点では同じ方向を向いていましたが何となく対立しています。その対立に至る転換の要因の裏側にはガリレオガリレイの宗教裁判があったのかもしれません。今回はそんなガリレオの裁判について見ていきます。(小佐田)...more32minPlay
April 01, 2023科学革命#06 ガリレオと手紙【ガリレオガリレイ中編】語り手 竹澤聞き手 小佐田こんばんは。小佐田です。イタリアルネサンス文学は「デカメロン」「君主論」だけではない! というキャッチコピーの本からガリレオ書簡集などを紹介していきます。...more17minPlay
FAQs about 活字中毒者通信 | 科学史・世界史:How many episodes does 活字中毒者通信 | 科学史・世界史 have?The podcast currently has 26 episodes available.