Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
October 17, 2020Episode 045:七赤金星の経済人、渋沢栄一を気学で読み解く2020年7月、NHKが20201年大河ドラマを発表しましたが、主人公が「渋沢栄一」だそうです。 渋沢栄一氏といえば、新一万円札の顔に採用され、令和の時代になって再び注目を集めている経済人の一人です。 経営者をサポートし......more8minPlay
October 10, 2020Episode 044:2020年10月は感情に支配されないように2020年10月に入り、「Go To トラベル」が東京都にも適応となりました。 他にもGo To イート、Go To 商店街といった、コロナ対策の一環である国のキャンペーンが始まり、コロナで冷え込んだ多くの産業が少しでも......more8minPlay
September 26, 2020Episode 043:2020年の残りをどう過ごすかで2021年が決まる2020年は新型コロナウィルスの影響で大変な年となりましたが、9月22日に秋分の日を迎え、少しずつ年末を感じ始めました。 今年は世界中の人々が年初に思い描いていたように動けなかったのではないかと思いますが、「2021年こ......more7minPlay
September 20, 2020Episode 042:2020年七赤金星中宮の年、七赤金星生まれの菅新総理大臣が誕生令和2年9月16日、菅内閣が発足しました。 その日、菅新総理大臣の冒頭発言がありましたが、その内容が首相官邸ホームページに全文掲載されています。 発言の中で注目された言葉に「自助・共助・公助」があります。該当部分のみとな......more8minPlay
September 12, 2020Episode 041:みずほ銀行が紙の通帳発行に手数料をとるという発表をどう受け入れる?この番組のEpisode 039にて、2020年8月は六白金星が南に位置しており、キーワードが「金融」ということから、「半沢直樹」のドラマが大変熱く盛り上がっているというお話しをさせていただきました。 そんな矢先、金融に......more6minPlay
September 05, 2020Episode 040:2020年9月人間関係に気遣いながらも、やりすぎに注意2020年8月28日、安倍首相が辞意を表明されました。 潰瘍性大腸炎が再発したことで、治療が一定の期間必要とのことから、辞任の決断をされたようですが、国のリーダーとして日々重責に追われていたことが想像されます。 2012......more8minPlay
August 28, 2020Episode 039:「半沢直樹」は2020年8月にとてもふさわしいドラマ!?日本経営気学協会の杉崎です。 今TBSテレビで放映されているドラマ「半沢直樹」にはまっています。 このドラマの原作は次の2つの作品なのですが、これは『ロスジェネの逆襲』が2012年、『銀翼のイカロス』は2014年に出版さ......more7minPlay
August 22, 2020Episode 038:先祖を想う映画「リメンバー・ミー」日本経営気学協会の杉崎です。 新型コロナウィルスの感染拡大の影響で、2020年のお盆の間は例年になく人の移動がなかったようです。 私自身、毎年実家に墓参り帰省するところ、Episode 036にて西河由貴先生からお話しい......more6minPlay
August 14, 2020Episode 037:2020年8月のキーワードは「教育」「育成」日本経営気学協会の杉崎です。 8月というのは、日本の風習としてお盆があることから、それにあわせて多くの企業が少し長めの夏季休暇をとる傾向にあります。そのため、いつもの月に比べると社会の動きも鈍くなりますが、2020年は新......more7minPlay
August 08, 2020Episode 036:お墓参りに行けない人のお盆の過ごし方日本経営気学協会の杉崎です。 新型コロナウィルス感染により、2020年の8月のお盆休みは日本中が自粛ムードのようです。 仮に移動したからといって罰せられたりするわけではありませんが、東京都の感染状況を考えると、都内在住の......more7minPlay