Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
November 11, 2019Episode 025:秋の土用の振り返りと、即位祝賀パレードの日の方位盤日本経営気学協会の杉﨑です。 暦の上では立冬も過ぎ、冬を少しずつ感じるようになりましたが、みなさん体調など崩されていないでしょうか。 実は、私は体調を崩してしまいました。少しずつ良くはなってきているものの、空の咳がひどく......more9minPlay
October 30, 2019Episode 024:2019年11月は焦らず丁寧にすすめるのが吉日本経営気学協会の杉﨑です。 11月に入ると、年末を意識される経営者は多いと思います 。特に毎年目標を立てられている方は、現時点での達成率が気になり、年初に想定したように目標を達成できていなかったりすると、なんとかやって......more7minPlay
October 07, 2019Episode 023:ラグビー日本代表チームを気学で読み解く!?日本経営気学協会の杉﨑です。 ラグビーワールドカップが非常にもりあがっていますね。 私も日本代表チームの快進撃に一喜一憂しているにわかファンの一人ですが、私の周りでも外国の代表チームも観戦する方が増えていて、にわかファン......more9minPlay
September 30, 2019Episode 022:2019年10月、重要な決断をするのは中旬まで日本経営気学協会の杉﨑です。 2019年9月も終わり10月に入りますね。 毎年この頃になると、コンサルタントや起業家、経営者の方々と「サンマ会」を開催しています。この会は単に「旬のもの」を食べるというだけでなく、1年の残......more6minPlay
September 14, 2019Episode 021:月の始まりに自分のやるべきことを知りたい方へ日本経営気学協会の杉﨑です。 「一年の計は元旦にあり」という諺がありますが、新しい一年を迎えるにあたり、やるべきことを手帳などに記されている方は多いのではないでしょうか。 実は私も毎年元旦になると、システム手帳のリフィル......more11minPlay
September 10, 2019Episode 020:2019年9月は人と人との付き合い方をよく見て行動する日本経営気学協会の杉﨑です。 私自身の話になりますが、2019年は年初からしっかり計画をたて、いつも以上に丁寧に実行できていると感じています。 計画を実行するにあたり、Episode001でお伝えしたように、3つのキーワ......more9minPlay
August 26, 2019Episode 019:人の採用に気学は活用できる?経営者の方が社員やスタッフを雇うとき、自分の会社を良くしたい想いで多くの人の中から選びます。 ただ、「まさに自分の希望した人物だ」と思って採用したとしても、実際に働きはじめみると「なんか違う」と感じることは多々あるようで......more9minPlay
August 19, 2019Episode 018:人を囲い込むのは「自信」が無いから!?日本経営気学協会の杉﨑です。 皆さんはどこかのコミュニティに所属されているでしょうか? 私は普段企業の事業を支援する活動をしていますが、業界のトレンドを学ぶ必要があるため、経営コンサルタントが集まるコミュニティに2つほど......more16minPlay
August 11, 2019Episode 017:他人を変える VS 自分を変える!?経営者のみなさんは、人を採用するとき、どのように選ばれているでしょうか? 一般的には、エントリーしてきた方の学歴や経歴について履歴書を確認し、テストで能力を調べ、面接で人柄を知り、念入りな会社だとSNSやネットで普段の振......more13minPlay
July 29, 2019Episode 016:2019年8月は「縁の下の力持ち」!?日本経営気学協会の杉﨑です。 突然ですが、みなさんはプロ野球をご覧になるでしょうか。 私自身の話をしますと、子供の頃はジャイアンツファンで、毎日のようにナイター中継を見ていました。当時はホームランバッターが好きで、日本新......more15minPlay