Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
劇団P.O.D.(ぴぃ・おー・でぃ)のポッドキャスティングです。富山県を拠点としたアマチュア劇団で、劇団員や関係者、ミュージシャンや、アーティスト、他の劇団の皆さんなどに出演していただいて、オリジナル劇中音楽や富山弁を交えながら、色んなお話をさせていただいております。是非、お楽しみ下さい。... more
FAQs about 劇団P.O.D.casting:How many episodes does 劇団P.O.D.casting have?The podcast currently has 481 episodes available.
June 11, 2011vol.250「アロハ色のヒーロー」の音響担当で「大いなる新人」だった年齢不詳の団員!今回は7月9日(土)10日(日)次回公演「アロハ色のヒーロー」の音響担当で入団当時は「大いなる新人」だった佐野由美がPodcastに初登場。あくまで推定として劇団員最年長だと思われる人物の入団にまつわるお話や、劇団P.O.D.の団員としての考えをお聞きしております。休憩の曲は、第26回公演「アゲイン」より「剣の舞」です。...more1h 3minPlay
June 05, 2011vol.249「アロハ色のヒーロー」の広報部隊の演劇との出会い!7月9日(土)10日(日)次回公演「アロハ色のヒーロー」の広報部隊と今回もSkypeで4元中継を収録させていただきました。それぞれの演劇との出会いをお聞きしております。休憩の曲は、第34回公演「少年ラヂオ」より「コテツとラヂオ-ending ver.-」です。...more1h 1minPlay
May 30, 2011vol.248「アロハ色のヒーロー」の広報部隊とSkypeで4元中継!7月9日(土)10日(日)次回公演「アロハ色のヒーロー」の広報部隊とSkypeで、四カ所に分かれているのですが、四元中継を収録させていただきました。休憩の曲は、第32回公演「ミスター・ムーンライト」より「かすみ」です。...more56minPlay
May 22, 2011vol.247「アロハ色のヒーロー」の音楽と大谷氏のCDリリース!7月9日(土)10日(日)次回公演「アロハ色のヒーロー」の音楽制作に関して安田3号にお聞きしました。また、後半は劇団P.O.D.の旗揚げメンバーでもある大谷氏のNEWリリースCDの案内。休憩の曲は、第36回公演のボーナストラックより「海のおくりもの」です。...more1h 5minPlay
May 16, 2011vol.246 7月の公演「アロハ色のヒーロー」にまつわる戦隊・特撮分野の今!いよいよ7月に迫った次回公演「アロハ色のヒーロー」の告知に関して、戦隊・特撮分野の今を中島亮くん、中河香理ちゃんにお聞きします。今の戦隊・特撮の状況は昔に比べると変わらないものと、変わっていることがあります。休憩の曲は、香理ちゃんが選曲した曲で第27回公演より「広くてすてきな宇宙じゃないか」です。...more40minPlay
May 08, 2011vol.245 あと二ヶ月!7月の次回公演の告知開始!第37回公演「アロハ色のヒーロー」いよいよ7月に迫った次回公演の告知を開始します。なんと、あと二ヶ月で本番を迎えます。その第37回公演「アロハ色のヒーロー」の内容について語っていきます。さあ、頑張ってまいりましょう!休憩の曲はヒーロー物らしくと、香理ちゃんが選曲した曲で第31回公演トランスホーム Reformより「地獄の入口」です。...more38minPlay
May 01, 2011vol.244 パン工房ブレッド マスター堀さんにインタビュー富山県の新鮮で油が乗っているお魚ブリで有名な氷見に近い山にある、美味しい美味しいパン屋さん。パン工房ブレッドのマスター堀さんにお話をお伺いいたしました。劇団P.O.D.は色んな面でお世話になっております。いつもありがとうございます。ブレッドではカフェ、ギャラリーも併設しており、絵画展や写真展、ミニライブなど、文化の発信の拠点でもあります。パンに対する考え方から、山登りで学んだ感覚など、お聞き出来ました。サポートは安田3号。休憩の曲は、第33回公演「裏切り御免!」より「迅助と竜馬-titleback-」です。...more45minPlay
April 24, 2011vol.243 2006年9月に収録「演劇に出会ったきっかけ」ポッドキャストを始めて、3ヶ月後の9月に収録をした内容をお送りさせていただきます。演劇に出会ったきっかけは、人それぞれだとは思いますが、幼少時の経験や体験は、その後の趣味にも影響する等の話にまで広がっています。そうかもしれませんね。それにしても過去の放送とは思えないぐらいに内容は今と変わっていません。成長がないですね。反省です。(笑)...more29minPlay
April 17, 2011vol.242 第36回公演「蠅取り紙」お客様アンケートをもとに振り返る、第二弾第36回公演の本番が終わり、一ヶ月以上が経過し、劇団員に集まっていただきまして、再度、公演を振り返っていただきました。公演時にお客様からアンケートをいただいておりますが、そのアンケートの内容をもとに振り返ります。...more1h 4minPlay
April 10, 2011vol.241 グランド・ミュージカル「回転木馬」でスタッフさせていただきました3月25日(金)、26日(土)、27日(日)の3日間、富山のオーバードホールにて、本格的なブロードウエイ・ミュージカルの公演があり、その公演に我が劇団P.O.D.のTAKAKOが照明クルーとして、参加をさせていただきました。大きいミュージカル公演の裏舞台などをお聞きしております。お楽しみに。...more1h 15minPlay
FAQs about 劇団P.O.D.casting:How many episodes does 劇団P.O.D.casting have?The podcast currently has 481 episodes available.