通常の絶望の窓際族は、私と同じ境遇にあった人が、参考になる情報や、共感いただけるシチュエーションに対してのソリューションの提案。
窓際ニュースは、時事ネタ、ニュースからみなさまに考えて欲しい事、必要と思う考察を窓際目線で解説しています。
1.河野太郎さんの国民全員が確定申告をすればいいと言う発言について、
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e258c43057cf051662d0f34d68f5ad204a33f5c
労働生産している人口の8割が会社員しかしてない中、給与明細すら見てない人も多い。
このままでは国民に見えにくいままになるので、良いのではないか?
マイナンバーと紐づければ1発なので、そんなにダメじゃないし、これだったら副業を会社バレしなくていいので、おすすめ。
https://www.youtube.com/live/SURn0cjldLs?si=R5kQ7csRa6XsJ5AW
経済、安全保障、人権について、それなりバランスが取れていて、力強く、ある程度具体的に語られていて素晴らしい。
こんなに踏み込んだ話をしている総裁候補はいない。少なくとも見えてない。
解雇規制で失業が増えるとも言えるし、労働者の流動性が良くなって、ブラック企業から辞めやすくなるとも言える。
45時間以上働かされてOKという世の中になると思う。具体的にどうしていくのか?
厚生年金を誰にでもとなると、個人商店とかは持たないぞ?
揚げ足取りや過去の失敗や失言の重箱の隅をつつくような質問ばかり。