Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about KoCoRo音ミニラジオ:How many episodes does KoCoRo音ミニラジオ have?The podcast currently has 135 episodes available.
November 08, 2021お誕生日の思い出番組担当のマジョラムとトナカイさんのお誕生日が、11月6日と8日でとっても近い。大きな大人になってから親しくなった不思議なご縁です。そのお誕生日の間の11月7日にラジオでお喋りでき楽しかったです!...more55minPlay
October 31, 2021洗濯物のカメムシ襲来にご注意を! SDGs3は健康洗濯物に襲来するカメムシ。なんと、1300種類日本にいるそうです。洗濯物を取り入れる時は、よく振り払ってください。靴下の中も注意!...more55minPlay
October 30, 2021SDGs14番とショパンコンクールトナカイさんのSDGsは14番の「海の豊かさを守ろう」。やっぱりプラスチックごみを減らす努力をしないと。できることから。マジョラムはショパンコンクールにハマってしまって、ずっと観てました。日本のピアニスト反田恭平さん、小林愛美さん入賞。素晴らしい!...more55minPlay
October 22, 2021ツバメの渡とSDGs12番ツバメがまさに、南へ渡っていきます。トナカイさんは自然の移り変わりにとても敏感なので、それを教えてくれます。急に季節が変わっていますね。恒例のSDGsは12番「つくる責任、使う責任」...more55minPlay
October 21, 2021世界食料デー、食品ロスをなくそう&当帰の効果について10月16日は世界食糧デー。世界を見回すと、食べられない人もたくさんいる。私たちにできることは??? 買い物での手前から運動も小さいけれど、食品ロスを減らす大事なこと。トナカイさんの解説で、考えてみましょう。そして、丹波市山南町で栽培から加工品へと頑張っている薬草の「当帰」兵庫医療大学の薬学部ゼミ生が、5年継続して連携してくれている。副学長が、一緒に草取りしてるんだ。ありがたい。...more55minPlay
October 16, 2021虫の声を楽しもう!自然大好きなトナカイさんの最近の楽しみは、虫の声を聞くこと。今はコウロギの声をたくさん聞くことができます。声の聞き分けを楽しみましょう。...more56minPlay
September 28, 2021SDGsここまでのおさらい毎週少しずつ学んでいるSDGs。9月も終わりなので、おさらいしてみました。何度も学ばないと身につきません。...more1h 4minPlay
September 12, 20219.11テロから20年、平和ってなに?放送日は9月12日、前日の11日は、アメリカで起こった9.11テロから20年目。改めて平和のありがたさを感じます。ただ、世界を見れば、紛争地域も多い。SDGsの16「平和と公正をすべての人に」。トナカイさん、しっかり伝えてくれました。...more56minPlay
September 08, 2021パラリンピックと気候変動について東京パラリンピックの閉会式の日でした。お昼は車椅子バスケット男子の決勝、接戦でしたが、残念ながら世界ランキング1位のアメリカに敗れました。とても価値のある銀メダルでした。恒例のSDGs。13番の気候変動について。最近多い災害も気候変動が原因かも・・・・ピックアップアーティストは「BEGIN」でした。...more59minPlay
FAQs about KoCoRo音ミニラジオ:How many episodes does KoCoRo音ミニラジオ have?The podcast currently has 135 episodes available.