第62回目は・・・ちょっと前に話題になったハードセルツァー。アレって今どうなっているの?そもそもなんだっけ?などなど、ハードセルツァーについてあれやこれやをあれやこれやに語ります!何かのお供にお聴きください!
【今回のびあけんクイズ】
ビールの色に関する説明として間違っているものを選択肢より選べ。
1:一般的にビールが酸化によって品質の劣化を起こした場合、赤味がかった色に変化する。
2:ホップはビールに苦みを付ける等の目的で使用されるが、ビールに色を付ける効果もある。
3:黒ビールを製造する際は、黒麦芽を全麦芽の内40~50%程度使用するのが一般的である。
4:麦汁煮沸時にメイラード反応を起こし、液色を濃くする。
正解は・・・エピソードをお楽しみください!
モリコ、不正解につき、戦績:9勝9敗!
「こぐねえ&モリコの“ビアらば”」は月2回(第2、第4金曜日)に更新予定です・・・が、たまに不定期で特別編もお送りします!