A delay on the way to a miracle
1.The desperation of Jairus?
(Mark 5:22-24 NIV)
Then one of the synagogue leaders, named Jairus, came, and when he saw Jesus, he fell at his feet. (23) He pleaded earnestly with him, “My little daughter is dying. Please come and put your hands on her so that she will be healed and live.” (24) So Jesus went with him.
2.Delayed by another person
(Mark 5:25 NIV)
And a woman was there who had been subject to bleeding for twelve years.
(Matthew 9:20 NIV)
Just then a woman who had been subject to bleeding for twelve years came up behind him and touched the edge of his cloak.
(Romans 12:15 NIV)
Rejoice with those who rejoice; mourn with those who mourn.
(Psalm 31:15 NIV)
My times are in your hands; deliver me from the hands of my enemies,from those who pursue me.
(Psalms 31:15 MSG)
Desperate, I throw myself on you:you are my God! Hour by hour I place my days in your hand, safe from the hands out to get me.
3.Jesus sets the scenery for a miracle
(Mark 5:34-40 NIV)
He said to her, “Daughter, your faith has healed you. Go in peace and be freed from your suffering.” (35) While Jesus was still speaking, some people came from the house of Jairus, the synagogue leader. “Your daughter is dead,” they said. “Why bother the teacher anymore?” (36) Overhearing what they said, Jesus told him, “Don’t be afraid; just believe.” (37) He did not let anyone follow him except Peter, James and John the brother of James. (38) When they came to the home of the synagogue leader, Jesus saw a commotion, with people crying and wailing loudly. (39) He went in and said to them, “Why all this commotion and wailing? The child is not dead but asleep.” (40) But they laughed at him. After he put them all out, he took the child’s father and mother and the disciples who were with him, and went in where the child was.
(Matthew 9:23-24 NIV)
When Jesus entered the synagogue leader’s house and saw the noisy crowd and people playing pipes, (24) he said, “Go away. The girl is not dead but asleep.” But they laughed at him.
4.”Talitha Kumi” Little girl Get up
(Mark 5:41-43 NIV)
He took her by the hand and said to her, “Talitha koum!” (which means “Little girl, I say to you, get up!”). (42) Immediately the girl stood up and began to walk around (she was twelve years old). At this they were completely astonished. (43) He gave strict orders not to let anyone know about this, and told them to give her something to eat.
What if I don’t have the miracle yet?
1.The power of daily faith habits
2.The power of worship and communion
3.Have friends that bring you to Jesus, not away from Jesus
奇跡に向かう途中での遅れ
1.ヤイロの必死さ
(マルコ 5:22-24 JCB)
そこへ、その地方の会堂管理人で、ヤイロという名の人が来て、イエスの前にひれ伏しました。(23)娘を助けてほしいというのです。「先生。私の娘が死にかけています。まだ、ほんの子どもなのに……。どうぞ、娘の上に手を置き、治してやってください。」(24)そこで、イエスはヤイロといっしょに出かけました。群衆は押し合いへし合い、イエスについて行きます。
2.他の人からくる遅れ
(マルコ 5:25 JCB)
その中に、出血の止まらない病気で十二年間も苦しみ続けてきた女がいました。
(マタイ 9:20 JCB)
その途中、十二年間も出血の止まらない病気で苦しんでいた一人の女が、人ごみにまぎれて、うしろからイエスの着物のふさにさわりました。
(ローマ 12:15 JCB)
だれかが幸せで喜んでいる時には、いっしょに喜んであげなさい。悲しんでいる人がいたら、いっしょに悲しんであげなさい。
(詩篇 31:15 JCB)
私の時はあなたの手の中にあります。情け容赦なく追い立てる者の手からお助けください。
(詩篇 31:15 MSGからの直訳)
あなたが私の神様だから、必死に私の手をあなたに伸ばします。ひと時ひと時、私の日々をあなたの手に任せます。追い立ててくる手から守ってくれる安全な場所。
3.イエスが奇跡のための場面を整えた
(マルコ 5:34-40 JCB)
イエスは言われました。「娘さん。あなたの信仰があなたを治したのです。もう大丈夫です。いつまでも元気でいるのですよ。」(35)こう話しておられる時、ヤイロの家から使いの者が来て、娘は死んでしまったので、来ていただいても手遅れだと伝えました。(36)しかしイエスは、ヤイロに言われました。「恐れてはいけません。ただわたしを信じなさい。」(37)イエスは群衆をその場にとどまらせ、ペテロとヤコブとヨハネのほかは、だれもついて来ることをお許しになりませんでした。(38)ヤイロの家に着くと、だれもかれも取り乱し、大声で泣いたり、わめいたり、たいへんな騒ぎになっています。これを見たイエスは、(39)中に入り、「なぜ、そんなに取り乱しているのですか。子どもは死んだのではありません。ただ眠っているだけです」と言われました。 (40)それを聞いた人々は、イエスをあざ笑いました。しかし、イエスはみなを家の外に出すと、娘の両親と三人の弟子だけを連れて、娘のいる部屋に入られました。
(マタイ 9:23-24 JCB)
さて、イエスが会堂管理人の家に着くと、人々であふれ返り、弔いの音楽が聞こえてきます。(24)そこでイエスは、「さあ、この人たちを外に出しなさい。娘さんは死んではいません。ただ眠っているだけです」と言われました。それを聞くと、みんなはイエスをあざ笑いました。
4.「タリタ・クム」お嬢ちゃん、起き上がって
(マルコ 5:41-43 JCB)
そして娘の手を取り、「さあ、起きなさい」と声をかけました。(42)するとどうでしょう。少女はすぐに起き上がり、歩き始めたではありませんか〔娘はこの時、十二歳でした〕。両親は、ただあっけにとられています。(43)イエスは、このことを決して口外しないようにときびしくお命じになってから、少女に何か食べさせるように言われました。
まだ奇跡を体験していない場合はどうしたら?
1.日々の信仰の習慣
2.賛美と聖餐式の力
3.イエスから引き離すのではなく、イエスに近づかせてくれる友達