今回は「夫婦で古着」さんから頂いたご質問に回答させていただきました!
是永さんのラジオはもちろんなのですが、毎週金曜の朝に「夫婦で古着」さんのラジオに元気をもらっていたこともmadaradioを始めようと思うきっかけになりました。
このラジオがどこかの誰かにとって毎週月曜日のプチブーストになっていたらとても嬉しいです(週初めから気の抜けるようなラジオですみません)。
今回の髙田くんによるスタイリング(2パターン)は、どちらもちゃんと実現してからインスタに投稿させていただきます!
ちなみに、今回のタイトル「どんな髭剃りにも哲学はある」というのはサマセットモーム(フランスの作家)の言葉だそうですが、僕(佐藤)は村上春樹さんがどこかで引用しているのを見て知りました。
当初は、どんな平凡なことからでも自分の姿勢次第で何かを学び取ることはできる、という感じの意味なのだろうと理解していました。
それから髭を剃るたびにこの言葉を思い出しているのですが、10年以上経っても何かを学びとれたという実感はありません。
今では、きっと実際に何かを学び取るということよりも、常に何かを学び取ろうとする姿勢こそが哲学なのかもしれない、と思い始めています。
みなさんはどんな日常に哲学を見出していますか
コメント、質問、誹謗中傷、なんでもお待ちしてますので、spotifyのコメント欄やインスタのDMにてお願いいたします!
今週も頑張りましょう🎄