累計1万人以上の男女の恋愛の悩みを解決してきた恋愛相談師永峰あやのPodcast第145弾。
今日は、赤ワインさん21才からのご相談です。
「先生、こんにちは。 現在、大学三年生です。 最近、一年生の後輩で気になる子が出来ました。 たまにご飯に行ったりするのですが、これは仲のいい先輩後輩として行ってくれてるのか、恋愛関係に発展し得るのか、よくわからないです。
自分は、
大学三年生
東京出身、東京の大学
彼女経験なし
見た目は良い方ではない
話すことは苦手ではない
後輩は、
大学一年生(一浪)
地方出身
高1の時に彼氏あり
サークル内だと可愛いと言われている
といった感じです。
昨年の10月頃に出会い、そこからLINEをし続けていて、何人かを交えてお昼ご飯に4,5回行ったり、夜に飲み会や友達の家で飲んだりして、最近2人でお昼ご飯、そして、先日2人で飲みに行きました。
試験前には、勉強を教えたりもしました。
LINEは、1日に連続でやり取りする日もあるのですが、基本的に1日に1~数通で、忙しい時には、2日間返信がないこともありました。
先輩後輩だから、付き合ってくれてるのかなとも思います。
飲みや遊びの誘いには、断る際にはすぐに連絡をくれますが、基本的にOKのことが多く、その際には連絡は遅くなります。
ご飯に行った際にも、サークルの話が多く、あまり恋愛方面の話にはならないです。
「彼氏いるの? 」と聞いてみたら、 「サークル外部にちょっとあるんですよ」との回答だったので、好きな人か言い寄られてる人がいるのかなと思いました。彼氏ではないような気もします。
今後、また遊びに誘いたいのですが、ご飯以外に遊びに行く口実作りが思い浮かばないですし、恋愛経験が乏しいので、がっついてると思われるのではないかと思って、怖いです。
また、今後のLINEでのコミュニケーションにも悩んでいます。
よろしければ、ご返信ください。」
永峰あやオリジナルメディアでも、女性心理をつかむ恋愛の極意を発信しています。ぜひ遊びに来てくださいね。
・「ラブアカ〜僕らの恋愛アカデミア〜」→https://www.love-academia.jp
・「復縁アカデミア〜ドン底から愛のヒーローに変わる自己成長メディア〜」→http://nagamine-aya.jp