Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about ながら聴きでプラスラジオ:How many episodes does ながら聴きでプラスラジオ have?The podcast currently has 107 episodes available.
July 24, 2021明日ワクチンを打てます。あなたはどうする?高齢者や基礎疾患のある方だけでなく、それより若年層の方や感染リスクの高い職業の方などでもコロナワクチンが打てるようになってきました。テレビやインターネットで情報を調べていても、いざあなたが「打てますよ」となったときに判断できますか?...more26minPlay
July 17, 2021東京オリンピック開催のメリットは何?オリンピックがいよいよ開催されますが、様々な意見があると思います。コロナの感染者が増加するというデメリットがニュースで注目されていますが、メリットはどんなものがあるのでしょうか?...more20minPlay
July 10, 2021我々はソースをメインに食べている。我々はメインの何かを食べるときにソースをかけます。そのソースがメインになってしまっていませんか?そもそもの素材の味を知っていますか?素材の味を知ることで、ソースをかけた後の料理も益々おいしく感じます。...more21minPlay
July 03, 2021少しヒヤッとしませんか?子供の頃のトラウマ健康番組子供の頃のトラウマはありますか?確実に「最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学」はトラウマです。...more22minPlay
June 26, 2021本田翼は見ちゃう。思い出のCMトークコマーシャルは見たくないもの、嫌いなものとして扱われがちですが、数年後は「あのCM懐かし~!」と感じるものもありますよね。数年たった時に現在流れているどのCMを懐かしく感じるのでしょうか?Twitter:@akiradio_msg...more25minPlay
June 19, 2021アウトドアで要注意!虫で死にかけた話札幌の街中にクマが出没する大事件がありました。これほどのニュースになるのは、「熊は危険な動物だ」という認識が広まっているからだと思います。しかし、意外と知らないけど死ぬ可能性がある生物がいます。それが「マダニ」です。今回はそのマダニにかまれたときにお話です。...more26minPlay
June 12, 2021食レポの"カウントダウン"の謎食レポの時に「○○さん、10秒でお願いします!」というナレーションが入ることがあります。その結果「んー、えーと、意外と早い!なんだろう美味しいです!」といった感じでグダグダになっている場面があります。「なんでカウントダウンなんかつけるんだろう?」と、ふと思っていしまいました。コンテンツの制作側はどんな目的があってそのような演出をしているのかということを考えると、また新しい楽しみ方が出来るのかもしれません。...more27minPlay
May 29, 2021「忘れ物」はしょうがない!大切なのは"時間"最近忘れ物しましたか?AppleからAirTagという製品が発売されているので、忘れ物や物をなくす人が多いのかなと思います。でも忘れ物対策って実際ないのかもしれませんね。大切なのはそれをカバーするための時間なのではないでしょうか?...more24minPlay
May 22, 2021iPhoneは良い。だからこそiPhoneは良い。iPhone VS Android。何故この二つを比べるのでしょう。「iPhone」というのは"機種の名前"です。「Android」というのは"OS(オペレーティングシステム)"の名前です。比べるものが違う気がします。Twitter:@akiradio_msg...more26minPlay
FAQs about ながら聴きでプラスラジオ:How many episodes does ながら聴きでプラスラジオ have?The podcast currently has 107 episodes available.