Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about ながら聴きでプラスラジオ:How many episodes does ながら聴きでプラスラジオ have?The podcast currently has 107 episodes available.
December 31, 2020【2020】ながラジオ総集編今年公開されたながラジオを一分くらいにまとめました。今年ながラジオにかかわってくださった皆様、本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いします。Twitter:@akiradio_msg...more38minPlay
December 26, 2020「敬語やめない?」って言うのやめない?年末になりました。今年は個人的に運が良い年だったのかなと思っています。しかし最近は悪いことばっかり起ります。Lineで「敬語やめない」という人と知り合いになり、ただでさえ文字のやり取りが苦手な僕は戸惑っています。大学の課題は増えるし、そんな中でパソコンのキーボードが壊れる・・・。運が悪い。ところで、JAPAN PODCAST AWARDS 2020が開催されるそうです。リスナー投票もあるので、皆さんもしてみてはいかがでしょうか?PODCASTなどの音声コンテンツが盛り上がっていくといいですね。Twitter:@akiradio_msg...more15minPlay
December 19, 2020高いところが怖い!それは"高所恐怖症"?"本能的な反応"?高所恐怖症の方、結構多いと思います。脚立などの不安定な場所が怖いのは高所恐怖症なのでしょうか?それともバランスがとれないただの運動音痴なのでしょうか?同じような方がいましたらメッセージお願いします。twitter:@akiradio_msg...more14minPlay
December 12, 2020意外と気づかない"Amazon"の変化GAGAの一つである「Amazon」ですが、日々サービスの内容も変化しています。最近家のインターホンを押したら「Amazonでーす」と。調べてみるとAmazonが配達も行っているそうです。その他にも変化がありました。昔のAmazonといえば、大きい箱に小さい商品がポツンとあるイメージでした。梱包もフィルムでグルグル巻きにしてあり、箱の底にベッタリ粘着剤がついていました。正直「こんなに頑丈に梱包しなくても・・・」と思っていました。今はその逆になってしまっています。...more14minPlay
December 05, 2020芸能人の謝罪会見はもう古い!時代は「YouTubeデビュー」12月3日アンジャッシュの渡部さんが謝罪会見を行ったようですが、「謝罪会見」というものは何のために行うのでしょうか?そして誰のために行うものなのでしょうか?最近の不祥事を起こした方は謝罪会見をする前より批判が集まったりして逆効果のように感じます。もう謝罪会見無しで「YouTube」っていうのが新しい方法なのかもしれませんね。...more11minPlay
November 28, 2020クローゼットがクローズしなくなった話今回はクローゼットのレールが外れたお話です。賃貸の設備を壊してしまったわけですが、どういう対応が適切なのでしょうね?Twiiter:@akiradio_msg...more14minPlay
November 21, 2020そういえば「流行語大賞」って誰が決めるの?「流行語大賞」が毎年この時期に発表されると、「あー、今年ももうすぐ終わるんだなー」といった気持になります。これまでの流行語大賞の言葉を見てみると、なんとなくどんな年だったかが頭に浮かびます。それほど毎年の恒例となっている「流行語大賞」ですが、これって誰が決めているのでしょうか。テレビのニュースで「今年の流行語は○○○○でした!」と発表されますが、そんなこと気にしてませんよね。今回はそんなお話をしています。これをお聞きのあなたの今年の流行語はなんですか?Twitter:akiradio_msg...more13minPlay
November 14, 2020コロナを忘れる「幸せ時間」 & 深海は謎がたくさん現在、新型コロナウイルスが感染拡大がし、第三波ともいわれています。テレビをつければコロナ、SNSを見ればコロナ、誰かと話せばコロナ。僕はコロナを忘れる時間が必要だと思います。と言いながらこのラジオでもコロナの話をしちゃってるんですけどね。Twitter:akiradio_msg...more14minPlay
November 07, 2020「カワイイ、エモい」は記号化された言葉 & ドリンクのサイズ全部同じ説普段使っている言葉の中にもあります。「記号化された言葉」。あなたが使っている言葉は意味を持っていますか?Twitter:akiradio_msg...more15minPlay
October 31, 2020運転しながらはダメ。ながら聴きはルールを守って! & 月の水で探索経費削減?「ながら聴き」を皆さんにお勧めしてはいますが、ルールはしっかり守ってくださいね。運転しながらは絶対にやめてください。Twitter:@akiradio_msg...more15minPlay
FAQs about ながら聴きでプラスラジオ:How many episodes does ながら聴きでプラスラジオ have?The podcast currently has 107 episodes available.