「お伊勢参らばお多賀へ参れ」からのお多賀大社にいってみたいなあ。
ペルソナを設定せよ、とかいうじゃないですか。
でも・・・自分の目標はもっと遠くにしようではないか!
タイガーウッズの優勝戦の時のことから知った
あること。
それは、
目標っていうのは逆から考えるものであって、
相手がパットを外せばタイガーの優勝が決まるタイミングに
タイガーは何て思ったか?
「パットに入れろ入れろ」だったとか。
なぜか?それは、、自分がどういう人間になりたいか?
それは、、、
この優勝決定戦のスゴイプレッシャーの中で
パットにボールを当然のように沈める力のある人がライバルという
スゴイ力がある自分!(こ、れ、が、彼の、ゴール!!)
自分がどういう人間になりたいか、から考えるんだね。
白もあれば黒もあり、
白も黒も同じものであるように思えてて、、、
光もあれば影がある、、当たり前の一体化であって。。。
なので、
究極の目標は、誰もが平和の尊さを感じられる世界にいること。
なーんと抽象度が高いってばさ!
まさかの神社での祈りは「世界平和」になっちまったんだど。
あなたの目標の立て方で質問のある方は教えてくださいね。
こちらから
↓
共振グループLINE
↓