Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about のらのラジオ:How many episodes does のらのラジオ have?The podcast currently has 51 episodes available.
January 24, 2025遅ればせながらハッピーニューイヤー新年を迎えてはや23日、、、昨年末は10年お世話になった 明日香村の鶏舎の最後の片付けも終え、肩の荷が降りたのか新年を迎えてからちょっと無気力人間を味わい、やっとここ最近になって平常運転に慣れてきたところです。今回のお話は、今年の抱負は決めない!って話です。...more34minPlay
October 15, 2024僕たちにとってのお金って、、、お金ってなんなんでしょうねただの数字という人もいれば、エネルギーという人もいたり。そんな不思議なお金とエネルギーについてのお話です。...more52minPlay
August 30, 2024暑さも終わりが見えてきた暑い盛りも過ぎて、ちょっと秋の気配も感じられるこの頃です。今年の夏もほんとに暑かった〜。気は焦るが、身体がその焦りについていかない、、、そうだ、滝行に行こう!などと、今回も終わりの見えない話しを舎長と副舎長で長々とお話しする回です。...more50minPlay
July 26, 2024暑過ぎる7月26日梅雨が明け、これまでこれまでに無い暑い日が続いています。これは、ただ暑いからなのか、寄る年によるものなかのか、悩みは尽きません。しかしながら、我が家の鶏達はしっかり卵を産んでくれていて、ただただ感謝の日々です。今回のラジオは暑さが増すこの頃、お互いの怒りについて話しています。ちょっとよく分からない、、、なんて声も聞こえてきそうですが、良かったらお付き合いください。...more31minPlay
June 13, 2024休みとれてる?奈良の盆地では田植えの準備が大詰めとなる6月。我が家でも鶏さん達のお世話の合間にいそいそと田植えの仕上げに入っています。何かしらの農作業に追われる日々ですが、前回お話しした「週一お休み計画」は実行されたのか、、、そんなお話しを夫婦でしております。...more44minPlay
May 28, 2024働き方改革2011年にのらのわ耕舎が始まってからこれまでホンマによく働いてきた。仕方なく忙しいのか、忙しくなるように働いているのか、その実 よくわからなくなってる。ここ数年はインプットもアウトプットもせず、今の自分の立ち位置さえもわからなくない。良い仕事がしたい。より良い仕事環境を整えたい。常に考えるのは現場のことで、いつからか仕事のために日常になっている。日常のための仕事への改革を始めようと思いますって話です。...more25minPlay
April 08, 2024ポン気温もすっかり春めき上着が必要なくなると、なんだか身体もしっかり動くモードに切り替わっている事を感じいそいそと草刈機の準備を始めるあたり農家だなかって自覚するこの頃です。 今回は冬から春に変わり のらのわ耕舎でも色々と変化が起こっているそんなお話です。...more32minPlay
March 10, 2024終わって始まる春の兆しを感じ、家族皆んな鼻はズルズル、扁桃腺は腫れ、何故か子供達は皆 口内炎ができ、ハツラツとは正反対な春の始まりです。本業の方は、なかなか進まない旧鶏舎のゴミの最後の処分をプロに任せることを決め滞っていた色んな重いものを一掃することに。...more19minPlay
January 29, 2024今年はどんな年2馬力で日々奮闘ののらのわ耕舎です。2023年に夫婦それぞれに気付きがあり、それを踏まえ2024年はどんなんかな?皆んなが軽やかに自分を生きる年になれるのでは?そんな話です。...more47minPlay
FAQs about のらのラジオ:How many episodes does のらのラジオ have?The podcast currently has 51 episodes available.