Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about のらのラジオ:How many episodes does のらのラジオ have?The podcast currently has 56 episodes available.
August 19, 2025あ〜、夏休み暦の上では秋とされる8月20日ですが、現実はまだまだ暑い今日この頃、色々と悩みながらも前進することでしか今を肯定できないのも、わたくし舎長の器の小さい所と自覚しながらも夏を謳歌しております。今回は、副舎長が前回の星読みで一部訂正と、子供達との夏休みについてのお話しです。...more29minPlay
July 04, 2025自分の幸せ僕は煮詰まらないと先に進めない節があります。まだ余力を持っていると、目の前にある問題を先延ばしにし、いよいよ行き詰まってやっと重い腰を上げる これの繰り返し。でも、人に恵まれ、機会に恵まれ、なんとかこれまで養鶏業を続けて来れたました。でも、巷で騒がれる米問題のあおりをモロに受け、いよいよ行き詰まってきました。でも、こんなときだからこそ研ぎ澄まされる意識があると思います。僕の本当の価値?喜び?想い?今回、そんな話を副舎長と話しています。...more32minPlay
June 19, 2025変化お米の高騰に伴い、現在の日本の食糧自給の危うさが露見されましたね。お米、麦を餌用穀物として使っている当農園にとっても一大事です。今とても大きな変化の時、その一部をお話ししています。...more34minPlay
May 01, 2025未来と今と過去今、養鶏に限らず畜産業はとても厳しい局面を迎えています。一杯悩んで、悩んで、悩んで、、、悩むのがあほらしくなって、先の見る方向を変えたり、ちょっと昔を振り返ってみたり、「あ、ちゃんとやってれたな」とちょっとホッとしたり。春は情緒不安定気味になります。それでも、養鶏は続くので、やっぱり悩みは続くのです。...more30minPlay
January 24, 2025遅ればせながらハッピーニューイヤー新年を迎えてはや23日、、、昨年末は10年お世話になった 明日香村の鶏舎の最後の片付けも終え、肩の荷が降りたのか新年を迎えてからちょっと無気力人間を味わい、やっとここ最近になって平常運転に慣れてきたところです。今回のお話は、今年の抱負は決めない!って話です。...more34minPlay
October 15, 2024僕たちにとってのお金って、、、お金ってなんなんでしょうねただの数字という人もいれば、エネルギーという人もいたり。そんな不思議なお金とエネルギーについてのお話です。...more52minPlay
August 30, 2024暑さも終わりが見えてきた暑い盛りも過ぎて、ちょっと秋の気配も感じられるこの頃です。今年の夏もほんとに暑かった〜。気は焦るが、身体がその焦りについていかない、、、そうだ、滝行に行こう!などと、今回も終わりの見えない話しを舎長と副舎長で長々とお話しする回です。...more50minPlay
July 26, 2024暑過ぎる7月26日梅雨が明け、これまでこれまでに無い暑い日が続いています。これは、ただ暑いからなのか、寄る年によるものなかのか、悩みは尽きません。しかしながら、我が家の鶏達はしっかり卵を産んでくれていて、ただただ感謝の日々です。今回のラジオは暑さが増すこの頃、お互いの怒りについて話しています。ちょっとよく分からない、、、なんて声も聞こえてきそうですが、良かったらお付き合いください。...more31minPlay
June 13, 2024休みとれてる?奈良の盆地では田植えの準備が大詰めとなる6月。我が家でも鶏さん達のお世話の合間にいそいそと田植えの仕上げに入っています。何かしらの農作業に追われる日々ですが、前回お話しした「週一お休み計画」は実行されたのか、、、そんなお話しを夫婦でしております。...more44minPlay
FAQs about のらのラジオ:How many episodes does のらのラジオ have?The podcast currently has 56 episodes available.