ぜひあなたのオタカルジーについて聴かせてください。
フォーム:
オタカルジーおたより
メール:[email protected]
X(twitter):@otaculgie
楽曲提供:しーでんでん様「https://seadenden-8bit.com」
任天堂ファミコンソフトの「スーパーマリオブラザーズ」より、「クッパ城の曲」でした。
回る火の玉ってどうなってんの?と思いつつ何度も餌食になっていました。ステージ最後のクッパたちはうまく避けられず1ダメージ覚悟のダッシュで突っ切ってばかり。8ステージ目のクッパ城は特定のルートを通らないと無限ループする初見殺し仕様だったのが思い出深いです。
坂中インダストリ始動/BOOTHでの販売/メガミデバイス/1/12スケールのプラモデル/日本橋のいろしかさん/塗装について/こいつの獲物は何クイズ/スケッチとあやつる/ピクトロジカFF/グランディア/惑星を継ぐ者/打ち切り漫画/
スクエアコレクション/FFTのトランプ/FFTのリメイク版/アイテム士と銃/酒場の儲け話/ストーリーブック/ゲルモニーク聖典/FFTアドバンス/ジャッジメントシステム/クラン同士の抗争/イヴァリース大陸/ジョブポイントについて/ハメどる/白刃取り/瀕死HP回復/Brave値とFaith値/ラムザの見習い騎士/ジョブポイント稼ぎエンジン/タクティクスオウガ/演習戦のレベル上げ/聖剣技/ガフガリオンの裏切り/反則のオルランドゥ/剛剣の脅威/エクスカリバー/増殖バグ/ものまね士/算術ホーリー/真言と裏真言/クラウド/固有セリフ/リミット技/アクティブターンバトル/テレポと連続拳/今更ストーリー解説/ベオルブ家/骸旅団/ウィーグラフ/源氏シリーズ/クリスタル化/黒本の裏話/松野さんと吉田さんの対談/ゲーム開発には接客業のスキルが必要?/死海文書/かっこいいオープニング/ベイグラントストーリー/ランドストーカー/乱れ撃ち/味方をアイテムにする?!/はりぼての英雄/
1/12スケールモデルのメガミデバイス用の武具を作成しています。活動頻度は遅いですが、興味があればフォローをお願いいたします。
店舗所在地:大阪府大阪市浪速区日本橋4丁目7−28
上記お二方の素晴らしい作品例とそれに関する写真をXにてアップしておられます。是非ご覧ください。
また、BOOTHでの販売を目指していると言っていましたが、間に合いませんでした。
現在準備中です。またXか雑談等でアナウンスいたします。