Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
NewsPicksのトピックスから毎週選りすぐりの話題をナビゲーターの平山秀一郎(NewsPicks)が、ミセスDJ・珠久美穂子(FM大阪)とともにリスナーに向けてたのしく、わかりやすく解説します!新しいエピソードは、毎週水曜日 12:00頃配信。ソーシャル経済メディア「NewsPicks」とFM大阪「Marché Coucou」(毎週月~木曜 8:20~11:00放送)の連携企画「Picks... more
FAQs about Picks Marché:How many episodes does Picks Marché have?The podcast currently has 53 episodes available.
February 08, 2023「なぜ値上げ?」がすぐ分かる、電気料金の超基本大手電力による、電気料金値上げの動きが相次いでいます。電気料金値上げは、人々の財布事情に直結するテーマにもかかわらず、毎月の電気料金の請求書を見ても、料金の仕組みはほとんど分からないのではないでしょうか。今日は電気料金を値上げしないといけない理由についてお話しします。...more12minPlay
February 01, 2023グーグル激震。ChatGPTが「検索エンジン」を変える今日は「ChatGPT」についてです。 「ChatGPT」は2022年末、業界の次なる破壊者になるべく登場した実験的なチャットボットです。 ChatGPTは、インターネット上のリンクのリストではなく、明快で簡潔な文章による情報を提供することができます。 簡単に使え、能力が高いChatGPTはこれからもさらに精度が上がると見られており、どんどん注目を集めそうです。...more13minPlay
January 26, 2023今知るべき「2029年問題」とはデジタル人材について、2029年が大きな境目になるというのが「2029年問題」です。理由は、教育現場での制度変更が影響しています。学習指導要領が変わり、2022年から高校で「情報Ⅰ」という科目が必修となりました。高校3年間、プログラミングを含む情報科目を学んだ今の高校1年生、すなわち「第1世代」が大学を卒業して社会人になるのが、まさに2029年なんです。...more11minPlay
January 18, 2023メタバースに暮らす。Z世代の次に来る「α世代」大解剖Z世代のさらに下の世代にあたる「α世代」をご存知でしょうか。アメリカのAIネイティブ世代の子どもたちの間ではいま、メタバースの世界で遊ぶというのが普通になってきており、そのメタバース内では大きな経済圏が作られてきているようです。今回は今ビジネス界で新たな注目を集める「α世代」とその現状についてお伝えしています。...more14minPlay
December 29, 2022「総まとめ」2022年に起きた出来事トップ52022年最後ということで、この1年間NewsPicksで話題になったニューストップ5をご紹介。 1位「ウクライナ情勢」、2位「安倍元首相襲撃事件」、 3位「イーロン・マスク氏によるツイッター買収」、 4位「円安」、5位「値上げ」NewsPicks コンテンツ・キュレーション/ナビゲーター 平山 秀一郎FM大阪 Marché Coucou DJ 珠久 美穂子...more15minPlay
December 21, 2022ムジラーの動向から読み解く「無印良品」が生き残る道みんな知っていて大好きな「無印良品」。しかし、良品計画の堂前社長は「無印良品は時代をちゃんと捉えることができず、社会から遅れるようになってしまった」と述べられています。令和の世の中で、なぜ消費者から選ばれなくなってしまったのでしょうか?ユーザーの行動ログやMUJI愛好家(ムジラー)の声をもとに今回は現状を深掘りしていきます。NewsPicks コンテンツ・キュレーション/ナビゲーター 平山 秀一郎FM大阪 Marché Coucou DJ 珠久 美穂子...more13minPlay
December 14, 2022「本気」の宇宙人探しについて語ろう実は半世紀以上前から、大まじめに宇宙人を探している天文学者たちがいるのをご存じでしょうか。この広い宇宙の中で生き物は私たち人類しかいないのだろうか──。そんな誰しも一度は抱いたことのある疑問ついて今回は、本気で「宇宙人探し」をする研究活動をご紹介!NewsPicks コンテンツ・キュレーション/ナビゲーター 平山 秀一郎FM大阪 Marché Coucou DJ 珠久 美穂子...more11minPlay
December 07, 2022W杯を終えて。日本代表、次の新しい景色――。日本代表は決勝トーナメントへと足を進めたものの、残念ながらベスト16でクロアチアに敗れてしまいましたが、カタールW杯の最大のハイライトはなんと言ってもドイツ、スペインの優勝候補2カ国を破るミラクル。歴史を変えてくれた今大会から日本の次なる奇跡を読み解きます。NewsPicks コンテンツ・キュレーション/ナビゲーター 平山 秀一郎FM大阪 Marché Coucou DJ 珠久 美穂子...more12minPlay
November 30, 2022世界人口、ついに「80億人」到達!2022年11月15日に世界の人口が80億人を超えました。70億人を超えたのは2011年、60億人を超えたのが1998年のことで、今後の世界経済の見通しは、富裕国が高齢化をどう管理するか、そして貧困国が人口増加にどう対処するかが大事なポイントとなってきます。今回は、世界人口の増加が及ぼす様々な影響や懸念についてお伝えしています。NewsPicks コンテンツ・キュレーション/ナビゲーター 平山 秀一郎FM大阪 Marché Coucou DJ 珠久 美穂子...more11minPlay
November 24, 2022日本代表、劇的勝利!「W杯」のお金と政治中東では史上初となるカタール・ワールドカップが現地時間2022年11月21日に開幕しました。開催費用はスポーツイベント史上最高額で日本円にして約31兆円にものぼり、スポーツを通じた国際的ブランドの向上にも熱心に取り組んでいます。しかし国際的な批判も多く「開催地としてふさわしいのか?」という物議が今でも絶えないようです。今回はそんなお金の面でも政治の面でも注目を集めているカタールW杯について掘り下げます。NewsPicks コンテンツ・キュレーション/ナビゲーター 平山 秀一郎FM大阪 Marché Coucou DJ 珠久 美穂子...more12minPlay
FAQs about Picks Marché:How many episodes does Picks Marché have?The podcast currently has 53 episodes available.