Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
どうなっぷ(ピンチ、象さん、トウテキ)が色々な話で探る。気になることを話してみる。ただそれだけのことなのだけれど、そもそも、気になる、とはどういうことなのか。なに気ないものが、なんの気あるものになる、のか。それは木になるようなものなのか。芽が木になるようなものなのか。それとも木に実がなるようなものなのか。気になることは、気にしていることではないのであって、気になることとは、気にならざるおえなく... more
June 29, 2021こちらが硬くなればなるほどあちらの硬さはわからない#1本当の季節 / 体育館の屋上にあるプール / 思い出しやすい思い出 / 自分の弾力を信じてた / ガラスを踏むか蜂を踏むか / こちらが硬くなればなるほどあちらの硬さはわからない / 傷つくことで学ぶのか / 無知と未知 / 恐怖に向かってしまう / 生を引き返す / 正多角形の正 / 不死身化 / 電車が生きているかどうかは問題ではない...more5minPlay
June 29, 2021神がかりとアーティスト#2映す意味があるのかわからないくらい暗い画面 / 卑弥呼の神託 / 非現実的な存在とその社会的役割 / 神がかりとアーティスト / 感情の赴くまま? / ヨーゼフ・ボイス / なんだかわからないが魅力的な挑発 / エッジの生成...more31minPlay
June 29, 2021神がかりとアーティスト#1映す意味があるのかわからないくらい暗い画面 / 卑弥呼の神託 / 非現実的な存在とその社会的役割 / 神がかりとアーティスト / 感情の赴くまま? / ヨーゼフ・ボイス / なんだかわからないが魅力的な挑発 / エッジの生成...more33minPlay
June 29, 20217回裏から始めます#37回裏から始めます / アイデンティティクライシス / 自分アリアハン生まれなんで / 名乗るほどの者では / 国民の代表 / 9回裏 / キャラが描いたキャラは誰が描いたか / 大いなる遺産 / 11回裏 / ユパじゃぁ / キャラ設定と舞台設定 / 教科書の落書きの意味 / ゲゲゲのリアル...more47minPlay
June 29, 20217回裏から始めます#27回裏から始めます / アイデンティティクライシス / 自分アリアハン生まれなんで / 名乗るほどの者では / 国民の代表 / 9回裏 / キャラが描いたキャラは誰が描いたか / 大いなる遺産 / 11回裏 / ユパじゃぁ / キャラ設定と舞台設定 / 教科書の落書きの意味 / ゲゲゲのリアル...more50minPlay
June 28, 20217回裏から始めます#17回裏から始めます / アイデンティティクライシス / 自分アリアハン生まれなんで / 名乗るほどの者では / 国民の代表 / 9回裏 / キャラが描いたキャラは誰が描いたか / 大いなる遺産 / 11回裏 / ユパじゃぁ / キャラ設定と舞台設定 / 教科書の落書きの意味 / ゲゲゲのリアル ...more53minPlay
June 28, 2021リンゴだけじゃリンゴにならない#2点呼、始まりの確認 / 恋愛とお見合いの違い / 一点の曇りもない理解 / 興味を失っても存在するもの / 対象とそのサイド / リンゴだけじゃリンゴにならない / ものを忘れたことに気づくとき / 道具が人間と環境の間に挟まっている / 底 / 適応か進化か / 0の羅列 / 時間の袋の中で過ごす...more45minPlay
June 28, 2021リンゴだけじゃリンゴにならない#1点呼、始まりの確認 / 恋愛とお見合いの違い / 一点の曇りもない理解 / 興味を失っても存在するもの / 対象とそのサイド / リンゴだけじゃリンゴにならない / ものを忘れたことに気づくとき / 道具が人間と環境の間に挟まっている / 底 / 適応か進化か / 0の羅列 / 時間の袋の中で過ごす...more1h 6minPlay