Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
福島県郡山市在住のオタクオヤジのピョン吉が、気になる特撮・アニメ・マンガについて語るという、ただそれだけの(迷惑な)チャンネルです。福島県本宮市のコミュニティFMラジオ FMモットコム の「それいけ!ぺろやまぺろち!」という番組でボランティア・パーソナリティとして参加して早14年。思いつきではじめたポッドキャスターも4年目。毎日、X(Twitter)とpodcastでつぶやいています。メイ... more
FAQs about ピョン吉の航星日誌:How many episodes does ピョン吉の航星日誌 have?The podcast currently has 1,261 episodes available.
January 05, 2025#1043 福島県の温泉のポッドキャスト番組をはじめたい!と思った話いつの間にか福島県内の温泉がどんどん減ってきています。福島県の温泉について話をしたい!と思ったけど、この「ピョン吉の航星日誌」で話をするのはカテゴリ的に違和感がありすぎます。そんなわけで別にポッドキャスト番組を作ろうと思いました。ストレートに「福島県の温泉めぐり」でいいかな。そんな話をしています。...more8minPlay
January 04, 2025#1042 「ウルトラゾーン」の田口清隆監督のドラマ部分が良いのに気づいた話2011年に円谷プロダクションが制作した「ウルトラゾーン」。怪獣や宇宙人の登場するコントやコメディなどのつまったバラエティ番組。そこに8本のドラマがあり、ウルトラマンZ、ブレーザーの田口清隆監督が監督しているということで、今回、ドラマ部分だけ連続で観ました。そしたら「ウルトラQ」、「怪奇大作戦」などの円谷プロの正統派SFドラマになっていて驚きました。このドラマ部分だけの上映会をしても十分満足いくレベル。放映当時、ドラマいらない、と思っていた自分が恥ずかしいです。...more8minPlay
January 03, 2025#1041 「ロード・オブ・モンスターズ」を4作連続で観た話アメリカのアサライムが作っているB級の怪獣映画「ロード・オブ・モンスターズ」のシリーズ?を一晩で4作続けて観ました。人気映画に似た題名つけて、低予算で短期間に作った映画。つっこみ入れたいところも多かったけど、良いところもあって、なかなかどうして楽しかったです。...more9minPlay
January 01, 2025#1040 元旦に「フラ・フラダンス」を観直して良いアニメだなと思った話いわき市の「スパリゾート・ハワイアンズ」の新人フラガールズを主人公にした劇場用アニメ「フラ・フラダンス」。水島精二監督、吉田玲子脚本作品。観直してみたけど、絵も動きも良く、福原遥さんをはじめ魅力的だし、なかなか良い作品だなと思いました。福島県の復興も描いているし。もう少し全国的に知名度が高くて良い作品なのにとても残念です。...more10minPlay
December 31, 2024#1039 「ピュンピュン丸」と原作が同じ「花のずんだ丸」を観た話昭和風なアニメが観たくなり、つのだじろうさんのマンガ『忍者あわて丸』を東映動画がアニメ化した「ピュンピュン丸」を観たいと思って「花のずんだ丸」にたどり着きました。「おじゃる丸」の監督しつづけている大地丙太郎監督が2013年にYoutubeに公開した作品。原作は「ピュンピュン丸」と同じなのにぜんぜん別な味わいの作品になっていました。なぜ当時この作品をとつぜん作ろうとしたのか知りたいですね。...more9minPlay
December 31, 2024#1038 稲垣吾郎さん主演の「窓辺にて」をようやく観た話稲垣吾郎さん主演の「窓辺にて」(2022年)をようやく観ました。郡山市出身の今泉力哉監督作品。愛、好き、というものについて深く考えさせる映画のように見せておいて、人それぞれに自分の物語があるというメタフィクション的映画と受け取りました。脚本を書いた監督の意図は不明ですが、面白い映画です。...more8minPlay
December 30, 2024#1037 小野はるかさんの只見町を舞台にした小説読んで思い出した話 小野はるかさんの只見町を舞台にした小説『星降る宿の恵みごはん』を読んで、只見町について個人的に思い出した話をしています。「たもかく」、「昭和図書館青虫」、マトンなど。福島県だとどことでもよく食べる山菜。それで元気になる人がいそうです。只見町、福島県のPR小説としていいですね。もう少し書いてほしいなと思いました。...more10minPlay
December 28, 2024#1036 ヴィム・ヴェンダースの「PERFECT DAYS」で幸せを考えた話「ベルリン・天使の詩」、「パリ、テキサス」で30年以上前の映画ファンを熱狂させたヴィム・ヴェンダース。そのヴェンダースが、東京を舞台にして役所広司さんを主演にした映画を制作。その映画「PERFECT DAYS」が素晴らしいらしい、というのでAmazonプライムで観ました。監督か、観客の年齢のせいか、わかりやすくなっていて、幸せとはなんだろうと考えさせる映画になっていました。2024年末に出会えて良かったと思った映画でした。...more7minPlay
December 28, 2024#1035 福島県在住の小野はるかさんの『後宮の検屍女官』を読み始めた話福島県在住の作家 小野はるかさんの『後宮の検屍女官』の第7巻を読みました。中華後宮を舞台にしたミステリです。サイン本というのでつい購入したのですが、7巻から読んで面白いかと思ったら、意外と楽しく読むことができました。この小説の元は『後宮の検屍妃』というタイトルで、2020年に角川キャラクター大賞の大賞と読者賞をW受賞した作品。なるほど!キャラクターが面白いとお話って、自然に面白くなるんだなと思いました。これからどんな他の本を書いているのか読むのが楽しみです。...more10minPlay
December 26, 2024#1034 郡山市出身の四季大雅さんの『クラスで浮いている宇良々川さん』の話『このライトノベルがすごい』で、2023年『わたしはあなたの涙になりたい』で第一位、2024年『バスタブで暮らす』で第二位を受賞した四季大雅さんの新作小説『クラスで浮いている宇良々川さん』を読みました。今回もSF味のある青春小説でした。前2作と同じく郡山市を舞台にしているのがうれしいです。...more8minPlay
FAQs about ピョン吉の航星日誌:How many episodes does ピョン吉の航星日誌 have?The podcast currently has 1,261 episodes available.