Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
福島県郡山市在住のオタクオヤジのピョン吉が、気になる特撮・アニメ・マンガについて語るという、ただそれだけの(迷惑な)チャンネルです。福島県本宮市のコミュニティFMラジオ FMモットコム の「それいけ!ぺろやまぺろち!」という番組でボランティア・パーソナリティとして参加して早14年。思いつきではじめたポッドキャスターも4年目。毎日、X(Twitter)とpodcastでつぶやいています。メイ... more
FAQs about ピョン吉の航星日誌:How many episodes does ピョン吉の航星日誌 have?The podcast currently has 1,262 episodes available.
September 08, 2024#924 ウルトラマンアークの懐かしい怪獣の登場回がいいねという話ウルトラマンアークの第8回のカネゴン、第9回のネロンガとパゴスが出てくる回が面白かったです。懐かしの怪獣が出ているからだけじゃなく、元の作品を利用した本歌取りになっていたり、勧善懲悪だけじゃないストーリーが良いですね。...more10minPlay
September 06, 2024#923 『グレンダイザーU』にマジンガーXが出てきてびっくりした話『グレンダイザーU』にいよいよマジンガーZが戻ってくるぞ、とワクワクしていたら「マジンガーX」と名前が変わっていました。「スーパーロボット マジンガーX」。うーーん。というわけで、マジンガーXを観ての感想をいろいろと話しております。...more9minPlay
September 06, 2024#922 『ウイングマン』実写ドラマ化うれしいけど心配という話桂正和さんのデビュー作『ウイングマン』。40周年記念ということで実写ドラマ化。うれしいです。テレビ東京系でDMMTV独占配信。テレ東系がない福島県ではいつ観られるのか気になります。監督や出演者がまだ発表がなく、期待通りの作品なのか気になります。個人的には、実写化より再アニメ化してくれた方が嬉しいですけれどね。でも楽しみです。...more12minPlay
September 04, 2024#921 ノートパソコンが壊れてピンチだったけど、なんとか毎日配信が続けられた話使用していたノートパソコンが壊れて、このチャンネルの毎日配信がピンチになりました。ですがパソコンが運の良い壊れ方をしたことと、壊れることを予測して準備しておいたので、ストップすることなく配信できました。そんな話を今回しております。...more10minPlay
September 04, 2024#920 福島市の原発事故後の女子高生を描いた『デイジー 3.11~』を読んだ話2013年に出版されたももち麗子さんの『デイジー 3.11 女子高生たちの選択』を読みました。講談社の「デザート」に連載後、全2巻の単行本となったマンガです。ももちさんは2012年に福島市と二本松市を訪れ高校生、先生を取材したそうです。その生の声を元に構成されたフィクションのマンガです。フィクションですが、原発事故後の1年間、原発事故に悩む高校生たちの姿が描かれていて良いマンガになっていました。...more10minPlay
September 03, 2024#919 福島県のラジオ番組がポッドキャスト配信をはじめてきている話7月に番組改編がありまして、ふと気づくとちかくのコミュニティFMのラジオ番組がポッドキャスト配信をはじめる番組が増えております。本宮市モットコムの「古屋かおり、西健志のなみえの空から」。須賀川市ウルトラFMの「ジモトーク」。郡山市ココラジのリズムボーイズおんつぁさんMCの「福島SOUL~魂~」。そんな福島県のポッドキャストの状況についての話をしております。...more11minPlay
September 01, 2024#918 「仮面ライダーガヴ」第1話を観たら予想外に面白かった話令和ライダー第6弾「仮面ライダーガヴ」。お菓子がモチーフとか、ポップなデザインで低学年向けのライダーかなと思って第1話を観ました。仮面ライダーらしい設定と、シリアスさとユーモアがバランスよく入っていて、なかなか面白い第1話でした。良い方向に裏切られました。...more9minPlay
September 01, 2024#917 Netflixでアニメ「ターミネーター0」を観て思った話「審判の日」からNetflixで配信開始したアニメシリーズ「ターミネーター0」をいっきに観ました。全8話。Production I.G制作。新しいターミネーターの物語。日本製のアニメというので期待したんです。しかも、1997年の審判の日の東京が舞台。ちょっと期待しすぎたようです。...more10minPlay
August 31, 2024#916 飯舘村を舞台にしたマンガ『星の輝き、月の影』を読んだ話仙台市在住の漫画家じんのあいさんの『星の輝き、月の影』を読みました。原発事故後の飯舘村、復興を目指す飯舘村について描いたマンガです。ビックコミック増刊号に連載後、全2巻のコミックスになりました。作品を読んでの感想について語っております。...more10minPlay
August 30, 2024#915 福島市出身のおだれいこさんの『はねっ子しずく』を読んだ話福島民友朝刊に4コママンガ『ももちゃん』を連載中のおだれいこさん。おだれいこさんの『ニアレトロ物語 はねっ子しずく』(2013年5月発行)を読みました。おださんは福島市出身。昭和30年代の前半、福島市に住む元気な女の子しずくの物語です。昭和の人情なども描かれ、ノスタルジーを感じる一方、現代の子どもと変わらないなと思うところもあり、面白いマンガでした。続編とかないんでしょうかね。...more8minPlay
FAQs about ピョン吉の航星日誌:How many episodes does ピョン吉の航星日誌 have?The podcast currently has 1,262 episodes available.