Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
ポップカルチャーの摂取とその感想の熱弁(noteを主軸に、Real Soundにも寄稿中)を好む94年早生まれ男による独言の記録です。音楽、ライブ、配信ライブ、映画、ドラマ、演劇、お笑いのことなど、好きなものの話をしていく音声配信です。聞きたいことやご意見・ご感想はTwitterでハッシュタグ #ポプラギ をつけて投稿お願いします。どんなことでも構いません!note: https://no... more
FAQs about ポップカルチャーは裏切らない:How many episodes does ポップカルチャーは裏切らない have?The podcast currently has 178 episodes available.
September 22, 2022別刊16.漫才論争2022/かまいたちの凄さ /人の彼氏彼女の写真を見たがる奴何なの論高校時代の同級生と録音する別刊16弾。今回は特にトピックスのない”谷間の回“だったので、今話したいことを好き勝手に喋りました。トークトピックスは以下。米は食うけどN君別刊の始め方ポッドキャストの切磋琢磨文化人終わらせようとする月の人好きなしつこさ2022年の漫才論争ケビンス売れそうバラバラ大作戦の去就かまいたちの凄さ○○の彼氏/彼女という認識ロケット団評価軸のキモさ感情どこいってんだ子どもとペット自分の恋人を見せたい奴過去のムカつき話飲みの場で恋人の話しかしない奴己のやつでやってけ反論が返ってくる場でしかできない話今週の真空ジェシカ...more1hPlay
September 05, 2022別刊15.キングオブコント2022ファイナリスト予想&長きにわたる脱線高校時代の同級生と録音する別刊15弾。今回はキングオブコント2022のファイナリスト予想をするつもりだったけど、前半40分くらいはずっと違う話をし続けてます。1990年代前半生まれの人たちにとってはギリ面白い話が多いように思います。トークトピックスは以下の通り。ちゃんと聞かなくていいから引き分けの事故おもしろフラッシュ倉庫の逆転裁判エンタの神様とクイズヘキサゴン紳助とさんまの27時間テレビ情報としてバラエティを観てる「本音で喋ろうや」の感じめちゃイケが全部台本だったYouTubeからの流れなんであんなに嫌っていたのか「最新の音楽を聴くべきだ」みたいな人たち昔の音楽しか聴かない後ろめたさアフターダークとペンタトニックスシケモクの最果て録音中に肉まん食べる話してる時におしぼりの袋をいじるWhiteberryとZONEポケナビとか言わんでくれようやくキングオブコントファイナリスト予想「オッケーです」を言い続けるロンブーコースユニットコントをどう捉えるか賞レースの野球ネタ松本人志の趣味嗜好金と暴力完全に誤情報オールスター感謝祭システム数が合わない...more1h 11minPlay
September 01, 2022#84.まだまだ語り足りないベボベ×アジカン 伝説の1日久々の通常回。8/26に開催されnoteに感想も書いたベボベ×アジカンのライブだけどまだまだ語り足りないので、細かい話を中心にあれこれ喋りました。そもそもアジカン×ベボベという組み合わせになぜ惹かれるのか、ベボベとアジカンを観たロッキンジャパン2014とその旅程のお話、ギターロックへのカウンター、最新作に共通する"生きる”、、、などについてざざっと。忘れられない1日の余韻は引き延ばせるだけ引き延ばそう。...more36minPlay
August 28, 2022別刊14.”推す“ということへの所感高校時代の同級生と録音する別刊14弾。今回は、先日よしもと漫才劇場での若手芸人ネタバトル「翔GP」で感じたモヤモヤ感を軸に、“推す”ということへの所感を喋りました。その他、月の人の良いところと今週の真空ジェシカのコーナーです。以下、トークトピックス。ボツ回プロフェッショナルではない月の人の良いところインディゴの歌詞言葉仕掛けのスペシャリスト自分で辿り着いてない軸言葉で表現すること初めての漫才劇場バトルライブでのモヤモヤ推しの見方財力あるファンという地獄それ含めて実力同世代のM-1戦士今週の真空ジェシカ今年のKOC...more52minPlay
July 06, 2022別刊13.苦手なものの話高校の同級生と録音する別刊その13。いつもは好きなものの話をしてますが、試しに苦手なものの話をしてみようということでやってみましたが酒も入っていたので全然うまくいきませんでした。こういう話は録音すべきでないという反省回。以下 、トークトピックス。Step In Step Outの耳コピライブ前の飲酒理解できないのトーンカラオケJoyJoy大須店お酒飲む勢の考えグルーヴに酔いしれる普段のラジオ暗すぎる問題アルバムの何曲目が好きですか統計コーヒー好きな前提なの何なん問題最初がビール前提なの何なん問題男たるもの行くなら覇権を取りたいお酌の無意味さだいたいのことどうでもいいアントニーが金曜レギュラー名古屋の強い政治家ひどい回2人組ラジオに向いてない嫌いなやつが嫌いなものを好き棚上げ理論知っててやってるやつ自分と似てるから苦手なのかも自分を偽って奇を衒ってるサラダ取り分けたりするやつ乾杯しましょー「酒カスです」みたいなやつ劣悪な環境で飲む嫌いなもので公にしていい話はない...more51minPlay
June 23, 2022別刊12.仕事しか興味ないやつの話&聴いていられないレベルの内輪トーク高校の同級生と録音する別刊その12。今の自分の趣味趣向を形作ったのは何なのかという興味深そうなテーマから始まるにもかかわらず聴いていられないレベルの内輪トークになってしまった前半と、前々回に話が出た「仕事しか興味ないやつ」について語らいました。以下、トークトピックス。# 寝る前に一曲漂白されきった月の人20代後半に生まれるネット上の名前塩味電気とファミ通町内会何が今の自分を作り上げるのかめばえと小学生レゴのクリエイティビティ月の人の弟と妹課題と物語タイトルの回収架空のロックバンドを作って出た脳汁共感性羞恥架空の映画監督だめんずウォーカー石井岳龍の「高校大パニック」「なう」の生みの親ネオリベ至上主義仕事にしか興味ないやつ半沢直樹のカルチャー感やってかなきゃ生き残れなかった世代抱負なんてあるわけない飲み会の話題なんてない問題断絶への虚しさ...more1hPlay
June 01, 2022別刊11. 今あえて「はな恋」の話をする&天竺鼠のNOBROCK TV、そしてネイティブダンサーの拍数高校の同級生と録音する別刊その⑩。今ここであえて「花束みたいな恋をした」を語り直しました。そして天竺鼠が出たNOBROCK TVについて話しました。後半は突然にリモート収録に切り替わりますがずっと抱えていた「拍数」問題に着手しました。以下、トークトピックス。最後20分で捲ったあんな奴はいないリアルと創作生きる目当てって何なのかサブカル絶倫VSコンテンツ全部見男ジェームズ・タレルとデジタルデトックスひとり喋り暗すぎ問題1年経ってのはな恋観イヤホンわけ聴き問題サブカル右翼VS月の人花束みたいな恋してんじゃねえかよ3日間ひとりでいたJAPAN JAM泡沫の夢のようなホラ嘘が好きサッカー喩えケンカアイドルコンテンツトレードオフ最近のベイブレードジャスコとトライピオコード&ギアスネイティブダンサーのクラップ問題(再)虹がまだ3色くらい何が四拍子で何が三拍子か四つ打ちロックを語らない人々KANA-BOONもceroも楽しみたい「最終電車」が映画化される未来「ワールドイズマイン」は最高傑作更地になったフェス...more1h 8minPlay
May 26, 2022別刊⑩聴いてきた音楽の話高校の同級生と録音する別刊その⑩。聴いてきた音楽の話をする非常に思い出話すぎる回。ゲーム音楽や2000年代、2010年代初頭の音楽に思いを馳せます。以下、トークトピックス。作曲を趣味にする凄さBGMからゲームに入るイーブイ同士のBL小説東方Projectゲーム音楽界から持ち込まれた説ルビーサファイアの港の町千番煎じみたいな言葉を乗せていいのかアジカンとBUMPORANGE RANGE論太鼓の達人エアプボカロPになりそうな人生レンタル料を払っていた問題マジックディスクに費やすはずの1時間フジファブリックで最初に聴くべきアルバム闇市場から出るトガリとかでもなく好きじゃないメタを許さない黒板を綺麗にしないとキレて授業しない先生カラオケとトンカツ数少ない野球知識まんがで分かる伝記シリーズおぼつかないカラオケによるハードル下げ「M」は良いコピーバンドパスピエとオーラルくるりのB面集ストレイテナーをどこまで聴いたか...more1hPlay
May 01, 2022別刊⑨「愛がなんだ」と「推しの子」を語り合うようやく足並みが揃ったので「愛がなんだ」と「推しの子」について語り合いました。結果、コンテンツを摂取し語ることそのものやなぜか人生の意味の話へと移っていきました。以下、トークトピックス。「愛がなんだ」を観た深川麻衣の話さまざまな対比分岐が変わるカタルシスはないんだ超越的な存在になったマッチングアプリ時代の人恋しさ岸井ゆきのという俳優半沢直樹の江口のりこ1番共感できるキャラは鍋焼きうどんのシーンアベンジャーズも行く俺の中のマモちゃん「推しの子」おもろすぎるピッコマの待てば無料で見る芸能界の解像度メルトくん好きすぎるSPECホルダー同士の戦い些細なところへの行き届き方執着の違い人生にしか興味がないやつ趣味とは合理的な人のヤダみ飲み会で仕事の話しかしないやつさらば青春の光の速読トライピオとトライグル...more1h 12minPlay
April 18, 2022別刊その⑧映画と漫画の趣味を晒す、ほか雑談高校の同級生と雑談する別刊その⑧。「愛がなんだ」を彼が観てこなかったことにより、改めて何をどうすればいいのか、どういうのが好きなのかをあれこれ喋りました。絶対に次回は「愛がなんだ」と「推しの子」を語ります。「推しの子」、早く語りたいのよ。天竺鼠の近況これからの川原好きな邦画の感じ「おんなのこきらい」の話「推しの子」を語りたくて仕方ないジャンプ+のマーケティング人のリプ欄を見る男ピヨえんのボーボボっぽさ非素潜りと「ここは今から倫理です」「あすかの」を予想で喋るFITSLUCKLIVE観てください意味のない永野芽郁のダンス古屋兎丸と邦画の親和性「ララランド」と「愛がなんだ」「おおかみこどもの雨と雪」とケモショタ「言の葉の庭」の見解ストーリー短くて登場人物少ない「秒速5センチメートル」を宅飲みでイヤミスの話「ミスミソウ」と「鉄血のオルフェンズ」つっきーの漫画遍歴メイドインアビスは最高「ひなまつり」と「あそびあそばせ」日暮キノコ作品「うみべの女の子」じゃなくて感想を言うまでが1セットやっぱり「推しの子」の話がしたいラジオ父ちゃん用の会議...more1h 6minPlay
FAQs about ポップカルチャーは裏切らない:How many episodes does ポップカルチャーは裏切らない have?The podcast currently has 178 episodes available.