Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
プログラム雑談はkarino2が、主にプログラムに関わる事について、雑談するpodcastです。たまにプログラムと関係ない近況とかも話します。お便りはこちらから。 https://odaibako.net/u/karino2012... more
FAQs about プログラム雑談:How many episodes does プログラム雑談 have?The podcast currently has 354 episodes available.
March 31, 2021第136回 デザインってなんなのよ?的雑談デザインってあまり定義されずにみんな話すしそれは正しいのだけれど、最初はそれじゃ分からないのでちょっと無理やり定義して話してみる。 MessagePassing: Design Docs@karino2 ハッカーと画家...more27minPlay
March 24, 2021第135回 デザインパターンとか原理原則とかは最近流行らんよな、という雑談デザインパターンとかXX原則が流行らず、個人の主観とかを重視する、というのが最近の結論と思うが、それは結構面白いよな、という雑談。...more31minPlay
March 03, 2021第132回 ソフトウェア開発であまり変わってない事要求、仕様、リスク、ドキュメンテーション、ソフトウェア開発のプロジェクトマネージメントなどはあまり変わらない。プログラム言語、ソース管理、Dockerなどの周辺環境などは大きく変わった。変わらない事には結論まで至った数々の経験があるが、忘れ去られがち。GilbのPrinciples of Software Engineering Management https://www.amazon.co.jp/dp/0201192462/...more37minPlay
February 24, 2021第131回 プログラマは経済学の基礎を学んだ方が良い、という雑談「XXを学んだ方が良い」は基本的にはろくでもないのだけれど、経済学の基礎を学んだ方が良い、という話をやりたくなってしまった。チームなどの組織を動かすにはインセンティブを味方につけた方が良いので、どうしたらインセンティブが味方につくのかを自分で考えられると良い事が多い。...more22minPlay
February 17, 2021第130回 プログラマ人生の浪費についての雑談後始末とか惰性の消化試合とかでプログラマ人生を浪費する事はあるよなぁ、という話と、そういうのはどのくらいの期間ならまぁ仕方ないかな、と思えるかという雑談。...more33minPlay
February 03, 2021第128回 分ければ良いというものではないコーディングの洞察は多くのことに活かせるので、いろいろな責任をプログラミングから切り離さない方が良い、という雑談。...more32minPlay
FAQs about プログラム雑談:How many episodes does プログラム雑談 have?The podcast currently has 354 episodes available.