第14回.mp3
第14回は、メキシコ料理の話を、わんだがようこさん・ゆうまくんの二人に頑張って説明しています。
番組で説明したのは、タコス・ポソレ・タマレス、最後にワカモレのつくり方です。
よかったらみなさんも作ってみてくださいね。
タコス:トルティーヤ(とうもろこしの粉で作った生地)に、炒めた挽き肉や動物の内蔵、レタス・ チーズ、サルサなどを挟んだ料理。
ポソレ:ジャイアントコーン(グラノと言います)を鶏肉、もしくは豚肉と一緒に煮込み、スープとして食べる料理。
タマレス:コロンビア・メキシコなど中南米料理の一つで、とうもろこしの粉を用いた、ちまきに似た軽食。とうもろこしの粉にラードを入れて練った生地で鶏肉・チーズなどの具を包み、とうもろこしの皮やバナナの葉などでくるんで蒸したもの。
ワカモレ:ワカモレは、アボカド、トマト、タマネギ、ライムの果汁、食塩、コリアンダー、チリセラーノをすりつぶしたもの。
番組ではお便りを募集中。
①ふつおた(ふつうのお便り)
②調べてほしいリクエスト
③方言紹介
④あなたの町のすてきなひと・もの・食べ物・場所
⑤旅の話
⑥おすすめビールの話、こんなビール飲みました報告
⑥おすすめ居酒屋さん
⑦名言に関して
⑧番組の感想
⑨その他
⑩出演希望
などなど。
私たちへの質問も待っています。
メールアドレスは [email protected]
ツイッターは @radiovalelapenaです。
。
みなさまからのお便り、お待ちしております。お気軽にどうぞ!
☆お酒の失敗談もお待ちしております。
Special Thanks
【BGM】 甘茶の音楽工房
【BGM・ジングル】フリーBGM・音楽素材MusMus
※ばれラジは「わたしにもあなたにも価値がある」をモットーに情報共有をしながらいろんな人と仲良くなることを目指しているポッドキャストです。メインでお送りしているのは、三姉妹(わんだ/りょうこ、ようこ、ゆうこ)、甥(ゆうま)、そしてきべさんです。