Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
-2018年に起きた西日本豪雨を、覚えていますか。降り続ける雨と、ものすごい勢いで流出した土砂と、巨石と、多量の泥水。私たちはどのように災害を理解し、備え、そして、まちづくりを進めていくべきでしょうか。東京大学復興デザイン研究体の大学院生(だった)パーソナリティが、復興まちづくり、都市、交通のことについてお話ししていく番組です。2019年4月から愛媛県今治市のコミュニティFMラヂオバリバリ... more
FAQs about ラジオ築土構木ノート:How many episodes does ラジオ築土構木ノート have?The podcast currently has 89 episodes available.
September 22, 2020#45 災害を生業とすること放送日:2020/2/13ゲスト:羽藤英二さん(東京大学工学系研究科社会基盤学専攻教授) 石井健太さん(東京大学工学系研究科社会基盤学専攻修士1年(当時))...more15minPlay
September 22, 2020#44 災害と映像2:そのまちの子どもが描いたもの放送日:2020/2/6ゲスト:羽藤英二さん(東京大学工学系研究科社会基盤学専攻教授) 石井健太さん(東京大学工学系研究科社会基盤学専攻修士1年(当時))...more15minPlay
September 22, 2020#43 災害と映像1:シンゴジラと巨災対放送日:2020/1/31ゲスト:羽藤英二さん(東京大学工学系研究科社会基盤学専攻教授)石井健太さん(東京大学工学系研究科社会基盤学専攻修士1年(当時))...more14minPlay
September 22, 2020#42 「スマートシティ」は設計にたどり着くか放送日:2020/1/23ゲスト:石井健太さん(東京大学工学系研究科社会基盤学専攻修士1年(当時))...more16minPlay
September 22, 2020#40 都市は災害で変わる:北海道研究合宿より放送日:2020/1/9ゲスト:羽藤英二さん(東京大学工学系研究科社会基盤学専攻教授)福山祥代さん(同 特任研究員(当時))小関玲奈さん(東京大学工学部社会基盤学科4年(当時))...more14minPlay
FAQs about ラジオ築土構木ノート:How many episodes does ラジオ築土構木ノート have?The podcast currently has 89 episodes available.