人とお話するのは大好きです。人の話を聞くのも仕事柄慣れてます。っていうか好きなほうです。
ついつい自分の話をしてしまうこともありますが、、
街頭インタビューとかテレビのやつ、まあまああるんですけど使われたことない。
インタビューする側の求める答えじゃなく、自分の最近の事とか話すから返答に困ってる様子がうかがえる。
でも面接やお店の事を見に聞きに来たりしてる人にはこちらの希望や求めてることをちゃんと伝えないといけないのに
まず相手の想いとか希望を考えちゃうのよ。さきに共有しようとしちゃうのよ。
すると話を聞いてて、あ~今回の募集とはちょっとタイミングが違うなって思うと、なんか申し訳なくて切なくなるのよね。
せっかく面接や見学に来てくれたのにそこに応えられないってちょっと落ち込むね。
こんなだと、オッケー!うちで働いて!ってなるまでなんか落ち込み続けるのかって思うと向いてない気がする。
でもここにきて話をしてみて改めて自分のしたいことや希望がはっきりしたり、なんか気づきがあってくれたらいいけど。
こっちも改めてつたえなきゃいけないことや求めてることを再認識できたりするから、求人でのお話をさせていただく時間は
ほんと貴重です。これからも成長していかなきゃいけないですね。
ご意見やお問い合わせメール
[email protected]
LINEでもトークテーマやお問い合わせ募集中
https://lin.ee/Q9NGxeK
okagheホームページ
https://okaghe.com/
okaghe求人募集
https://okaghe.com/recruit/
たまにしか配信しない動画
https://youtube.com/channel/UCNVboucs7Pcp1InM40i01TA