Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
🌙おかげさまで、Apple Podcast「天文学」カテゴリ2位になりました!ありがとうございます!科学って、ちょっと難しくて、でもすごくおもしろい。このラジオでは、そんな“宇宙や科学の不思議”を、ゆるっと語っていきます。▶ YouTubeも更新中(動画版はこちら)https://youtube.com/@sciencelog-w7vふだんの生活に、ちょっとだけ“宇宙の視点”を... more
FAQs about サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ:How many episodes does サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ have?The podcast currently has 26 episodes available.
June 29, 2025もし月が二つあったら? 地球と人類に起こる変化🌙 夜空に月が二つあったら、地球と私たちの暮らしはどうなるのでしょう?潮の満ち引き、自転軸の安定、夜の明るさ、生態系の変化、そして人類の文化…。普段は当たり前に思っている“月”が、実は私たちの世界を繊細に支えていることに気づきます。眠る前に、ちょっと不思議な夜空を一緒に想像してみませんか。#サイエンスログ #科学ラジオ #宇宙雑学#宇宙 #科学 #月 #雑学 #寝る前に聴きたい #standfm #サイエンスログ---stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5...more5minPlay
June 28, 2025宇宙の色は“何色”?――コズミック・ラテという答え夜空は真っ暗に見えるのに、宇宙全体をひとつの“色”にすると…?天文学者がたどり着いた意外な答え「コズミック・ラテ」について、サイエンスログがゆっくりお話します。#科学 #宇宙 #雑学 #寝る前に聞きたい #サイエンスログ#コズミックラテ---stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5...more2minPlay
June 27, 2025「地球にしか生命はいないのか?」——宇宙の沈黙とフェルミのパラドックス宇宙には無数の星があるのに、なぜ生命が確認されているのは地球だけなのでしょうか?科学的な条件や仮説、そして“フェルミのパラドックス”をヒントに、「生命がいるのが当たり前ではないかもしれない」そんな視点で考えてみます。寝る前に、そっと宇宙を想像してみませんか。#宇宙 #科学 #生命の起源 #フェルミのパラドックス #地球外生命#寝る前に聞きたい #雑学 #地球 #星の話 #サイエンスラジオ---stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5...more4minPlay
June 26, 2025この宇宙は“偽物”かもしれない? 科学が語る驚きの仮説私たちが暮らしているこの世界は、実は“誰かが作ったシミュレーション”かもしれない――。そんな突拍子もない話が、SFではなく、実際に科学や哲学の世界で語られていることをご存じですか?今回は「シミュレーション仮説」と呼ばれるこの理論を、物理学や宇宙論の視点から、落ち着いて読み解いていきます。科学と哲学が交差する、ちょっと不思議なお話。寝る前にぜひ、耳をすませてみてください。▼このチャンネルでは「常識をくつがえす宇宙の話」を毎週お届け中。フォローやいいねで応援いただけると嬉しいです!#宇宙 #科学 #シミュレーション仮説 #哲学と科学 #寝る前に聞きたい---stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5...more4minPlay
June 24, 2025“光より速い”ものは存在する?——科学が挑む宇宙の限界「光の速さは、宇宙で最も速い」そう習った記憶がある方も多いのではないでしょうか?でも本当に、光より速いものは存在しないのでしょうか。今回は“光速の壁”に挑む科学の仮説たち──タキオン、インフレーション、量子もつれ──に迫ります。ちょっとだけ、常識がくつがえるかもしれません。#宇宙 #科学 #光速 #相対性理論 #タキオン #量子もつれ #時間---stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5...more3minPlay
June 23, 2025火星に“海”があった?──赤い星の過去と、未来の可能性火星──それは、赤く乾いた“死の星”として知られています。でも最近の研究で、かつて火星には「海」があったかもしれない、という説が注目されています。水があったということは、生命がいた可能性も。そしてその事実は、「火星を人類が住める星に変えられるか?」という未来の夢にもつながっていきます。今回は、そんな火星の過去と未来を、静かにたどるお話です。#宇宙 #科学 #火星 #宇宙開発 #寝る前に聞きたい---stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5...more3minPlay
June 22, 2025宇宙には“果て”があるのか?──観測の限界と、無限の可能性私たちの宇宙は、どこかで終わっているのでしょうか?それとも、果てしなく広がっているのでしょうか。今回のサイエンスログでは、「観測可能な宇宙」と「その先」について、最新の宇宙論をもとに、静かに、じっくり語ります。宇宙の“端っこ”を見つめることは、私たちの想像力の限界を問い直すことでもあります。宇宙の大きさに、思いを馳せながら──どうぞ、ゆったりとお聞きください。#宇宙 #科学 #宇宙の果て #天文学 #宇宙雑学 #寝る前に聞きたい #standfm #サイエンスログ---stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5...more4minPlay
June 21, 2025宇宙は“終わる”のか?──科学が予測する3つのシナリオ宇宙には始まりがある。では、終わりもあるのでしょうか?今回は、科学者たちが予測する「宇宙の終わり方」について、3つの代表的なシナリオをご紹介します。・全てが引き裂かれる「ビッグリップ」・宇宙が収縮して消える「ビッグクランチ」・静かに凍りついていく「熱的死」どんな終わり方も、ちょっと怖くて、どこかロマンがある。そんな“宇宙の未来”に、静かに思いを巡らせてみませんか?#宇宙 #科学 #宇宙の終わり #ビッグリップ #ビッグクランチ #熱的死 #寝る前に聞きたい #サイエンスログ---stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5...more3minPlay
June 21, 2025宇宙は“誰かのブラックホールの中”かもしれない――という話私たちの宇宙は、もしかすると、どこか別の宇宙のブラックホールの内部にある――そんな大胆な仮説が、物理学の世界でまじめに議論されています。銀河の回転、宇宙全体のねじれ、そしてブラックホールの構造。宇宙の「外側」があるとしたら、そこには何があるのでしょうか?今夜も、ちょっと不思議な科学の話をどうぞ。#宇宙 #科学 #ブラックホール #仮説 #銀河 #サイエンスログ #寝る前に聞きたい #standfm---stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5...more3minPlay
June 18, 2025時間を止めることは、科学的に可能なのか?時間を止めたいと思ったこと、ありませんか?アインシュタインの相対性理論によれば、時間は一定ではなく、光速に近づくと遅くなるといいます。さらにブラックホールの近くでも、時間はゆっくり進む。では、完全に“時間を止める”ことは可能なのか?科学的視点と少しのロマンを交えて、お話しします。#科学 #宇宙 #相対性理論 #時間 #ブラックホール #光速 #雑学 #寝る前に聞きたい #サイエンスログ #standfm---stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5...more4minPlay
FAQs about サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ:How many episodes does サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ have?The podcast currently has 26 episodes available.