今回は、Androidのアプリケーションが比較的簡単に作れるインターネットサービス、App Inventor。このApp Inventorの知名度向上や、活用事例の紹介など、さまざまな形でApp Inventorの活用を支援する団体、日本App Inventorユーザー会の多田丈晃さんに、活動の内容や思いを伺いました。
ご意見ご感想は、YouTubeやstand.fmなどのコメント欄に投稿してください。
SBCast. – YouTubeSBCast. | stand.fm対話内容
00:00 オープニング01:12 自己紹介02:34 App Inventorユーザー会の活動について05:07 App Inventorの歴史07:48 目的としていること11:55 対象としている人・変えたい人21:29 課題に感じていること25:13 これを聞いている人にITとどうかかわってほしい?31:22 これを聞いている人に何をしてほしい?37:08 今後やりたいこと・やってみたいこと42:20 今後インターネットで日本App Inventorユーザー会の活動を知るには?45:08 日本AppInventorユーザー会の活動のキーワード50:47 AppInventor、触ってみると、見えてくるよろこび52:05 まとめ補足事項
日本App Inventorユーザー会MIT App Inventor参照情報MIT App Inventor Summer Appathon言及した情報ビーブレイクシステムズ | ITで経営の今を変える、未来を変えるiOS用Launchpad|ノベーションiOSのためのGarageBand – Apple(日本)ファイル情報
クレジット
その他
SBCast.では、継続のための支援を受け付けております。
未編集の音声を聞くことができるなど様々な特典がございます。詳しくは以下のサイトをご覧ください。
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.|コングラント地域活動紹介ポッドキャスト番組【マンスリーサポート】 SBCast.継続のための支援...https://congrant.com/project/sbc/2793NPO法人まちづくりエージェントSIDEBEACHCITY.は、月2回、様々な地域活動・コミュニティ活動をご紹介するポッドキャスト番組、SBCast.を放送しています。2019年7月に放送を開始して以来、子育て支援、高齢者支援、地域支援、IT技術振興など様々な分野で活動する方々を紹介する番組を配信してきました。今後もこの放送を継続していくために、みなさまからの支援をお待ちしております。