Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
◎森のようちえんってなんなの?◎どこでやってるの?◎保育料は安いのか高いのか?などなど、森のようちえんで働く二児の母 まりが森のようちえんや育児についてお話します。ゆっくりのびのびと子ども達を育む森のようちえんを知ってもらうことで、育児が辛いお母さん・お父さんの心が軽くなることを祈りながら配信します。... more
FAQs about 森のようちえんラジオ:How many episodes does 森のようちえんラジオ have?The podcast currently has 45 episodes available.
February 11, 2021好きなことをすると、自分で考えて動く力が育ちます森のようちえんでは、その日何をして遊ぶかは自分で選ぶことができます。それによって自分で考えて動く力がつくよ、というお話です。...more7minPlay
February 07, 2021【紹介】ひろしま森のようちえんネット◎ひろしま森のようちえんネット→ https://moriyou-hiroshima.jimdofree.com/ ◎森のようちえん全国ネットワーク→ http://morinoyouchien.org/...more5minPlay
February 06, 2021子どもが満足する、拾った「石」へのリアクション4つ子どもは外遊びでいろんなものを拾って来ますよね。その中には本人以外には価値のないものも多々あると思います。私はその辺の石を持って来て「見て!」と言われても、「う、うん、石だね…」としか言えませんでした。森のようちえんで働き勉強するようになって、こういう風に言えばいいんだ!と子ども達の「見て!」を受け止められるようになりました。石以外でも応用可です。ぜひやってみてください。...more8minPlay
February 04, 2021焚き火のススメ簡単にできそうで以外と難しい「火おこし」。不思議と子どもも大人も夢中になって、火の回りに人は集まります。ぜひ火の付け方をマスターしてみてください!...more8minPlay
February 03, 2021育児でいちばん大切なものは子どもではない子育てでいちばん大切なものは何か?そう聞かれて、あなたは何と答えますか?答えは子ども…ではありません。子ども以上に大切にすべきものについてのお話です。...more7minPlay
February 02, 2021森のようちえん【何を持って行くか?】森遊びに必要な荷物についてお話します。個人的には、一泊二日くらいの荷物を基準にされるといいと思います。...more8minPlay
January 29, 2021日本版ハロウィン「とらへい」オススメです「とらへい」というお正月の行事をしっていますか?子ども達が主役のお菓子をもらえる広島北部のお正月行事です。ハロウィンに似ていますが、ちょっとドキドキする楽しい「とらへい」をご紹介します。...more7minPlay
FAQs about 森のようちえんラジオ:How many episodes does 森のようちえんラジオ have?The podcast currently has 45 episodes available.