Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
禅の僧侶と経営コンサルタントが、ビジネスや日々の生活で求められる「心のモメンタム」を禅や心理学、組織開発の見地から雑談していく番組です。■書籍3月13日にモメンタムの本『「心の勢い」の作り方』が発売されました(東洋経済新報社)!■お問い合わせ番組へのご質問、ご感想や今後扱ってほしいテーマのリクエストなどはこちらへ:[email protected]■パーソナリティ:〇川野泰周1980年... more
FAQs about 禅モメンタムの館 (竹本伸吾×川野泰周):How many episodes does 禅モメンタムの館 (竹本伸吾×川野泰周) have?The podcast currently has 77 episodes available.
October 31, 2023クールモメンタムの土台は自分の人生の意味 ~自分の墓碑銘を考えてみよう~モメンタムを持続化させる(クールモメンタム)ための大きなポイントに自分自身の人生の目的を考えてみるというものがあります。物事にどのような意味づけをするかは「自分がどのような目的をもっているか」によって決まるからです。今回はその重要性とやり方をご紹介しています。(禅僧・精神科医 川野泰周氏 & 経営・組織コンサルタント 竹本伸吾氏)...more29minPlay
October 20, 2023モメンタム呼吸法(仮)開発!1分でモメンタムが上がります!今回も超簡単なモメンタムアップ実践方法です。実体験をもとに開発した呼吸法についてご紹介しています!また呼吸とメンタルのつながりについても専門的に解説しています。※最短1分で実践しています。(禅僧・精神科医 川野泰周氏 & 経営・組織コンサルタント 竹本伸吾氏)...more20minPlay
October 10, 2023「モメンタム」ってどこから来たの?~モメンタム概念を取り巻く話概観~最近はワークをご紹介してきましたので、このあたりでモメンタムという心理学的な概念を深ぼって話そうとおもった回です。「そもそもモメンタムってどこから来た概念なの?」的なところから、心理的なモメンタムが何を表しているのか、などなどいろいろなところに迂回しながら話しております(着地しきれているのかは疑問です笑)!...more25minPlay
September 30, 2023否定語を使わずに話してみよう! ~モメンタムを生み出す「とらえ方のポジティブ転換」のコツ~今回は、モメンタムを持続させていくために重要なポジティブなとらえ方転換についてです。同じ内容のはずなのに、どうしても気分が上がらないときとやる気にあふれて実行できるときってありませんか?経験する事柄の意味について自覚であること、またポジティブな意味付けをすることでこころのモメンタムが上がるということを体感していきましょう!エピソード内で触れた関連URL:「素直な心」研究会https://www.php-management.com/research-sunao-movie(禅僧・精神科医 川野泰周氏 & 経営・組織コンサルタント 竹本伸吾氏)...more34minPlay
September 20, 2023超簡単!上を向いて歩こう!~体の動きでモメンタムは高まる!?~とある都合で久しぶりの配信となりました(とある都合については本編冒頭で)。今回も気軽に取り組んでいいただけるモメンタムアップのワークを紹介しています。キーワードは「体の動き」とモメンタムです。自分の体の動きによってメンタルが変化することを感じたことはありますか?今回はその関連性からモメンタムを高めるための超簡単なやり方もご紹介しています。...more25minPlay
August 10, 2023【チャレンジ企画】ワークでモメンタムを高めてみよう② ~セルフペップ337拍子&ペップ575~※大変恐縮ながら編集の都合上、最初不自然なところからの開始となります。一つ前のエピソードからの続きになっています。今回はチャレンジ企画の後半戦です。何がチャレンジかというと音声でモメンタムアップのワークをやってみるというものです。今回もぜひまずは騙されたと思って実施してみてください!※言葉とリズムを組み合わせる面白いワークですよ。※実際のワークの進め方などはJoyBiz代表の恩田が書いているブログソモサンでも紹介されています。(禅僧・精神科医 川野泰周氏 & 経営・組織コンサルタント 竹本伸吾氏)◇ワークの関連ブログhttps://www.joy-biz.com/ceo-blog/3562/...more19minPlay
July 30, 2023【チャレンジ企画】ワークでモメンタムを高めてみよう① ~リズムに全集中~※大変恐縮ながら編集の都合上、最後が不自然なところで音声が切れております。お聞き苦しいところもあるかと思いますが、何卒ご容赦ください。次回アップ予定の後半編がその続きにあたります。今回はチャレンジ企画です。何がチャレンジかというと音声でモメンタムアップのワークをやってみるというものです。今回は前半戦です。前半の今回は、リズムの音にただ集中してみるというもの。日常の中にあふれているけれども普段あまり意識していないリズムの効能に触れながら、実際にリズムに集中するということをワークとしてやってみましょう。慣れてきたら時間を延ばしてご自身でやってみてください!※実際のワークの進め方などはJoyBiz代表の恩田が書いているブログソモサンでも紹介されています。(禅僧・精神科医 川野泰周氏 & 経営・組織コンサルタント 竹本伸吾氏)◇ワークの関連ブログhttps://www.joy-biz.com/ceo-blog/3562/...more18minPlay
July 20, 2023禅の思想の核にあるのはモメンタム? ~なぜマインドフルネスの流行手法だけでは効果が出でづらいのか?~今回は記念すべき第10回目の配信です。マインドフルネスの源流として知られる禅ですが、実は行動の原動力であるモメンタムも禅の思想の中核的部分にその要素を見ることができます。落ち着いて坐禅をするイメージのマインドフルネスですが、それだけでは健全なマインドの醸成やしなやかな心の確立にはつながりづらいのでは?という問題意識を語っています。(禅僧・精神科医 川野泰周氏 & 経営・組織コンサルタント 竹本伸吾氏)...more31minPlay
July 11, 2023あらためてモメンタムとは何かを理解しよう!~モメンタムとはこころの焚火である~番組の主題的なキーワードである「モメンタム」。今回は配信10回目を目前にして、改めて正面から「モメンタム」というまだまだ聞きなれない概念の定義、とらえ方をメタファーを通じて解説しています。(禅僧・精神科医 川野泰周氏 & 経営・組織コンサルタント 竹本伸吾氏)...more26minPlay
July 01, 2023興奮すると疲れる?着火するモメンタムと持続するモメンタム?今回は「こころに勢いを生むモメンタム」について、興奮状態というものを分析しつつ、生理学的な仕組みも交えながら川野泰周さん(禅僧・精神科医)と竹本(組織開発コンサルタント)の二人で雑談しています。...more19minPlay
FAQs about 禅モメンタムの館 (竹本伸吾×川野泰周):How many episodes does 禅モメンタムの館 (竹本伸吾×川野泰周) have?The podcast currently has 77 episodes available.