Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
社会課題やNPO、寄付などをより身近なものとして考えるインターネットラジオです。時にはゲストを招きつつ、ユーモアを忘れずに真摯な気持ちで社会課題を考えていきます。移動中、作業中、休憩中、睡眠中、あらゆるシチュエーションでの“ながら聴き”を推奨しております。何かをしながら気軽にお聴きください。いつもと少し違う視点で日常を考えるきっかけになるかもしれません。特定のテーマを決めて、そのテーマに沿った... more
FAQs about 社会課題を身近に考えるフロムエドラジオ(FromEdoRadio):How many episodes does 社会課題を身近に考えるフロムエドラジオ(FromEdoRadio) have?The podcast currently has 81 episodes available.
January 23, 2023#21 あなたは大丈夫?借金苦に陥る意外な原因と実際にあった相談―お金の教育⑦【今回の内容】人はなぜ多重債務に陥るのか?/収入が十分にあるのにお金に困る不思議/家計を学ぶための最高の教材はこれだ!/生きる希望をなくした女性からの相談【取材協力】消費者教育NPO法人お金の学校くまもと【運営】一般社団法人フロムエド【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)※ホームページで活動資金の寄付を募集中です。ぜひご協力をお願いいたします。...more22minPlay
January 23, 2023#20 特別ゲスト登場!消費者教育NPO法人に学ぶお金の問題―お金の教育⑥【今回の内容】「消費者教育NPO法人 お金の学校くまもと」のご紹介/嵐とともに訪れた出会い/お金に困る人の特徴と行政の課題【取材協力】消費者教育NPO法人お金の学校くまもと【運営】一般社団法人フロムエド【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)※ホームページで活動資金の寄付を募集中です。ぜひご協力をお願いいたします。...more18minPlay
January 09, 2023#19 日本と北欧では何が違う?高校卒業後の進路と生活費補助―お金の教育⑤【今回の内容】奨学金返済に苦しめられることがない社会/大学に行かないことが普通の社会/保護者が親から国に変わる/テストが無い社会※収録で使った資料はこち https://fromedo.org/radio/1239【運営】一般社団法人フロムエド【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)※活動資金にぜひご協力をお願いいたします https://congrant.com/project/fromedo/4430...more17minPlay
December 26, 2022#18 日本と北欧では何が違う?出産と子育てにかかる費用―お金の教育④【今回の内容】北欧デンマークを例に子育て費用を対比してみる/え…私の年収低すぎ…/学校教育にかかる費用も比べてみる※収録で使った資料はこちら https://fromedo.org/radio/1236【運営】一般社団法人フロムエド【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)※活動資金にご協力をお願いいたします https://congrant.com/project/fromedo/4430...more18minPlay
December 12, 2022#17 平均的な費用はおいくら?成人、結婚、老後―お金の教育③【今回の内容】成人から結婚までにかかる費用/40年間ほぼ休日とも言える老後を生きるための費用※収録で使った資料はこちら https://fromedo.org/radio/1220【運営】一般社団法人フロムエド※活動資金にご協力をお願いいたします https://congrant.com/project/fromedo/4430【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)...more25minPlay
November 28, 2022#16 あなたと家族の生涯にかかるお金の総額ご存知ですか?―お金の教育②【今回の内容】驚愕の事実、家族にかかるにお金の総額は◯億円/私立と公立でどれくらい学費が違うか/子どもにかかる費用の総額※収録で使った資料はこちら https://fromedo.org/radio/1211【運営】一般社団法人フロムエド※活動資金にご協力をお願いいたします https://congrant.com/project/fromedo/4430【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)...more22minPlay
November 28, 2022#15 正しい使い方と将来困らないためにできることを考えてみる―お金の教育①【今回の内容】重大発表(グッド◯◯賞)/最新の現実逃避/「お金」を今回のテーマにした理由※収録で使った資料はこちら https://fromedo.org/radio/1207【運営】一般社団法人フロムエド※活動資金にご協力をお願いいたします https://congrant.com/project/fromedo/4430【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)...more15minPlay
November 14, 2022#14 NPOが担う“こころの病”の予防活動とは―最近ストレス感じていませんか?【今回の内容】行政にできること、できないこと/15-39歳の死因は自殺が最も多い/NPO法人ライトリングさんの活動【運営】一般社団法人フロムエド※活動資金にご協力をお願いいたします(法人ウェブサイトから)【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)...more25minPlay
October 31, 2022#13 みんなでAIにお悩み相談してみました―最近ストレス感じていませんか?【今回の内容】こころを整えるツール/趣味が楽しめない/こころコンディショナーが逆効果になる可能性【運営】一般社団法人フロムエド※活動資金にご協力をお願いいたします(法人ウェブサイトから)【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)...more26minPlay
October 17, 2022#12 他人と仲良くしないとダメなの?―最近ストレス感じていませんか?【今回の内容】無理に仲良くしなくてもいい/理念に立ち返ろう/南アフリカでハイタッチ【運営】一般社団法人フロムエド※活動資金にご協力をお願いいたします(法人ウェブサイトから)【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)...more17minPlay
FAQs about 社会課題を身近に考えるフロムエドラジオ(FromEdoRadio):How many episodes does 社会課題を身近に考えるフロムエドラジオ(FromEdoRadio) have?The podcast currently has 81 episodes available.