Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
「昭和、平成の歌謡曲は過剰品質すぎた」と松本隆先生が語るように昔の曲は妙に覚えているのに今の曲は全く覚えきれていない、それは昔の曲は頭に残るメロディーと歌詞をリンクさせ1曲1曲に対しての曲の価値を最大させていたからである。「昔の曲高品質な曲をそのままお蔵入りにするのはもったいない!」と思い立ち、昔の作詞家作曲家が創ってきた伝説の曲を振り返り今の厳しい世の中を上手に渡りあるくヒントが曲の中に隠されて... more
FAQs about 勝手にゴキゲンレイディオ:How many episodes does 勝手にゴキゲンレイディオ have?The podcast currently has 31 episodes available.
November 18, 2023KANの壮絶な音楽ギャグエンターテインメントと覚悟2023年11月12日に61歳という若さで亡くなられたKAN。「最後に愛は勝つー!」が一人歩きしてしまい、ある人は「一発屋」と思われている方もいるが、とんでもない!実は鬼のようなライブを昔からずっとこなし、「自分がやりたい音楽ギャグエンターテインメント」をとことん追求し貫いてきたKAN。そんな彼の生き様や考え方を考察したいと思います!...more7minPlay
July 08, 2023堀ちえみ、壮絶な人生と彼女の強さ「のろまな亀」のイメージが強すぎて歌手としてのインパクトが弱かった堀ちえみ。しかし彼女の壮絶な生き方や覚悟をみると今の我々に足りなかった何かが見えてくる。そんな堀ちえみに秘められたヒストリーと歌手としての覚悟をもった生き方を見てください!...more7minPlay
April 09, 2023惜しい!愛内里菜と惜しいその人生とは「恋はスリルショックサスペンス」のコナンOPで一躍有名に躍り出た愛内里菜。歌うまい、スタイル抜群、ビジュアルGOODの3拍子揃った彼女が、どうしても獲れなかったオリコン1位、その謎と彼女の人生にフォーカスいたします!まずは「I can't stop my love for you」を聞きながら是非!...more6minPlay
January 14, 2023全否定!WANDSのボーカル上杉昇の生き方とその人生「世界中の誰よりきっと」や「世界が終るまでは」などアイドルバンドと揶揄されていらWANDS。ゴリゴリのヘビメタを希望していたのにも関わらずアイドルを演じ続けた4年間とその背景になにがあったのか。jumpin' jack boyや声にならないほどに愛しいなどの隠れた名曲を残し瞬間風速で駆け抜けたWANDSを特集!...more7minPlay
January 07, 2023ココナッツボーイズはC-C-Bです!!忘れないで!!「ロマンティックが止まらない」「ラッキーチャンスをもう一度」などの名曲を残したココナッツボーイズこと伝説のバンド「C-C-B」。彼らが残した記憶に残るメロディーは誰もが口ずさむことができ、誰もがカラオケで歌ったはず!メインメンバーが亡くなった今だからこそ、ココナッツ風ミュージックを聞いてほしい!...more6minPlay
January 07, 2023「中原めいこ」という天才メロディーモンスターと生い立ち「中原めいこ」と言っても、中村メイコを思い出す人がほとんどだと思う。君たちキウイパパイヤマンゴーだねというメガトンスマッシュヒットを出しながらも名曲を作り歌い続けた彼女。名曲「こわれたピアノ」「GEMINI」「パッション」は必聴!また「フライデイマジック」を歌っている23歳の中原めいこをyou tubeで見たときあなたは虜になる!...more6minPlay
September 19, 2022「一心同体 少女隊」 プロモーション費40億円を溶かし続けた彼女達の生き方「一心同体 少女隊」グリコのCMのインパクトが強かった少女隊。低空飛行のまま終わってしまった少女隊は我々に何を残したのか、一緒に考えたいと思います!...more6minPlay
September 11, 2022「岡田有希子」という日本最後のプロアイドル18歳という若さで命を落とした「岡田有希子」。たった3年間のアイドル期間なのに実は数々の名曲を生み出していた。そんな岡田有希子さんの生き方と彼女が伝えたかった「名曲」を聴き直し、昔も今も変わらない人として普遍的な「人間力」を考えてみたいと思います。...more7minPlay
February 27, 2022浅香唯の「Melody」と正しい失速の仕方「昭和のTHEアイドル」の一人、浅香唯。C-Girl、セシル、Belive Again等のスマッシュヒットを繰り出しながら典型的なマーケティングでいう「プロダクトサイクル」のごとく成熟、衰退期に陥っていった、その背景を見ながら我々は何を残していかなくてはいけないのかを「Melody」の曲にのせて一緒に考えましょう!...more6minPlay
February 06, 2022魁!男塾!吉川晃司伝説男の中の男、吉川晃司。彼のみなぎるエネルギッシュな源と覚悟は半端ない。約40年近く走りつづけてきた吉川晃司の何がそうさせるのか。「さよならは八月のララバイ」を聞きながら聞いてほしい!...more6minPlay
FAQs about 勝手にゴキゲンレイディオ:How many episodes does 勝手にゴキゲンレイディオ have?The podcast currently has 31 episodes available.