Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
石川實があなたの想像力を刺激し、見たことも聞いたこともない世界へお連れします!番組は、「Spotify Music+Talk」で、お聴き頂けます。あなたからのメッセージも大募集。あなたが気になる事、頭に浮かんだ事、疑問など、なんでも送って下さい。疑問などお送りください。メールアドレスは、「[email protected]」または、番組公式ツイッター「@radio_niks」をご覧... more
FAQs about 石川實RadioNIKS〜世界がわかるニュース&エンターテインメント〜:How many episodes does 石川實RadioNIKS〜世界がわかるニュース&エンターテインメント〜 have?The podcast currently has 125 episodes available.
February 16, 2025石川實RadioNIKS#104「石川實がLAで、出会った人を紹介してゆきます」*今回LAからです*今回はチルバージョン*日本病って知ってる?*戻りたくなる場所を作るのは大切*東京、半分以上が一人世帯*アメリカ人は、自分の人生を話すのが大好き*障害のない人に対して、障害のある人は、3倍から4倍仕事が少ない*午前3時に収録してます*LA、珍しく土砂降り*25年ぶりに会った日本人の友人に会いました!*アメリカの小学校、できることをを教えていく*得意な事を褒めてくれる*日本、減点式、、、、*日本の子どもたち、出来ないことを学んでいく、、、、*どんどん、マイナスになっていく*来週は、メキシコからです!など盛りだくさんです。お楽しみに!...more1h 16minPlay
February 09, 2025石川實RadioNIKS#103「石川實が、ディープシーク、アメリカ、日本の原発政策の裏側ついて語ってます。」*来週、石川實LAからです*エジソンの最後の発明知ってる?*ディープシークの成功は、制約のある中で、高品質のモノを作りだした日本に似ている*実は、AIのデータセンター使う電力ってあまりいらなくね?ってことは、原発いらなくね?*ディープシークは、型落ちのGPU、5万個でできちゃう*オープンAIは50万個必要*テスラ、今、クソみたいに売れなくなっている*トヨタ、アメリカに新しい電池工場を作ってます*日テレの原子力に関する情報操作*読売新聞、産経新聞、日本経済新聞は原発推進*東京中日新聞、朝日新聞、毎日新聞は脱原発*日テレは、読売系列です*正力松太郎は、原子力の父と呼ばれてました*なぜ、日テレ、読売は、ここまで原発推進なのか?*原発を輸出しようとして潰れたのは東芝*正力松太郎は、アメリカの工作員だったなど盛りだくさんです。お楽しみに!...more1h 16minPlay
February 02, 2025石川實RadioNIKS#102「石川實が、キリスト教右派、トランプ政権の今の姿について語ってます。」*人類は一番孤独な時代を過ごしている*全米の73%のお店がテイクアウトなんだって*21世紀は社会性がなくなってく時代*車が普及すると集まることが少なくなる*SNSやってるときはドーパミンが出てます*アメリカ人、過去20年間で対面で会うのが20%減ってます*トランプの障害者に対する差別発言、アメリカでは許されてる*コストコのDEIへの取り組み*イーロン・マスクは自閉症*イーロン・マスク、アスピー至上主義者*アスピーって、アスペルガーの事です*メタ(Facebook)のマーク・ザッカーバーグのマッチョコンプレックスあります*トランプ、Z世代の心を掴み始めている*アメリカ男子、大学進学率減少してます*アメリカで家を持つことが不可能になってきている*マーク・ザッカーバーグ、トランプにケツ貸してるようなもんです。など盛りだくさんです。お楽しみに!...more1h 24minPlay
January 26, 2025石川實RadioNIKS#101「石川實が、トランプ2.0と彼を取り巻く●●ブロについて語ってます。」*アメリカはトランプ一色*LAの火事の話*火事に乗じて放火するバカがいる*LA樹木は、燃えやすい環境に合わせて進化している*今回のLA火災は、気候の極端化が原因*世界経済が、化石燃料を元に作られてるから気候の極端化が起きている*マリアン・エドガー・バッディ主教の説教聞いた?*イーロン・マスクの敬礼、あれダメでしょ*ウルトラクリスチャンって知ってる?*今、ブロス文化がアメリカで流行ってます*新しいリバタリアンは、マッチョで教会に集まってる*色々なブロがいます*テオブロは、テクノロジー産業にいるマッチョな気持ちを持ってる奴です*第二次トランプ政権の周りにいるやつヤバい奴ばかり。。。*極右キリスト教信者は、国を動かして良いって勝手な思い込み*こいつら(テオブロ)、この4年間で色んな事進めたいから、すごい変化が起こる??*今度はガンドーブロまででてきました。。。。*神の名において、全部をコントロールしたいらしい*Facebookのマーク・ザッカーバーグ、実はモロ、トランプ派など盛りだくさんです。お楽しみに!...more1h 16minPlay
January 19, 2025石川實RadioNIKS#100「石川實が、デジタルリバタリアンとXに怒ってます。」*100回です!*カリフォルニア州、テクノリバタリアンは住みづらくなってきてます*テキサス州、法人税がない*イーロン・マスク、右傾化がすごいです*DEIって知ってます?*コストコとアップル、DEI施策やめません*大統領のシンクタンクが企業に圧力っておかしくね?*大統領選、SNSが大きく影響してます*ドイツ60以上の大学機関が、Xの利用禁止してます*様々な企業がXから広告をおろしてます*韓国、ユンソンニョル大統領、戒厳令の理由って?*韓国、SNS進歩してます*ユンソンニョル、陰謀論のYOUTUBE見ちゃって、、戒厳令って???*ニュースを知る方法、YOUTUBEがトップですなど盛りだくさんです。お楽しみに!...more1h 32minPlay
January 12, 2025石川實RadioNIKS#99「石川實が、アナログ回帰と、今のデジタル化、GAFAについて熱く語っております。」*今、若い人たちの間でデジカメが流行している*デジカメがエモい*KODAK、デジタル化にわざと乗り遅れた*今、アナログが改めて見直されてます*デジタル書籍って購入しても所有したわkではない*デジタル書籍、友達に貸せません*ジョンディアーのトラクター、農家のみなさんから40億ドルもうけている*今のトラクター、パーツをいじると動かなくなる*知的所有権で企業は稼いでいる*リペアーモノポリー*医療機器故障しても、すぐに交換ができないって。。。*今の自動車は、ドライバーの様々なデータを収集してます*で、その情報は、どこへ???*トラクターのデータも情報収集されてます*この情報、先物取引へ*昔の車、トラクターの方が良くね?*イーロン・マスク、クソガキです*GAFA、トランプと利害が一致しちゃいましたなど盛りだくさんです。お楽しみに!...more1h 17minPlay
December 29, 2024石川實RadioNIKS#98「石川實が、ホームレス、超加工食品、プラスチックなど今年、言い残した問題について熱く語っております。」*ビッグイシュー、定期購読できるようになってます*ビッグイシューに世界で初めて、下から目線の人生相談コーナーがあります*超加工食品、アメリカで訴えられてます*ファンタ、ヨーロッパとアメリカでは入っているモノ違います*オレオボイコットって知ってる?*USスチール買収問題*製鉄って環境にすごく悪い*プラスチック、温室効果ガスを年間19億トン排出*韓国、プラスチック生産大国*日本、廃プラスチックを海外に輸出しちゃってます*マイクロプラスチックの除去、イカの骨が有効だって!など盛りだくさんです。お楽しみに!...more1h 22minPlay
December 22, 2024石川實RadioNIKS#97「石川實が、ホームレス問題、原発問題、そして今年、言い残した問題について熱く語っております。」*ホームレス状態の人、減っている、けどそれはトリック*ホームレス状態の人、アンラッキーが重なっただけ*トリック、日本、ホームレスの定義が狭い*日本は路上生活者のみカウント*ホームレス状態の人、4.5%が正社員!*HOMEは、帰る場所*ブッシュジュニア、ホームレス対策、唯一のいいこと*ハウジングファースト、フィンランドが進んでいる*成功した、フィンランドの施策とは?*何より、ハウジングファースト!*50、80問題も、ホーミレス問題に関わってます*政府、電源構成の次期基本計画原案、原発を徐々に減らしてゆく文言を削除*経産省が発表した発電コストの嘘*世界の69人に1人が難民など盛りだくさんです。お楽しみに!...more1h 12minPlay
December 15, 2024石川實RadioNIKS#96「石川實が、アメリカのピッチフォーク問題、プラスチック問題について熱く語っております。」*車のタッチパネルって良くないって気づいた*今、車の物理ボタンが復活しつつある*アメリカでHONDAのプロローグが馬鹿売れ*プロローグ、物理ボタンが付いてます*高性能なモノが売れるわけではない*反テスラが広がってきている*富の集中が始まると、ピッチフォークが来る*アメリカの保険会社の欲深さって*アメリカの成人4割以上がなんらかの医療債務を抱えている*アメリカでCTスキャン、60万円*エベレストの頂上から、マリアナ海溝まで、マイクロプラスチックは発見されている*産油国、石油会社、プラスチックに賭けている*プラスチックの廃棄量は20年前と比べて倍増*人間もクレジットカード1枚分のプラスチックを取り込んじゃってます。。。*プラスチックの本質を考えるとリサイクルはできない*LA、コカコーラとペプシをプラスチック汚染と虚偽広告で提訴してますなど盛りだくさんです。お楽しみに!...more1h 25minPlay
December 08, 2024石川實RadioNIKS#95「石川實が、世界の事、そしてニューロダイバーシティについて熱く語っています。」*今の時代、ばばあも言えない*アマゾンで、1ドルの買い物をするとローカルコミュニティーには5セントしか入らない*地元のお店で買うと68セントが地域に落ちる*アマゾンジャパン、2018年までは、税金を落としていなかった*アマゾンジャパンが、法人税が低いからくり*アマゾンの雇用形態、ヤバい!*メキシコ、最低賃金を12%アップ*ギャビン・ニューサム氏、トランプ就任に備え色々抵抗するための準備しています。*テスラ、保守派に嫌われていたけど、今度、リベラルにも嫌われてきた*ニューロダイバーシティって知ってる?*オーストラリアでは、特別支援学校がありません*オーストラリア、5〜18才の学生、10%が障害もってます。その中の89%が一般学校通ってます。*オーストラリア、昔は人種差別国家だった*日本の特別支援学校のあり方が、国連に是正勧告されてます*Google、ニューロダイバーシティ採用をはじめた!など盛りだくさんです。お楽しみに!...more1h 30minPlay
FAQs about 石川實RadioNIKS〜世界がわかるニュース&エンターテインメント〜:How many episodes does 石川實RadioNIKS〜世界がわかるニュース&エンターテインメント〜 have?The podcast currently has 125 episodes available.