Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
どこよりもゆる~く、世界各国の歴史を海外旅行気分でサラッと紹介していきます。現在サーバー関連で1~69回が聴けません。AUDIOBOOK.JPでは全ての回の番組が挙げてありますのでそちらでお聴きください。ご迷惑おかけします。... more
FAQs about 世界一周!チラ見の世界史:How many episodes does 世界一周!チラ見の世界史 have?The podcast currently has 164 episodes available.
June 22, 2016≪第110時間目≫ キルギス共和国の歴史今日の授業はキルギス共和国です。中央アジアのキルギスには日本人と似た見た目の人が多く、かつては兄弟 だったという俗説があるそうです。親近感がわきますね。 〈授業内容〉 ・キルギス共和国基礎情報~雪に覆われた山と透き通った […]...more58minPlay
June 08, 2016≪第108時間目≫ 中国の歴史今回はまきちゃん先生による中国の歴史です! 久々の授業がまさか中国にあたるとは・・・笑(ちなみに世界史の授業の中で一番苦手なのが中国史でした) 今回は鄭和という人物にスポットライトをあてて、授業をおこないました。 <<授 […]...more1h 15minPlay
May 25, 2016≪第107時間目≫ モザンビーク共和国の歴史今日の授業はモザンビーク共和国です。アフリカのどの辺かな? ●授業内容 ・1世紀ころ、バンツー族がやってきた ・9世紀~15世紀は王国の時代 ・1498年ヴァスコ・ダ・ガマ登場 ・18世紀~19世紀奴隷貿易で栄える ・1 […]...more47minPlay
May 11, 2016≪第106時間目≫ ジョージアの歴史今日の授業はコーカサスのジョージアです。あれ?授業国の抽選ではグルジアでしたね。どんな国なんでしょう。 〈授業内容〉 ・ジョージア基礎情報~国の呼び名について~ ・国のはじまり ・中世の偉大な二人の王様 ・強国に支配され […]...more1h 16minPlay
April 27, 2016≪第105時間目≫ イースター島の歴史今日の授業は国ではありませんイースター島の歴史の授業です。モアイで有名なところですね。 「行け!世界遺産と雑学の旅★」の第45回ラパ・ヌイ国立公園も参考にしてください。 ●授業内容 ・イースター島基礎情報 ・アフの上に並 […]...more45minPlay
April 13, 2016≪第104時間目≫ ホームルーム~期末テスト結果~お便り~世界のどこかにある学校では、期末テストが出題されたのでした。 <<ホームルーム>> ・期末テスト結果発表 出題範囲:ルーマニア、コートジボワール、アルバニア、サウジアラビア、ガーナ、ウルグアイ、ソ […]...more1hPlay
April 06, 2016≪第103時間目≫ オスマン帝国の歴史-後半-今日の授業は自主エイプリルフール企画でチャイ先生のオスマン帝国の歴史の授業です。 ぜひお楽しみください。 チャイ先生出演番組として「行け!世界遺産と雑学の旅★」、「今日も畳の目を数える。」もよろしく~ 〈授業内容〉 ・多 […]...more59minPlay
March 31, 2016≪第102時間目≫ オスマン帝国の歴史-前半-今日の授業は自主エイプリルフールシャッフル企画でチャイ先生のオスマン帝国の歴史の授業です。 ぜひお楽しみください。 チャイ先生出演番組として「行け!世界遺産と雑学の旅★」、「今日も畳の目を数える。」もよろしく~ 〈授業内 […]...more47minPlay
February 24, 2016≪第099時間目≫ ホームルーム~期末テスト出題+お便り~今学期終了を目指して、世界のどこかにある学校では、期末テストが出題されたのでした。 ・期末テスト問題発表 出題範囲:ルーマニア、コートジボワール、アルバニア、サウジアラビア、ガーナ、ウルグアイ、ソロモン諸島、バヌアツ、レ […]...more48minPlay
FAQs about 世界一周!チラ見の世界史:How many episodes does 世界一周!チラ見の世界史 have?The podcast currently has 164 episodes available.