
Sign up to save your podcasts
Or
なつい!暑い!8月に入りましたね。電気代と水道代が上がってヒィーヒィー言っているの中、一筋の希望の光が差し込んできた…かも?
今回は科学界で話題になっている新物質「LK-99」が常温で使える超伝導体であるかもというニュースについて!(03:18)
「超伝導体」って何?をあらためて二人でおさらいし、常温で使えることがどう我々の生活に影響を与えるのかを解説。量子コンピューターがポッケの中に入る時代も遠くはないかも!? (10:25)
そして議論は (15:18) 「シンギュラリティ(技術的特異点)」について。我々はシンギュラリティの一歩手前なのか?仮に到達をした時の希望・絶望 (20:40) を二人で予想します。
アフタートークは皆さんのコメントを読み上げました!
----
- Links / 参考リンク -
LK-99とは? (Wikipedia)
韓国、「夢の物質」超伝導体を世界初開発か(中央日報/Yahoo!ニュース)
The LK-99 ‘superconductor’ went viral — here’s what the experts think(The Verge)
限定コンテンツ配信中!
JōZU Patreonパトレオンにてポッドキャストを応援していただければ生配信やニュースレターなどの限定コンテンツにアクセスができます!
----
- Credits -『日本語JōZUですね!』
A Jōzu Podcasts Production
Hashtag: #NihongoJozu
Email: [email protected]
----
Hosted by
Mikihiro Forncrook @mkyfor
Nelson Babin-Coy @babin_coy
----
Logo image by
Hikaru Tamura @h_tamura0612
Intro/outro music by
Yusuke Mori @MoriKoons
4
33 ratings
なつい!暑い!8月に入りましたね。電気代と水道代が上がってヒィーヒィー言っているの中、一筋の希望の光が差し込んできた…かも?
今回は科学界で話題になっている新物質「LK-99」が常温で使える超伝導体であるかもというニュースについて!(03:18)
「超伝導体」って何?をあらためて二人でおさらいし、常温で使えることがどう我々の生活に影響を与えるのかを解説。量子コンピューターがポッケの中に入る時代も遠くはないかも!? (10:25)
そして議論は (15:18) 「シンギュラリティ(技術的特異点)」について。我々はシンギュラリティの一歩手前なのか?仮に到達をした時の希望・絶望 (20:40) を二人で予想します。
アフタートークは皆さんのコメントを読み上げました!
----
- Links / 参考リンク -
LK-99とは? (Wikipedia)
韓国、「夢の物質」超伝導体を世界初開発か(中央日報/Yahoo!ニュース)
The LK-99 ‘superconductor’ went viral — here’s what the experts think(The Verge)
限定コンテンツ配信中!
JōZU Patreonパトレオンにてポッドキャストを応援していただければ生配信やニュースレターなどの限定コンテンツにアクセスができます!
----
- Credits -『日本語JōZUですね!』
A Jōzu Podcasts Production
Hashtag: #NihongoJozu
Email: [email protected]
----
Hosted by
Mikihiro Forncrook @mkyfor
Nelson Babin-Coy @babin_coy
----
Logo image by
Hikaru Tamura @h_tamura0612
Intro/outro music by
Yusuke Mori @MoriKoons
39 Listeners
25 Listeners
20 Listeners
40 Listeners
9 Listeners
101 Listeners
1 Listeners
2 Listeners
18 Listeners
131 Listeners
11 Listeners
15 Listeners
0 Listeners
3 Listeners
20 Listeners