トランクデザイン株式会社の堀内康広と教育プロデューサーの澤田哲也が、日本各地に根付いているものづくりの可能性や興味深い取り組みについて、あれこれ脱線しながら語ります。
■お便りお待ちしています この番組で二人に話をしてもらいたいテーマや質問や感想などをお待ちしています! (投稿フォーム) https://forms.gle/FsRB6yBUqXToxT3v5
トランクデザイン株式会社 代表取締役/クリエイティブディレクター/デザイナー
2009年に「TRUNK DESIGN」を神戸市垂水区にオフィス&ショップをオープン。 地場産業や伝統工芸のプロデュースやブランディングのディレクションやデザインを幅広く手がる。 2011年には兵庫県のモノづくりを紹介する「Hyogo craft」を立ち上げ、アパレル・お香・ステーショナリー・テーブルウェアなど自社でプロデュースし、8ブランドを展開。 現在は兵庫だけではなく、日本全国の地場産業や伝統工芸のプロデュース・ブランディング・国内外の販路開拓や地域ブランドディングなどを一貫して支援。
2018 Taiwan design award GOLDEN PIN受賞、2019 Good design award best100・best focus受賞、2021 HKDA GLOBAL DESIGN AWARD(Hong Kong)プロダクト部門審査員
https://trunkdesign-web.com/
澤田哲也(SAWADA TETSUYA)
ミテモ株式会社 代表取締役/教育プロデューサー
採用コンサルティング会社、人材育成・組織コンサルティング会社を経て、2012年よりミテモ株式会社 代表取締役に就任。 「デザインと教育の力で自創する未来をつくる」をスローガンに、経済と社会と環境の好循環を生み出す事業に取り組む。 2018年にはJAPAN BRAND PRODUCE SCHOOL設立。日本各地の地場産業を活性化するため、経営にデザイン要素を取り入れ、イノベーションとブランディングと商流設計を行うデザイン経営の推進と人材育成に取り組む。2020年5月にはローカル・クラフトに特化したオンラインクラフトマーケット Local Craft Market、2021年9月にDX化で持続可能な産業観光・産地観光実現を目指す
LOCAL CRAFT JAPANを立ち上げ、国内外の産地と連携しながら各産地の地域固有性に基づく高付加価値化と文化の継承に取り組む。 https://www.mitemo.co.jp/