2年かけて制作した学研の発音本📕音声解説の冒頭部分のみ公開します!この音声解説&編集に魂を込めたので、1人でも多くの方に聞いて頂ければと思いまして!CHAPTER8まであります!もし少しでも良いなぁと思って頂けた場合のみで良いので、この作品に興味を持っていただけたら嬉しいです。僕の発音レッスン音声を聴きながら本を読み進めるという、「本の新しいカタチ」に挑戦しました。おかげさまでAmazon/楽天/yahooと様々なサイトで1位をいただいています。そして、学研では異例の「発売前の増刷」となったそうです。本当に皆さんの応援のおかげです。感謝の気持ちでいっぱいです。皆さんの発音を絶対に変えられる自信があります!僕が常にそばにいながら個別レッスンを受けているような感覚を味わってください!
Amazon
→ https://amzn.to/3GwCoMW
楽天
→ https://books.rakuten.co.jp/rb/16614446/
→ https://store.shopping.yahoo.co.jp/dorama/n34267249.html
10/28に全国リリースされているので、全国の書店にもアリ!在庫切れの店舗も多数発生しているので、お電話予約やお取置きを各書店にお問い合わせください。
2年間に及ぶ本のメイキング映像はインスタストーリに全て残しています。プロフィール下のハイライトにある「学研シリーズ」をご覧ください。本作りの裏側を包み隠さず記し続けました。
この2年間、朝から晩までずっと制作のことで頭がいっぱいでした。とにかく「良い作品を作りたい」「誰かの役に立ちたい」その想いのみが僕の原動力でした。絶対にどこにもない、誰にも負けない、発音レッスンを世に出せたと思います。あとは自己満で終わらず、皆さんにこの良さを心から理解していただいて、長く愛される作品に育てていただくのみです。皆さんへの恩返しは「良いコンテンツを作る」ことで出来ると信じて、これからも努力し続けます。いつも本当にありがとうございます。
【CHAPTER 1 : 発声編】
日本語のノドを英語のノドに変える魔法
【CHAPTER 2 : 母音のズレ編】
日本語のあいうえおを英語のアイウエオにする魔法
No.07 ア (a) はアとエの間のエアにズラす
No.10 エ (e) は 「お疲れボイス」 でエにズラす
No.11 オー (o) はオーウ、オ(o) はアに 「お疲れボイス」 でズラす
No.12 (ア) U (ア) は 「お疲れボイス」でアのまま
https://www.instagram.com/eigonosota/
毎日! 英会話フレーズ&猫レポ&旅レポ&カフェレポをストーリーから配信!2年間の本制作メイキング映像もあり☆
https://mobile.twitter.com/wn7m32g6uj31k
英会話フレーズ紹介&解説を定期的に配信! 必ず口から出してアウトプットして下さいね♪
https://m.youtube.com/user/EiKaiGaiWa
楽しい英語学習コンテンツをモットーに動画をシェア!そーたの英語学習方法もご紹介! 旅レポ動画も配信予定です♪
→ https://www.instagram.com/podcast_listening/