技術顧問の和田卓人さんと、Ruby on RailsのActive Recordについて話しました。
ピクスタ技術ブログ「てくすた」
パーフェクトRuby on Rails【増補改訂版】
レイヤードアーキテクチャ - kawasima
Pattern-Oriented Software Architecture, Volume 1, A System of Patterns
Design Patterns: Elements of Reusable Object-Oriented Software
Hexagonal architecture
Clean Architecture
OSI参照モデル
Alistair Cockburn(「アジャイルソフトウェア開発宣言」の提唱者の1人)
なぜ六角形なのか: “The hexagon is not a hexagon because the number six is important, but rather to allow the people doing the drawing to have room to insert ports and adapters as they need, not being constrained by a one-dimensional layered drawing.”(https://alistair.cockburn.us/hexagonal-architecture/ より引用)
Patterns of Enterprise Application Architecture
Floyd Marinescuのレイヤリングパターン(cf. EJBデザインパターン)
Kyle Brownのレイヤー(cf. IBM WebSphereエンタープライズJavaプログラミング)
CoreJ2EEのレイヤーのパターン(cf. J2EEパターン―明暗を分ける設計の戦略)
Transaction Script
Domain Model
Table Module
Record Set(PoEAA)
ResultSet, RowSet(Java)
Service Layer
Ivar Jacobson(UML設計者の1人)
ユースケース駆動開発実践ガイド
Alistair Cockburnの書いたユースケースの良い本
Table Data Gateway
Row Data Gateway
Active Record
Data Mapper
リソースベースのルーティング