今回はいろんな話に飛躍しているので、目次を作ってみますね〜。
00:20 転居から「地元の定義」について考える
02:35 人生に生き詰まる中で、過去に視点を向けてみる
03:01 過去改変はできない人生だから
04:46 地元の良さは出てから気がつくのがセオリー
06:35「渦中にいるとき」は思考停止するのが人間→虐待やハラスメントなど大きな出来事の時は、頭が回らない。ロジカルに考えることは難しい
08:16 USJマーケターの方(森岡毅さん)の一方法から考える、自己の良さの引き出し方
10:51 自己の良さの引き出し方から、「認知の歪み」に対して応用方法を考える
16:06 まとめ
★お便りフォームはこちら
https://forms.gle/14EZ4Hn7sineNTMq5
===============
ひねくれている社会人が、他人と足並みを揃えるために生存戦略について考えたい番組。
人間関係と哲学。あなたの生きる活力のきっかけになりますように。
■note:https://note.com/nantentekomai
■Twitter:https://twitter.com/nantentekomai
■お便り:https://forms.gle/14EZ4Hn7sineNTMq5
===============