Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
ひねくれている大人が、他人と足並みを揃えるために生存戦略について考えたい番組。アイロニーと愛を。アニメや漫画が好きなエンタメオタク。人間関係と哲学。■note:https://note.com/nantentekomai■おたより:https://forms.gle/14EZ4Hn7sineNTMq5■X(旧Twitter):https://twitter.com/nantentekomai... more
FAQs about とけない夜に空想を:How many episodes does とけない夜に空想を have?The podcast currently has 176 episodes available.
August 24, 2021虚無な人生を愛してもいいんだと気づかせてくれたフェイクスピアに乾杯な夏2021年の夏はどっぷりと舞台芸術にハマったてんてこまいです。はまるとアカデミックな部分まで追求したくなる悪い癖。その割にはすぐに飽きては、またはまるを繰り返す。ずっと愛すということが私の課題なんだろうな。##### ひねくれている社会人が、他人と足並みを揃えるために生存戦略について考えたい番組。人間関係と哲学。■note:https://note.com/nantentekomai■Twitter:https://twitter.com/nantentekomai...more13minPlay
July 06, 2021結婚は今後恋愛をしなくて良い免罪符だという言葉がしっくりきた夜👆結婚って何でするの?/したの?と言われたときにしっくりくる答えがなかったが、腑に落ちた言葉がタイトル。👆自分の人生を主人公で生きるためには?どうすればいいのか?とぐるぐる悩んだ果てに、少しだけ見えた光ーーーーーーーーーーひねくれている社会人が、他人と足並みを揃えるために生存戦略について考えたい番組。人間関係と哲学。■note:https://note.com/nantentekomai■Twitter:https://twitter.com/nantentekomai...more10minPlay
June 30, 2021SNSに支配される日常から離れたはずなのに、誰かの経験を再現しているだけの日常にうんざりしたSNSをやめても支配されている生活。全て経験することがより虚無。特別を追い求めすぎて、全ての経験が「誰かが経験してるしな」ととてもひねくれてしまう。ーーーーーーーーーーひねくれている社会人が、他人と足並みを揃えるために生存戦略について考えたい番組。人間関係と哲学。■note:https://note.com/nantentekomai■Twitter:https://twitter.com/nantentekomai...more11minPlay
June 25, 202120代半ばの友人関係って複雑で難しい20代半ばの人間関係って難しいよね。利害関係の一致vs心での繋がり ーーーーーーーーーーひねくれている社会人が、他人と足並みを揃えるために生存戦略について考えたい番組。人間関係と哲学。■note:https://note.com/nantentekomai■Twitter:https://twitter.com/nantentekomai...more8minPlay
June 08, 2021ネバヤンのTシャツ着ていきがる人生が「サブカル」について考えるリアル中二の頃に、厨二病を経験できてよかった〜!サブカルチャーを中二時代に経験できたのは、ちゃんと人生のイニシエーションができていたということです!#####ひねくれている社会人が、他人と足並みを揃えるために生存戦略について考えたい番組。人間関係と哲学。■note:https://note.com/nantentekomai■Twitter:https://twitter.com/nantentekomai...more11minPlay
May 27, 2021とけない夜にエモいについて空想しようぜこの番組は、世界のどこかのすみっこで生きている、ひねくれた社会人が生存戦略を考えていくラジオ番組です。☑️映画あの子は貴族からぬるい階層について考える☑️エモいエモい言ってるけど真髄ってどうよ...more11minPlay
FAQs about とけない夜に空想を:How many episodes does とけない夜に空想を have?The podcast currently has 176 episodes available.