Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
株式投資歴20年超の投資家 rennyが投資について語らうポッドキャストです。2022年から”月次レポート研究所のポッドキャスト”としてエピソードをお届けしてきました。しかし、投資信託の月次レポートのネタが切れてしまいました。2024年、タイトルをリニューアル。「投資を語らう」としました。月1回、投資家の吉田さんとお届けする”投資家の日常は、いとをかし”、ゲストを招いたインタビュー”... more
FAQs about 投資を語らう:How many episodes does 投資を語らう have?The podcast currently has 145 episodes available.
September 20, 2023投資って何ですか、Shimoyamaさん 前編「投資って何ですか、○○○さん」の第5回です。ポッドキャスト「投資って何ですか、○○○さん」は、投資家さんへのインタビューを収録してお届けしています。今回は、投資家 Shimoyama Shunichiさんにお話をお聞きしました。Shimoyamaさんのブログです。セルフ・リライアンスという生き方収録したのは 東中野の雑談 さんです。前編ではShimoyamaさんの投資の歴史から始まり「これまでで一番大きな投資」「一番思い出深い投資」「投資の結果で得た資産、リターンで嬉しかったものは」「成功、失敗した投資ってどんなものですか」をお聞きしました。後編はあらためてお届けします。お楽しみに。...more32minPlay
August 29, 2023投資家同士でJリーグクラブの決算書を読んでみた 後編 月次レポート研究所のポッドキャスト(2023年8月)月次レポート研究所のポッドキャスト、2023年8月のテーマは投資家同士でJリーグクラブの決算書を読んでみたです。後編のお話は吉田喜貴さん以下の記事とご一緒にお楽しみください。横浜F・マリノス。近年の成績は好調だが財務基盤は脆弱。前編は こちら へ。テキスト版 は こちら です。ご意見、ご感想、ご質問等は こちら へお寄せください。...more32minPlay
August 23, 2023投資家同士でJリーグクラブの決算書を読んでみた 前編 月次レポート研究所のポッドキャスト(2023年8月)月次レポート研究所のポッドキャスト、今月は投資家同士でJリーグクラブの決算書を読んでみたです。前編のお話は吉田喜貴さんの記事とご一緒にお楽しみください。イニエスタのヴィッセル神戸退団を決算書で読む鹿島アントラーズの企業価値。メルカリ買収時の決算書を読む。後編は次週お届けします。ご意見、ご感想、ご質問等は こちら へお寄せください。...more31minPlay
August 22, 2023投資って何ですか、カディラキャピタルマネジメント 清水さん 後編「投資って何ですか、○○○さん」の第4回です。ポッドキャスト「投資って何ですか、○○○さん」は、投資家さんへのインタビューを収録してお届けしています。今回は、投資会社 カディラキャピタルマネジメント 最高投資責任者 の清水裕さんにお話をお聞きしました。カディラキャピタルマネジメント株式会社後編では「投資判断で譲れない基準」「投資スタイルに最も大きな影響を受けた存在」「投資家としての目標」最後に”投資と金融との違い”から「投資とは何か」へのお答えをいただきました。前編、後編を通じて「投資とは何か」をご自身でお考えになるヒントになれば嬉しく思います。前編は こちら からお聴きください。...more35minPlay
August 17, 2023投資って何ですか、カディラキャピタルマネジメント 清水さん 前編「投資って何ですか、○○○さん」の第4回です。今回は、投資会社 カディラキャピタルマネジメント 最高投資責任者 の清水裕さんにお話をお聞きしました。カディラキャピタルマネジメント株式会社前編では これまでで最大の投資 思い出深い投資 投資を通じて得た嬉しいリターン アナリストの仕事から気づけたことについてお話をお聞きしました。来週お届け予定の後編では「投資判断で譲れない基準」「投資スタイルに最も大きな影響を受けた存在」「投資家としての目標」最後に”投資と金融との違い”から「投資とは何か」へのお答えをいただきました。前編、後編を通じて「投資とは何か」をご自身でお考えになるヒントになれば嬉しく思います。...more33minPlay
July 23, 2023スパークス『厳選投資』の月次レポートを”厳選”してみた 後編月次レポート研究所 のポッドキャスト 2023年7月はスパークス『厳選投資』の月次レポートを”厳選”してみた をお届けします。スパークス・アセット・マネジメントさんが運営する投資信託スパークス・新・国際優良日本株ファンド(愛称:厳選投資)毎月のレポートの内容が充実しているうえに、2016年6月まで遡ることができます。今回、その月次レポートの中から印象的なものを、月次レポート研究所のメンバーが厳選してみました。後編で読んでみるレポートはこの3つです。2017年8月末基準2020年6月末基準2016年12月末基準前編 は こちら です。前編のテキスト版 は こちら です。過去のポッドキャスト、月次レポート研究所の発信は こちら でご覧になれます。ご意見、ご感想、ご質問等は こちら へお寄せください。...more31minPlay
July 19, 2023スパークス『厳選投資』の月次レポートを”厳選”してみた 前編月次レポート研究所 のポッドキャスト 2023年7月はスパークス『厳選投資』の月次レポートを”厳選”してみた をお届けします。スパークス・アセット・マネジメントさんが運営する投資信託スパークス・新・国際優良日本株ファンド(愛称:厳選投資)毎月のレポートの内容が充実しているうえに、2016年6月まで遡ることができます。今回、その月次レポートの中から印象的なものを、月次レポート研究所のメンバーが厳選してみました。前編で読んでみるレポートはこの3つです。2022年5月末基準2017年12月末基準2019年8月末基準後編は次週お届けします。お待ちください。過去のポッドキャスト、月次レポート研究所の発信は こちら でご覧になれます。ご意見、ご感想、ご質問等は こちら へお寄せください。...more33minPlay
June 28, 2023投資家同士で「読書」を語ってみた 後編(2023年6月)これまでのポッドキャストで何度も出てきた「読書」の話。今月は「読書」にフォーカスして、月次レポート研究所のメンバー二人で対話してみました。後編では・こんな本と出会うと「興奮」しちゃう?!・一冊の本との出会いで劇的に変化することありましたか?・月次レポートのポテンシャルこうしたお話をしています。前編は こちら です。ご意見、ご感想、ご質問等は こちら へお寄せください。...more32minPlay
June 26, 2023投資家同士で「読書」を語ってみた 前編(2023年6月)これまでのポッドキャストで何度も出てきた「読書」の話。今回は「読書」にフォーカスして、月次レポート研究所のメンバー二人で対話してみました。前編では・最近読んだ本の話・高校「現代文」の話をお届けします。高校「現代文」については、吉田さんのこの記事が基になっているのでぜひご覧ください。 投資家にオススメしたい現代文の学び直しご意見、ご感想、ご質問等は こちら へお寄せください。...more31minPlay
May 29, 20232020年3月末基準の月次レポートを振り返る 後編 #月次レポート研究所のポッドキャスト月次レポート研究所のポッドキャストです。前編 のつづきです。前編のテキスト版は こちら。コロナウィルスの世界的な感染拡大で株価が大きく下落した2020年3月。その月末に発信された月次レポートを読みながら振り返ってみました。...more32minPlay
FAQs about 投資を語らう:How many episodes does 投資を語らう have?The podcast currently has 145 episodes available.