Rolling Stone Japanを中心に活動するライター/編集者の小熊俊哉さんの自邸にて、同じくライターのしろみけさんとともに3人で2023年の振り返りと称した忘年会を開催しました。名付けて小熊会’23。
テーマは「2023年の年間ベスト“仕事”」で、前編は小熊さんのロザリア&betcover!!インタビュー時の裏話でした。こちらは後編です。しろみけさんともこみがそれぞれのベストな仕事の話をしていますが、なぜかプレゼン対決に…。勝者はリスナーのみなさまに決めていただきます。
2023年に観たベストライブについても話題を広げつつ、最後は小熊さんの激推し製品、BRITAについて。私も最近購入しました。(もこみ)
小熊さんがライターになったキッカケはTwitter?/Webメディア今昔物語/ワンオク記事で炎上/いま新たに"音楽ライター"になるなら?/席空かない問題?/自分の場所を自分で作る/自作記事でビブリオバトル?/Khakiとしろみけさんの出会い/ゴッチや川谷絵音も惹きつける/ディスクユニオンからDM/朝霧JAMは最高のフェス/憧れのグラストンベリー/ホムカミの福富さん/イヴ・トゥモアで人生観が変わったしろみけさん/Cruyff小規模スタジオライブでの衝撃/blurでおっさんの頑張りを見る/来日公演の海外客の多さを実感/今年の満足度は?/自分の好きなものに向き合うことは大事/生活面での変化/40歳までは新進気鋭の若手?/一大ニュース、BRITAの導入/2023年はウォーターサーバーの年/セールスに引っかかったしろみけさん
・betcover!!インタビュー(RSJウェブ)
・Ana Frango Elétrico『Me Chama de Gato que Eu Sou Sua』ライナーノーツ
・7「Rice Spice」レビュー(PRKS9)
・Lana Del Rey@Glastonbury Festival (6/24)
・Yves Tumor@Fuji Rock Festival(7/28)
・Marcos Valle & Azymuth@Blue Note Tokyo(7/11)
・Cruyff@経堂TAD POLE STUDIO(8/4)
・blur@Summer Sonic 2023(8/19)
・Rex Orange County@豊洲ピット(10/5)
・Ezra Collective@LIQUIDROOM (11/28)
Ana Frango Elétrico『Me Chama de Gato que Eu Sou Sua』
バリバリの洋楽ライターがONE OK ROCKを初体験した感想
Ustream、高橋健太郎、津田大介、クッキーシーン、伊藤英嗣、長畑宏明、imdkm、つやちゃん、s.h.i.、ele-king、野田努、yukinoise、リアルサウンド、ONE OK ROCK、The Three O'Clock、小野島大、岡村詩野、村尾泰郎、柴崎祐二、柳樂光隆、トクマルシューゴ、森は生きている、シャムキャッツ、Khaki、川谷絵音、ゴッチ、Think! Record、FRUE ZINHO、TURN、7(nana)、03-Performance、Watson、6lackと5lack、PRKS9、朝霧JAM、exPOP!!、LOVE SUPUREME、Taylor Swift、Deerhunter、Lana Del Rey、Ezra Collective、Overmono、TSHA、Homecomings、The Chemical Brothers、Ryoji Ikeda、Vegyn、Yves Tumor、Cruyff、突然少年、moreru、Texas3000、jak、blur、星野源、Liam Gallagher、Kendrick Lamar、Rex Orange County、SZA、JID
Twitter(@okmiscommnctn)
note(@okmiscommnctn)
Instagram(@okmiscommunication)