
Sign up to save your podcasts
Or


2025年7月14日(月)放送回
担当は上地和夫さんです
琉球新報の記事から紹介します。
外国で取得した運転免許を日本で有効な免許に切り替える
「外免切り替え」制度について、警察庁は10日、
審査を厳格化する制度改正案を公表しました。
知識確認の出題数を現行の5倍の50問とし、
9割以上の正答を要件とします。
実際に車に乗って行う技能確認の項目も追加し、交通ルールの浸透を図ります。
出題数を増やして事故時の対応や飲酒運転に関する問いなども盛り込む方針で、
試験場で実際にコースを走る技能確認は、
これまでになかった横断歩道や踏切通過時などの確認項目を追加します。
政府が進める外国人材の受け入れ拡大や、インバウンドの増加などを背景に、
外国人の運転免許取得は増えています。
外国人ドライバーによる交通事故も増加傾向にあります。
現行ではホテルなどを一時滞在先とし、
日本に居住しない観光客らも外免切り替え制度を利用できますが、
今後は国籍を問わず住民票の写しの提出を原則とし、
住民票がない観光客らは適用外とします。
パブリックコメントを経て、10月1日の施行を目指します。
By ラジオ沖縄4.4
55 ratings
2025年7月14日(月)放送回
担当は上地和夫さんです
琉球新報の記事から紹介します。
外国で取得した運転免許を日本で有効な免許に切り替える
「外免切り替え」制度について、警察庁は10日、
審査を厳格化する制度改正案を公表しました。
知識確認の出題数を現行の5倍の50問とし、
9割以上の正答を要件とします。
実際に車に乗って行う技能確認の項目も追加し、交通ルールの浸透を図ります。
出題数を増やして事故時の対応や飲酒運転に関する問いなども盛り込む方針で、
試験場で実際にコースを走る技能確認は、
これまでになかった横断歩道や踏切通過時などの確認項目を追加します。
政府が進める外国人材の受け入れ拡大や、インバウンドの増加などを背景に、
外国人の運転免許取得は増えています。
外国人ドライバーによる交通事故も増加傾向にあります。
現行ではホテルなどを一時滞在先とし、
日本に居住しない観光客らも外免切り替え制度を利用できますが、
今後は国籍を問わず住民票の写しの提出を原則とし、
住民票がない観光客らは適用外とします。
パブリックコメントを経て、10月1日の施行を目指します。

38 Listeners

1 Listeners

1 Listeners

22 Listeners

136 Listeners

29 Listeners

160 Listeners

9 Listeners

20 Listeners

11 Listeners

5 Listeners

32 Listeners

3 Listeners

4 Listeners

0 Listeners

0 Listeners

18 Listeners