エンジニアの中には読書が好きな人が多いのではないでしょうか?
私もその中の1人で技術書を読むのが好きだったりします。
3年目のエンジニアが実際どのような本を読んでいるかを紹介するので
▼りあクト! TypeScriptで始めるつらくないReact開発 第4版【① 言語・環境編】
https://oukayuka.booth.pm/items/2368045
▼1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座
https://amzn.asia/d/6koNyBv
▼作って学ぶ Next.js/React Webサイト構築
https://amzn.asia/d/eGUfFLP
▼[入門]ドメイン駆動設計――基礎と実践・クリーンアーキテクチャ (Software Design別冊)
https://amzn.asia/d/8GeWlMQ
▼うまく「雑談できる人」と「できない人」の習慣 (ASUKA BUSINESS 2341-7)
https://amzn.asia/d/1Z0zwkL
▼良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門 ―保守しやすい 成長し続けるコードの書き方
https://amzn.asia/d/2O0M3z7
https://amzn.asia/d/dviaoka
▼プリンシプル オブ プログラミング 3年目までに身につけたい 一生役立つ101の原理原則
https://amzn.asia/d/52X731q
各種アカウント
https://x.com/yoshipon_tech
https://note.com/yoshipon__tech