Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about wellness journey:How many episodes does wellness journey have?The podcast currently has 33 episodes available.
April 09, 2021journey #4-1 World: カンボジアの子ども達 373人の夢を叶える吉田 南美NPO法人 GLOBE JUNGLE / NATURAL VALUE PROJECTリーダー東南アジア諸国へ一人旅に行きカンボジアの孤児院の子どもに出会う。目を輝かせて夢を語る子ども達に感銘を受けカンボジアでの支援活動を開始。2014年には貧困女性の就労支援を行うNATURAL VALUE PROJECTを設立。村に工房を立て、水草を使ったバスケットを制作。2016年NPO法人 GLOBE JUNGLEと合併2021年株式会社NATURAL VALUE設立...more21minPlay
December 28, 2020journey #3-3 Mindfulness: NYC発サウンドメディテーションニューヨークで生活をはじめて、新しい価値観に出会い、生きやすくなったというHikoさん。ただ全てが順調だった訳ではなく、ある日突然、全てを失い、スーパーミニマリストの生活がスタート。物は持っていてもどうせなくなるし、なくならないものにフォーカスし始めて人生が一転したという。当初は絶対帰りたくないと思っていた日本だが、日本の暗いニュースを見るたびに幸せに生きる方法を見つけて欲しいと感じはじめ、2019年2月、日本に拠点を移し「ストレス社会でがんばりすぎる日本人に、もっと幸せを感じてほしい」と、活動を開始。...more21minPlay
December 28, 2020journey #3-2 Mindfulness: NYC発サウンドメディテーション「早寝早起き、運動、添加物を取らない、そして、食べたいもの食べて好きなようにしている」と超シンプルな生活を送るHikoさん。でもニューヨークに渡り生活を始めた時は、もっと成長したい、もっとこうあるべき、と、とてもストイックな生活をしていたとのこと。そんなHikoさんが、一旦全て解放してみた先に結局行き着いたところは「自分が心地よいところに戻ってきた」だった。「もっと力を抜いていいんじゃない?」そうさらりと笑顔で言うHikoさんから、たくさんのウェルビーイングのヒントと魔法の言葉を教えてもらいました。...more21minPlay
December 28, 2020journey #3-1 Mindfulness: NYC発サウンドメディテーション第三回のゲストは、サウンドセラピスト、マインドフルネスコンテンツクリエイターのHiko Konamiさん。活動を開始したニューヨークでは大規模な音楽フェスティバル、数々のワークショップに携わり、講師養成プログラムにおいて講師を務めるなど、活動は多岐に渡る。現在は拠点を東京に移し、マインドフルネスコンテンツクリエイターとしてイベントや企業等でサウンドメディテーション、サウンドバスを提供。そのままの自分を受け入れることの安心感などを伝えている。...more17minPlay
December 01, 2020journey #2-3 World: ヒマラヤの麓で生まれたピーナッツバター仲さんのピーナッツバター「SANCHAI」の価値や意義とは。右肩上がりの進化や経済成長の中で取り残された、素晴らしい原石のようなピーナッツ。そして、一度も働いたことのなかった現地の人々にとって、地元で誇りを持ってはたらくということが本当にしあわせであるということ。しあわせということが自身の今という点のことでなく、周りの人々のこれからのしあわせ、これからの地球環境、社会のことも含めて長い年月をかけて形成していくものなのかもしれないと考えさせられました。自身の事業を「作品」と考える仲さんの人生をかけたJourneyとは。...more19minPlay
December 01, 2020journey #2-2 World: ヒマラヤの麓で生まれたピーナッツバター父親譲りのワーカホリックだというピーナッツバター「SANCHAI」の仲さん。仕事や何かに熱中していることが彼女にとってのウェルビーイングであり、困難なことに挑むことがストレス発散だと笑顔で話す。また共にピーナッツバターをつくるネパールの人々にとってのウェルネスとは何か。宗教やお祭りといったことが日本よりもっと身近にあるネパールの人々に学ぶことはたくさんありそう。海外、特に、インドやネパールなどといった日本文化とはかけ離れた国でビジネスを作り、継続する苦労や喜びについてはJunjunも共感するところが多かったです。...more24minPlay
December 01, 2020journey #2-1 World: ヒマラヤの麓で生まれたピーナッツバターJourney #2-1第二回のゲストはヒマラヤの麓で現地の人々とピーナッツバターを作る「SANCHAI」代表の仲琴舞貴さん。前職で、IoTコミュニケーションツールと貧しい子供たちへのドネーションのシステムを連携しプロジェクト化する目的でネパールの山岳地帯「コタン」を訪れる。そこで貧しくも心豊かに暮らす地元の人との出会いから、彼らの生活をもっと豊かにする産業を地元に作れないかと、その土地の品種改良されてないピーナッツを使って「ピーナッツバターの製造・販売」を開始。...more20minPlay
November 08, 2020journey #1-3 Outdoor: 山と植物のパワーでもっとつながる世界をJourney#1-3昨年のモンブラン登頂が自身の価値観を大きく変えたという「ミスルシカ」の榛葉都さん。これからの自分の生き方や「ミスルシカ」の今後の展望、環境や社会へどのように貢献していきたいかをたずねました。そんな未来を楽しそうに話す榛葉さんの原動力となっている大切にしている言葉や、影響を受けた本は何か。Long Trailのように起伏やハプニングを楽しみながら、広く視野を持って美しいものをたくさんとりこみ、一歩一歩自らの道を見つけていく榛葉さんのJourneyを紐解く。...more23minPlay
November 08, 2020Journey#1-2 Outdoor: 山と植物のパワーでもっとつながる世界をJourney#1-2アウトドアと組み合わせたオーガニックウェルネスブランド「ミスルシカ」を立ち上げ準備中の榛葉都さん。自身にとってのウェルネスとは、自分を良い状態に保つための心がけていることとは何か。仕事もプライベートも熱中しすぎてしまい、気づかないうちに自分を追い込んで無理をしがちだったこれまでの自分を変えた出来事は、モンブランの登頂という体験だったという。どんな価値観の変化、心の動きがあったのかを聞きました。...more16minPlay
November 08, 2020Journey#1-1 Outdoor: 山と植物のパワーでもっとつながる世界をJourney#1-1記念すべき第一回のゲストはホストJunjunとも旧知の仲の榛葉 都さん。大手広告会、そして、地域と食のコンテンツ会社の社内子会社立ち上げと、ブランディングとコンテンツ制作の経験を積む。そのノウハウと趣味であるアウトドアを軸とした植物・食材を組み合わせたオーガニックウェルネスブランド「ミスルシカ」を立ち上げ準備中。仕事もプライベートも200%で没頭する彼女が、なぜ今そんなブランドを立ち上げたいと思ったのだろうか。....more17minPlay
FAQs about wellness journey:How many episodes does wellness journey have?The podcast currently has 33 episodes available.