Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
小林 正弥(こばやし まさや)作家・ビジネス教育者株式会社教育スクールビジネス研究所 代表取締役早稲田大学理工学部 電子情報通信学科卒。著作に「自分を最高値で売る方法」「億を稼ぐ勉強法」(クロスメディア・パブリッシング)「他力思考」(プレジデント社)などあり、海外にも翻訳されている。時給900円の日雇いバイト時代に自分を最高値で売ることを決意。30代前半で独自のビジネスモデルを構築。完... more
FAQs about 小林正弥の「結果が出る人の考え方」:How many episodes does 小林正弥の「結果が出る人の考え方」 have?The podcast currently has 48 episodes available.
February 16, 2021第31回「こうして成長を実感できるようになった!3つの方法」物質的なものが満たされ、精神的な充足や成長へと、人の求めるものが変わってきています。謙遜する社会で育った日本人は、自分の成長を認められず「自分なんてまだまだ」と自己否定を繰り返してしまうことも。人との比較に苦しむことも。どうすれば自己成長を実感できるのか?...more6minPlay
February 15, 2021第30回「ビジネスプロフィールの「主人公」はあなたではない」先日、主宰するビジネスコミュニティで「プロフィールの書き方」について出版顧問による勉強会がありました。その中で、多くの方の誤解に気づきました。ビジネスの主人公は、お客様が基本です。お客様の立場から書かれたプロフィールになっていますか?...more5minPlay
February 12, 2021第29回「独自のコンテンツは「視点」から生まれる」オンライン上にあるものはすべてコンテンツと言えます。この新しい世界で注目を集め、ビジネスにつなげていくには独自性が必要です。独自のコンテンツは「視点」から生まれます。私の一冊目の本は、「自分を最高値で売る」という視点で書かれています。この視点の見つけ方をお伝えします。...more7minPlay
February 10, 2021第28回「経営者が行うべき、模倣不可能なコンテンツ戦略」事業が伸び始めると、ほぼ間違いなくマネされます。「マネするなんてひどい!」と怒ったところで、広告やホームページは簡単にマネできてしまいます。WEBにアップされているものは、法律があるとはいえ、コピペが簡単です。では、どうしたらマネされず、優位性を保ち続けられるのか?...more6minPlay
February 08, 2021第27回「結果を求めず、結果を出している人の行動をマネする」私たちの役割は、お客様に結果を出していただくことですが、大きな結果ほど、短期間で出せるものではありません。結果を求めすぎると、焦って、地に足がつかなくなります。では、どうしたらよいのか?...more8minPlay
February 08, 2021第26回「くじけそうになった時「あいつはやってる」と思わせるのが親友」私は交友関係の広いタイプではありませんが、親友と呼べる人はいます。ただ、年に1回も会わない親友もいます。私にとっての親友とは、自分がくじけそうになった時、「あいつは努力してるよな」と思わせてくれる人です。...more6minPlay
February 08, 2021第25回「起業の現実。暗闇の中を、後ろを振り返らず、淡々と歩いていく」起業当初、孤独と不安で胸が押しつぶされそうになりました。SNSを開くと、友人が食事会をやっていたり、耳障りのよさそうなセミナーの募集があります。けれども、私は一人黙々と進む道を選びました。10年前に戻っても、同じ道を選びます。...more5minPlay
February 07, 2021第24回「教育ビジネスのセールスには売れる型がある」商談が終わった時に、「それ知ってます。勉強になりましたが、今回は申し込みません。」と断られた経験はありませんか?弊社は、教育ビジネスのセールストレーニングも提供していますが、「アンラーニング(学習棄却)」ができないと、契約にはならないのです。...more5minPlay
February 06, 2021第23回「自己肯定感を下げる人は、自分の世界から消してしまおう」.m4a「頭ではやり方が分かっているのに、行動できない」こんな経験ありませんか?頭では分かっていても、心がついてこない。なんとなく重たい気分。先延ばししたくなる気持ち、ありませんか?これまで400人以上の起業家と年単位でみっちり関わってきて、なぜ人が止まるのか、その原因が見えてきました。...more5minPlay
February 06, 2021第24回「教育ビジネスのセールスには売れる型がある」商談が終わった時に、「それ知ってます。勉強になりましたが、今回は申し込みません。」と断られた経験はありませんか?弊社は、教育ビジネスのセールストレーニングも提供していますが、「アンラーニング(学習棄却)」ができないと、契約にはならないのです。...more5minPlay
FAQs about 小林正弥の「結果が出る人の考え方」:How many episodes does 小林正弥の「結果が出る人の考え方」 have?The podcast currently has 48 episodes available.